タグ

ブックマーク / photoshopvip.net (66)

  • ユーザーに刺さるUIデザイン実用テクニック37選

    UI Tipsで公開された「UI Tips for Landing Pages & Apps by Jim Raptis」より許可をもらい、日語抄訳しています。 シンプルなUIデザインテクニックで、より良いユーザーインターフェースをデザインし、ユーザーが満足する方法を一緒に学びましょう。 現役UIデザイナーのジム・ラプティス氏が実際の製品でテスト、検証した実用度の高いテクニック集なので、手軽に試すことができ、効果的にホームページやアプリのUIを改善できます。 時間がない人のために、今回紹介するテクニックのまとめがこちら。 各項目では実際のサンプルをつかって、「良い例」と「悪い例」を比較。すぐできる解決策と一緒に詳しく紹介しています。 ユーザーが恋に落ちるUIデザイン実用テクニック1. ソーシャルログイン2. より良いメニューデザイン3. グーテンベルグの法則4. モーダルの削除5. 不揃

    ユーザーに刺さるUIデザイン実用テクニック37選
  • 使うだけで時短になるWeb、デザイン制作の新ツール・フリー素材50選

    「日頃の作業をどうにか楽にしたい、できることならだれかやってほしい」と思ってしまうほど自分にあまい筆者が、制作時間の短縮や効率化アップにつかえる新ツールやデザイン素材をまとめました。 すべて手作業だと時間のかかるCSSスタイリングや、スキルも必要な手描きイラストを用意したり、「このツール、早く知りたかった」と思った素材やツールが揃っています。 日頃のワークフローに活用して、デザイン制作の新ルールを一緒に見つけてみませんか。 コンテンツ目次Web便利ツールデザインツールFigma・アイコンツールユニーク・面白ツール Web便利ツール The good colors – Full spectrum – OKLCH 注目の色「OKLCH色空間」によるカラーパレット作成ができるツール。一般的なLCHとOKLCH色の比較の通り、より「いい感じの色合い」で、明度と彩度のトーンがあった美しい配色を生成し

    使うだけで時短になるWeb、デザイン制作の新ツール・フリー素材50選
  • 失敗しない美しいUIにする配色の選びかた【実践編】

    Refactoring UIで公開された「Building Your Color Palette」より許可をもらい、日語抄訳しています。 これまでに以下のように鮮やかな色の配色ツールを使ったことはあるでしょうか? ベースとなる色を選び、「補色」や「類似色」などいくつかの配色オプションを調整すると、ホームページを構築するために使用すべき5つの色見が表示されるというものです。 完璧な配色を選ぶためのこの計算された科学的アプローチは、とても魅力的に見えますが、実はあまり役に立ちません。 自分のサイトをこんな風にしたのなら話は別ですが… 実際のホームページに必要な配色 ずばり、5つのHEXカラーコードだけでは何も作れません。 実際にホームページを制作するには、もっと包括的な色のセットが必要です。 インターフェースにはこれだけたくさんの色が使われている 良いとされる配色カラーパレットは、3つのカ

    失敗しない美しいUIにする配色の選びかた【実践編】
  • コピペで時短、Tailwind CSSおすすめUIコンポーネント、UIキット集、便利ツール【まとめ】

    開発者にとっていかに早くWeb制作を進められるかは、永遠のテーマと言えます。 この記事ではWebサイト制作を効率化、爆速にするTailwind CSSUIコンポーネント集、便利ツールをまとめてご紹介します。 表現したいレイアウトをコピペのみで実現でき、これまでかかっていたサイト制作時間を劇的に削減します。 おしゃれなWebサイトを素早く開発できるUIコンポーネント素材、あなたはいくつ知っていますか。 Tailwind CSSの便利UIコンポーネントまとめTailwind UIMagic UIDyna UIAnimataPrelineMamba UIFlowbiteDaisy UISailboat UIMeraki UITail-KitReact AriaWicked BlocksTailwind Starter KitWindstaticMyna UITailwind StampHype

    コピペで時短、Tailwind CSSおすすめUIコンポーネント、UIキット集、便利ツール【まとめ】
  • Web制作の面倒におさらば、便利すぎるCSS時短ツールまとめ【2024年版】

