タグ

2018年7月2日のブックマーク (4件)

  • 萩本欽一(NHK欽ちゃんのアドリブで笑) on Twitter: "ツイッターは反応を見るのが楽しいよ。 スタッフとも相談をして、今度は【コラ画像選手権】を開催するよ。 勝手に画像を使っていろいろ遊んでみてね。 #欽ちゃんチャレンジ https://t.co/NvKFpEg38h"

    ツイッターは反応を見るのが楽しいよ。 スタッフとも相談をして、今度は【コラ画像選手権】を開催するよ。 勝手に画像を使っていろいろ遊んでみてね。 #欽ちゃんチャレンジ https://t.co/NvKFpEg38h

    萩本欽一(NHK欽ちゃんのアドリブで笑) on Twitter: "ツイッターは反応を見るのが楽しいよ。 スタッフとも相談をして、今度は【コラ画像選手権】を開催するよ。 勝手に画像を使っていろいろ遊んでみてね。 #欽ちゃんチャレンジ https://t.co/NvKFpEg38h"
    akirafukuoka
    akirafukuoka 2018/07/02
    この歳でこういうことができちゃうのは欽ちゃんのすごさ。で、じゃあこれうまく行くのかというとたぶん難しい。なぜならみんな欽ちゃんが「何なのか」がわかっていないから。照英もキアヌも「何なのか」みんなが共通
  • CSRレポート2018:社員のちからを活かすために

    任天堂の競争力の源泉は、社員一人ひとりの力です。社員の能力を最大限に引き出し活かすことが、長期的に会社の総合力を高め、ひいては任天堂で働く一人ひとりの意欲の向上にもつながると考えています。 社員に求める人材像 世界中の人々を笑顔にする商品を提供し続けるために、任天堂は「社員に求める人材像」を定めています。 また、任天堂(株)は、任天堂がこれまで大切に受け継いできた「任天堂DNA」と、一般的な社会人として守るべき「行動規範」の双方に基づき編集した「社員心得」を全社員に配付して行動の指針にしています。 海外の子会社においても、各社のトップが方針を共有したうえで、それぞれの文化に合わせた「Code of Conduct」を作成し、社員への啓発を行っています。 人材の育成 激しい環境の変化に対応し、常に新しい驚きを提供し続けていくことは、決して容易なことではありません。これからも、いまだかつてない

    akirafukuoka
    akirafukuoka 2018/07/02
    先に書きますが『オクトエキスパンション』は任天堂のCSR方針(パーパス)である「任天堂に関わるすべての人を笑顔にする」に即した重要なタイトルです。このCSR方針こそ岩田前々社長が残した本当のレガシーと言えるで
  • 404エラー | CEDEC2024

    申し訳ありません。ページが見つかりませんでした。 ページが移動した・または存在しない可能性があります。

    404エラー | CEDEC2024
    akirafukuoka
    akirafukuoka 2018/07/02
    宮本さんによるCEDEC基調講演「どこから作ればいいんだろう?から10年」(仮)。10年前といえばWii発売から1年半後でiPhone 3G発売直後。どういう切り口で話されるのか楽しみ。
  • 伝わるアイコンの考え方

    アイコン は モチーフを簡略化 していくことで作られていくことが多いものです。 例えば「検索 = 虫眼鏡」「撮影 = カメラ」など、現実世界でその行動を想像できるものを簡略化することでできています。 モチーフへの 類似度 が高いほど具体的なイメージを想像しやすく、 抽象度 が高いほどシンプルな見た目になる反面、理解できるものにする技術が必要です。 現実に即したモチーフからつくるアイコンは、基的に、類似度と抽象度の度合い と モチーフ選びの適切さ が重要になってきます。 例 : ハンバーガーメニューと三点リーダ最近だと ハンバーガーメニュー や、 三点リーダ のような現実世界に即しない 表現も生まれてきていますが、これらを使うときに気をつけないといけないのが、 そのアイコンが何の行動を表すのか想像できないことにあります。 これらのアイコンは内容を想像できないため、体験を通して覚えるしかない

    伝わるアイコンの考え方
    akirafukuoka
    akirafukuoka 2018/07/02
    VSCOcamをボコボコにしてから話し始めるとそのあとのデザインの話が伝わりやすくなる「VSCOメソッド」