タグ

2015年7月4日のブックマーク (9件)

  • “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側

    3月22日深夜から早朝にかけて、メディアの世界をひっくり返すネット生放送が行われた。インターネットの生放送サービス・Ustreamとニコニコ生放送を利用し、ネット・メディアの著名人が集結した討論番組だ。ピーク時で1万人以上が視聴し、トータルで14万ビューを突破するなど、今までの常識を打ち破るネット生放送となった。 3月24日16:30追記 初出で「14万人がみた」と表記しておりましたが、これは「トータル14万ビュー」の間違いです。Ustreamでの視聴数が、累計で14万ビューとなったもので、実際のユニーク視聴人数はこれより少なくなります。お詫びして訂正します。 この「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」は、Ustreamでの生放送を1年ほど前から行っている「ケツダンポトフ」のそらのさんによる放送だ。Twitter+Ustreamの世界では日でナンバーワンと言える存在で、裏側を含め

    “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側
    akira28
    akira28 2015/07/04
  • 新宿ゴールデン街の土地を買った人に話を聞いたらめちゃくちゃおもしろかった | OVO [オーヴォ]

    こんにちは。ヨッピーです。 突然ですが、みなさんは「新宿ゴールデン街」をご存じでしょうか? あまり東京以外の方々には馴染みの無い土地でしょうし、そもそも都内に住んでいる人でも「行ったことがない」という人は多いかと思います。 ゴールデン街は、新宿歌舞伎町のすぐそばという好立地のわりに古い町並みをいまだに残しており、3坪程度の、カウンターに数人陣取ればすぐ満席になるような小規模な飲み屋さんがひしめきあって乱立している地域でして、この昭和の雰囲気を色濃く残している街を愛する文化人も多いのです。 近年では外国人向けの観光ガイドブックに「穴場スポット」として掲載されることも多く、外国人観光客の数も急増中。もちろん日人にも愛されており、この町に足繁く通う常連の人は周囲を探せば一人くらいはいるはず。 そんなゴールデン街ですが、僕の友人(大学生)が「ゴールデン街の土地を買った」と訳の分からないことを言い

    新宿ゴールデン街の土地を買った人に話を聞いたらめちゃくちゃおもしろかった | OVO [オーヴォ]
    akira28
    akira28 2015/07/04
  • bibilab.jp - このウェブサイトは販売用です! - アイデアグッズ 便利グッズ ユニーク アイデア 便利 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    bibilab.jp - このウェブサイトは販売用です! - アイデアグッズ 便利グッズ ユニーク アイデア 便利 リソースおよび情報
    akira28
    akira28 2015/07/04
    “希望小売価格 36,000円(税別)”
  • 【必読】『自分再起動』緊急レポート : マインドマップ的読書感想文

    自分再起動 【の概要】◆今日ご紹介するのは、昨日の「未読・気になる」の記事でも人気だった1冊。 前作『1万円起業』が、当ブログでも人気だったクリス・ギレボーの、田直之さんと再びタッグを組んだ最新作です。 アマゾンの内容紹介から。14万部のベストセラー、『1万円起業』の著者最新作! 今回は、あなたをガラリと変える新しいライフスタイルを提案します。 ◎世界のすべての国の料理を毎週1品ずつ作る ◎全米50州をまわりながら、各州で1回必ずデートをする ◎あらゆる移動を「徒歩」だけで暮らす あえて日常を壊す人ほど、大きなリターンを得られる。 『1万円起業』同様の徹底したインタビューでわかった、「クエスト(冒険)」で人生をより生産的に生きる方法とは? なお、タイトルが「どこかで見たことある?」ような気がするのは、「ホッテントリメーカー」で作成したからですw Hitchhiking from I

    【必読】『自分再起動』緊急レポート : マインドマップ的読書感想文
    akira28
    akira28 2015/07/04
  • BRAHMAN「其限 ~sorekiri~」&映画「ブラフマン」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    結成20周年を迎えるBRAHMANの映画「ブラフマン」が7月4日に公開される。メンバーと親交の深いクリエイティブディレクターの箭内道彦が“最初で最後”の監督を務め、ピュアな視点からBRAHMANの質を浮き彫りにした、衝撃的で感動的な作品だ。主題歌であるBRAHMANの新曲「其限 ~sorekiri~」も、かつてないほどシンプルな歌詞で聴き手の人生に寄り添う、珠玉の出来。TOSHI-LOW(Vo)からも、裸の言葉を聞くことができた。 取材・文 / 高橋美穂 撮影 / 西槇太一 この映画は自分たちではなく箭内道彦の作品 ──ずいぶん赤裸々な映画になりましたね。 知らないのよ。観てないもん。 ──そうなんですか!? 時間がねえんだもん。ツアー中で、フランスから帰って来たばっかりで、この映画には何ひとつ関わっていない。 ──どうしてですか? この映画は自分たちの作品ではなくて、箭内道彦の作品なの