    Webサイト制作において面倒で時間のかかる作業を効率化したい方へ。 この記事は、CSSコードを手軽に生成できる便利ツールをまとめた最新版リストで、Web制作を快適、楽にしてくれるツール68個が揃っています。 以前CSS便利ツールを集めた厳選リストの公開が2021年。あれからおよそ3年のあいだに話題となったツールを中心に紹介しています。 日頃のワークフローに活用して、ストレスのないクリエイティブな制作ライフを実現しましょう。

    Web制作の面倒におさらば、便利すぎるCSS時短ツールまとめ【2024年版】
  • 【保存版】心地よいWeb遷移アニメーションの基本ルール6個まとめ

    ※この記事は、Mediumで公開された「Transition animations: a practical guide」の著者Dongkyu Leeから許諾を得て、日語翻訳しています。 Webサイトやスマホアプリにおいて、アニメーションと動きの重要さは年々高まっており、今では必須と言われるまでになっています。 ユーザー エクスペリエンスの権威ニールセン・ノーマン・グループは、「アニメーションは注目を集めるだけでなく、ユーザーの楽しみを高め、製品を新鮮でモダンなものに感じさせてくれる」と述べています。 アニメーションが十分に洗練されていれば、ユーザーにはっきりとしたフィードバックを与えることができ、インターフェイスをより直感的にすることができます。 特に遷移アニメーション(Transition Aniatiions)は、ユーザーをある段階から次の段階へとスムーズに誘導するため、重要な役割

  • Chat GPTをつかってWebランディングページを作成するコツ

    この記事では、対話型AIチャットボット「ChatGPT」を、Webページ制作にどのように活用できるか、実際に試しみたのでご紹介。 スポーツマンやアスリート向け、スマートウォッチのWebランディングページを、ChatGPTの力をつかって作成します。 Midjourneyの呪文プロンプトで生成できる、架空のスマートウォッチ。 ChatGPTがWebページのレイアウトや、各セクションのコンテンツ内容やUXライティングに、どのように役立つのか、実験を目的としたチュートリアルです。 ChatGPTとは何? ChatGPTは、イーロン・マスク氏やマイクロソフト社が出資している、OpenAI社が作成した対話型AIチャットボットです。 ユーザーが、任意のトピックについて、自由に質問(日語にも対応)をすると、AIが生成した回答例を返してくれ、その精度の高さから世界中で話題に。 2022年11月にリリースさ

    Chat GPTをつかってWebランディングページを作成するコツ
  • 今すぐ使える最新CSSテクニックや書き方20選 サンプルコード付レシピ

    今すぐ使える最新CSSテクニックや書き方20選 サンプルコード付レシピ ひと手間でガラリと変わる、これからの新しいCSS HTML/CSSの入門書などには載っていない、登場したばかりの最新CSSテクニックをまとめてご紹介します。 サンプルのソースコード付きなので、理解しやすく、実装したいときにも役立ちます。 ページの演出に使える、デザインの仕上げにもオススメしたいワザが揃いました。 「こんなことがCSSでできるの?!」と思ってしまう、オドロキのテクニックを学んでみましょう。 コンテンツ目次 1. キラキラに輝くホログラフをCSSで実装 2. クールなグラデーション背景のつくり方 3. oklch()による色の設定 4. 夢のような景色「Dreamy Blur」エフェクト 5. オフキャンバスのメニューをポップアップで実装 6. スクロール連動型のCSSアニメーション 7. 3Dなグリッチ・

    今すぐ使える最新CSSテクニックや書き方20選 サンプルコード付レシピ
  • デザインシステムの作成に便利すぎるFigmaおすすめUIキット【2022年版】

    「ウェブの制作コストと時間を節約したい」 「デザインを統一して、一貫性をもたせたい」 「制作に必要なものだけまとめたい」 「シェアしたときのデザインのずれを防ぎたい」 プロジェクトを続けているうちに、ページによってボタンや文字サイズ、余白スペースの幅などがばらばらで、統一感がなくなってしまった、なんて経験があるかもしれません。 さらに、複数のチームによる開発では、デザインのズレだけでなく、同じ作業を繰り返すなど非効率さが目立ち、全体のモチベーションもだだ下がりなんてことに。 一貫したデザイン設計により、技術的な問題を防ぐことができるデザインシステムを作成しようと思いつつ、最初に作るのが時間もかかって大変だから、と導入をあきらめていませんか。 今回は、デザインシステムとしてそのまま使えるFigma用おすすめUIキットをまとめてご紹介します。 プロトタイプ作成に必要なパーツが一式すべて揃い、プ

    デザインシステムの作成に便利すぎるFigmaおすすめUIキット【2022年版】
  • フォトショップで漫画コミック風イラストに一発加工!おすすめ素材10選

    フォトショップで漫画コミックのようなイラスト風に加工する方法は、人気エフェクトのひとつです。 画像を差し替えるだけのお手軽エフェクトやベクターイラスト風に仕上げる方法も紹介しましたが、今回はより手軽に漫画イラスト加工ができるデザイン素材をまとめてご紹介。 ワンクリックするだけでプロのような仕上がりを実現できる、他と差のつく便利デザインツールが揃います。 アクション素材の使い方もとてもシンプルなので、はじめての人でも簡単に利用することができます。 フォトショップで写真を水彩イラスト風に一発加工!おすすめ素材25選 まずはAdobe公式サイトより、Photoshopを無料でダウンロードし、7日間のお試しからはじめてみませんか。1087円/月からフォトショップが使える、フォトプランもおすすめです。 フォトショップで漫画コミック風イラストに一発加工!おすすめ素材10選 Urban Sketch –

    フォトショップで漫画コミック風イラストに一発加工!おすすめ素材10選
  • どう書くんだっけ? を一発解決!コピペ用コードスニペットを集めたオススメWebサイトまとめ

    この記事では、コーディング作業で迷ったときに確認したいコードスニペットを集めた便利サイトをまとめて紹介しています。 ウェブ開発において、フロントエンドやデベロッパーが悩んでしまう問題の解決方法を知ることができるだけでなく、世界中の優秀なプログラマーの作成したコードを確認、実際に動かしながら学ぶことができます。 ちなみに、2020年に人気だったコードスニペットランキングがこちら。 2020年にCodepenで話題!コピペ可なHTMLスニペット ベスト100発表 どう書くんだっけ? を一発解決!コードスニペットを集めたオススメWebサイトまとめ CoddMyUI JavascriptHTMLCSS、jQueryプラグイン、ウェブ開発にできるデザインスニペット1200個以上が揃ったサイト。ボタンやホバーリンク、テキストアニメーションなど細かくカテゴリ分けされているので、必要なパーツごとのコー

    どう書くんだっけ? を一発解決!コピペ用コードスニペットを集めたオススメWebサイトまとめ
  • フォトショップ作業が爆速に!覚えておきたい時短テクニック25個まとめ【2020年版】

    この記事では、覚えておくとフォトショップでの作業効率がアップする便利な時短テクニック25個をまとめて紹介しています。 新しくPhotoshop CCに追加された便利なテクニックから、「あったら便利。」を実現できるショートカット、そしてバナナ隠しコマンドまで、時間短縮につながるものが揃っています。繰り返し作業がラクになるのはもちろん、何度もクリックして表現する面倒な作業にも効果的です。 これらのテクニックを活用して、快適なフォトショップライフを過ごしましょう。 小技テクニックの目次 1. バードアイビュー 2. 選択範囲をペイントできる「クイック選択モード」 3. ツールを一時的に切り替える 4. オーバースクロール機能 5. 調整レイヤー+描画モードの合わせ技 6. レイヤーやブラシの不透明度をホットキーで変更 7. 選択範囲の移動 8. ラバーバンド・ペンツール 9. ブラシツールの「滑