    BRAHMAN「其限 ~sorekiri~」&映画「ブラフマン」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    akira28
    akira28 2015/07/04
  • 安倍首相が安保法制の“丁寧な説明”のため雑誌に…でも選んだのはヘイト雑誌「WiLL」(笑) - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「安倍総理から『丁寧に説明する』という言葉だけが出ているが、丁寧に説明されたという実感は一度もない」 これは、国会で安保法制が違憲だと証言した憲法学者の小林節氏の言葉だが、各社の世論調査でも圧倒的多数が「政府の説明は不十分」だと回答している。 こうした批判を少しでも和らげようということなのか、安倍晋三首相自身が月刊誌で一連の安保法制についての説明するという企画が登場した。 〈総理が国民に訴える!「平和安全法制」私が丁寧にわかり易くご説明します〉 こんなタイトルに「第九十七代内閣総理大臣 安倍晋三」という署名の入った12ページにおよぶこの記事は、おそらく、7月中旬ともいわれる“強行採決”に向けたアリバイづくりの一環なのだろう。 その中身については後で詳しく紹介するが、しかし、驚いたのは、安倍首相が自ら執念を燃やす“重要法案”を国民に説明するために選んだ舞台が、花田紀凱氏が編集長を務める月刊「

    安倍首相が安保法制の“丁寧な説明”のため雑誌に…でも選んだのはヘイト雑誌「WiLL」(笑) - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    akira28
    akira28 2015/07/04
    「LITERA」(笑)
  • 鮮于鉦(ソンウ・ジョン)記者は香ばしい韓国メディアにおけるいっぷくの清涼剤〜韓国作家三島由紀夫作品パクリ騒動を一刀両断する良コラムを称える - 木走日記

    韓国を代表する人気の女流作家・申京淑(シン・ギョンスク)氏(52)の短編小説が三島由紀夫の作品の盗作であるといって大騒ぎになっています。 ことの顛末が大変興味深いことになっていますので、今回はこの話題を取り上げたいと思います。 ・・・ ベストセラー小説「母をお願い(Please Look After Mom)」でアジアの権威ある文学賞「マン・アジア文学賞(Man Asian Literary Prize)」を12年に受賞した申氏は、韓国文学を代表する存在であります。 発端となったのは、文学評論家イ・ウンジュン(Lee Eung-Jun)氏がインターネット上の投稿で、申氏が1996年に発表した短編小説「伝説(Legend)」に三島の1960年の作品「憂国(Patriotism)」の一段落が含まれていると指摘したことでありました。 この疑惑を受け、韓国では激しい議論が巻き起こり、ソウルの検察当

    鮮于鉦(ソンウ・ジョン)記者は香ばしい韓国メディアにおけるいっぷくの清涼剤〜韓国作家三島由紀夫作品パクリ騒動を一刀両断する良コラムを称える - 木走日記
    akira28
    akira28 2015/07/04
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Oyo, the Indian budget-hotel chain startup, is finalizing a fresh fundraise of about $100 million to $125 million that slashes its valuation to $2.5 billion, two people familiar with the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    akira28
    akira28 2015/07/04
  • 「欧米人男性と結婚した日本人女性」が、日本の若者を批判したがるのはなぜか | みんなの英語ひろば

    ​ photo by Moyan Brenn 「欧米=成熟、日=未熟」という公式 先日、当コラムで、「今の日は、『日人はこんなに素晴らしい』と礼賛するTV番組、であふれているが、80~90年代にはむしろ『日のここがダメ!』というが爆発的に売れていた」という話をしました。 当時のベストセラーといえば、マークス寿子さんやクライン孝子さんなど、「欧米人男性と結婚した日人女性」による“日批判”が中心。 彼女たちは基的に「欧米=成熟、日=未熟」という公式を立て、痛快な「日批判」を繰り広げました。彼女たちのが日で売れたのは、その考え方がいわゆる「サヨク的」だったからではありません。 むしろ過剰に「保守的」だったからです。彼女たちは日批判をしているようで、実は「日の若者、親、教師、サラリーマン」などが「昔と比べてバカになった」と批判していたのです。こうした語り口が、「今の日

    「欧米人男性と結婚した日本人女性」が、日本の若者を批判したがるのはなぜか | みんなの英語ひろば
    akira28
    akira28 2015/07/04
    西から目線問題