    フォトショップ作業が爆速に!覚えておきたい時短テクニック25個まとめ【2020年版】
  • ウェブ制作がすご楽に!便利な最新オンラインツール33個まとめ

    この記事では、日常行っているWebデザインやグラフィックデザインの制作が格段スピードアップする、便利な最新オンラインツールをまとめてご紹介しています。 カテゴリ分けされたこれらのツールやサービスを利用することで、面倒な作業を自動化し、生産性をアップすることができるでしょう。一度使いはじめると「これなしじゃ考えられない。」、そんな便利ツールが揃います。 コンテンツ目次 1. デザインコレクション 2. イラスト系ライブラリ 3. モックアップツール 4. デザインからコードへの変換ツール 5. プロトタイプツール 6. 生産性アップツール ウェブ制作がすご楽!便利な最新オンラインツールまとめ デザインコレクション SVG Arista このツールはCSSコードを使って、アップロードしたSVGファイルのstrokeとfillプロパティのアニメーションを作成するAnimistaのスピンオフ・プロ

    ウェブ制作がすご楽に!便利な最新オンラインツール33個まとめ
  • これで分かった!CSS GridとFlexboxの使い方を習得できるチートシート、ゲームまとめ

    この記事では、CSS FlexboxとGridをつかってお好みのレイアウトを作成するコツやポイントをまとめた使い方ガイドやチートシート、ゲームなどをまとめて紹介しています。 ゲーム感覚で新しいCSSプロパティを学習することができたり、記述方法をど忘れしてしまったときなどにも便利で、お好みのレイアウトをオンラインで作成できるツールもあります。覚えようと思ってなかなか手がつかなかったひとも、これならすぐにはじめることができますよ。 CSS Gridの使い方ガイド、チートシート、ゲームまとめ Grid Garden CSS Gridレイアウトプロパティを使うことで、人参に水を与えながら自分の農園を育てていく、ゲーム感覚でGridプロパティを学ぶことができます。ゲームの各レベルでは、ゲーム達成に利用できる他のプロパティについてもサンプル例と一緒に解説されています。 Bonus – CSS Dine

    これで分かった!CSS GridとFlexboxの使い方を習得できるチートシート、ゲームまとめ
  • これ簡単!BootstrapのデザインをカスタマイズできるWebツール Avant UI

    ウェブサイトを制作するときに、よく利用される機能やWebパーツをまとめたCSSフレームワーク。製作時の手間を省くのはもちろん、統一感のあるスピーディーなコーディングが可能です。 そんなCSSフレームワークの中でも人気のBootstrapは、CSSのコードをゼロから組むことなくウェブサイトのデザインを進めることができますが、どうしても他サイトとデザインが似てしまうことも。 今回ご紹介する Avant UIは、Bootstrapフレームワークをベースとした開発ツールキットで、Bootstrapのシンプルさはそのままに、新しい見た目と追加機能やコンポーネントを利用することができます。 Avant UIの特長 Avant UIは、レスポンシブ対応のコンポーネントが用意されており、お好みの組み合わせで、誰でも簡単にWebページを作成できます。作成したページは、個人および商用利用も無料となっています。

    これ簡単!BootstrapのデザインをカスタマイズできるWebツール Avant UI
  • ウェブ制作が捗る!便利すぎる最新オンラインツール、無料素材56個まとめ

    この記事では、Webデザインやグラフィックデザインの制作が捗る、公開されたばかりの最新便利オンラインツール、無料デザイン素材をまとめています。 これらのツールやサービスを利用すれば、デザイン制作で面倒な作業も手軽に、短時間で行うことができ、より効果的にプロジェクトを進めることができます。制作ワークフローに取り入れてみてはいかがでしょう。 ウェブ制作が捗る!便利すぎる最新オンラインツール、無料素材まとめ 404 Illustrations ウェブサイトの404ページで利用できる、ユニークでかわいいイラストを集めた無料デザイン素材キット。 Adobe XD 19 このアップデートでは大幅に機能が強化され、より使い勝手の良さを追求したプロトタイプツールとなりました。 Amadine Mac専用のベクター描画アプリで、Illustratorの代替ツールとしても利用できそう。無料トライアルも用意され

    ウェブ制作が捗る!便利すぎる最新オンラインツール、無料素材56個まとめ
  • これ便利すぎ!Adobe XDのおすすめ無料プラグイン20個まとめ

    この記事では、Adobe XDにインストールしておくことで、デザイン制作をより快適にしてくれる無料プラグインをまとめてご紹介します。 実際にAdobe XDにインストール、使用してみて便利だったプラグインのみを厳選しています。プラグインを利用して、制作スピードを爆速にしてみませんか。 コンテンツ目次 1. プラグインが利用可能に 2. Adobe XDプラグインのインストール方法 3. Adobe XDプラグインの使い方 4. おすすめ無料プラグイン(デザイン効率化) 5. おすすめ無料プラグイン(コンテンツ生成) 6. おすすめ無料プラグイン(描画デザイン系) 7. おすすめ無料プラグイン(コラボレーション・ハンドオフ系) 8. ショートカット機能で作業効率をさらにアップ Adobe XDでプラグインが利用可能に Adobe XDは定期的にアップデートが行われており、昨年10月にリリース

    これ便利すぎ!Adobe XDのおすすめ無料プラグイン20個まとめ
  • HTMLスニペット数1100以上!ウェブ制作の必要パーツをカテゴリごとにまとめた Free Frontend

    ウェブサイトの制作でアイデアが欲しいとき、他のデザイナーやプログラマーが作成した作品からインスピレーションが湧いてくることがあります。 ウェブデザインに必要なパーツをカテゴリー分けし、1100種類を超えるHTML/CSS/JSスニペットをコレクションしている Free Frontend を、今回はご紹介します。 ますます重要になっているページ遷移やホバーなどのアニメーションエフェクトを筆頭に、ボタンやカード型レイアウトなどウェブサイトに必要な部品ごとに、コピー&ペーストできるHTMLスニペットをまとめられているので、制作で困ったときのアイデア出しにどうぞ。 HTMLスニペット数1100以上!ウェブ制作に必要なパーツをカテゴリごとにまとめた Free Frontend Free Frontend では、ウェブサイト制作に必要なパーツを、細かくカテゴリ分けし、コピペできるHTML/CSSスニペ

    HTMLスニペット数1100以上!ウェブ制作の必要パーツをカテゴリごとにまとめた Free Frontend
  • Webが進化中!参考にしたい話題の最新ウェブデザイン30個まとめ

    デザイン制作のインスピレーションや参考にしたい、2019年に入って注目を集めている、最新ウェブサイトデザイン30個をまとめています。 落ち着いた配色や、美しいセリフ書体、繊細なアニメーション、マイクロインタラクションなどを利用したサイトが増えています。クリエイティブでユニークな最新ウェブデザインを体験してみてはいかがでしょう。 【総まとめ】2018年印象に残った世界のベストWebデザイン厳選51個 2018年人気だったすごいHTMLスニペットベスト100選【Codepen編】 Webが進化中!参考にしたい注目の最新ウェブデザインまとめ Tao Tajima スクロールの強弱に応じて、�3Dモーフィングアニメーション付きでスライダーがヌルヌルと動く、WebGPLの技術を見事に利用したポートフォリオサイト。ページ遷移の滑らかさが、世界でも話題となっています。 Kitamura Makura ま

    Webが進化中!参考にしたい話題の最新ウェブデザイン30個まとめ
  • 2018年人気だったすごいHTMLスニペットベスト100選【Codepen編】

    CodePen は、ブラウザ上でコーディング、プレビュー確認ができ、ソースコードの共有を行うことができる、世界でも人気のウェブサービスです。 今回は、Codepenで2018年に人気の高かったHTMLスニペットベスト100選「The Most Hearted of 2018」が公開されていたので、その中でも特に印象に残った作品をまとめてご紹介します。あっと驚くようなエフェクトやテクニックを、今後のウェブデザイン制作にいかしてみましょう。 2018年人気だったすごいHTMLスニペットベスト【Codepen編】 #99 Animated CSS Seasons CSSのみでスタイリングされたイラストアニメーションで、四季をぞれぞれ表現しています。 See the Pen Animated CSS Seasons by agathaco (@agathaco) on CodePen. #97 A

    2018年人気だったすごいHTMLスニペットベスト100選【Codepen編】