2024年12月7日のブックマーク (10件)

  • ベルリンの美術館島で絵画をみる - うずら話 - ヒメウズラの生活

    前回はカイザー・ウィルヘルム記念教会そばのクリスマスマーケットなどを見ました。 uzurabanashi.hatenablog.com 今回は再び美術館島へ行き絵画を見ます。 🎅 旧国立美術館への道と所蔵絵画紹介 独房に100くらい毛が生えたような貧乏部屋で朝を迎え、朝ごはんへGO。 民宿のいたってシンプルな朝ごはんですが美味しいです 宿主のマンフレッドさんがコーヒーを入れてくれました やけにきらびやかなシャンデリアがありましたw 出発して再びZoo駅方面へ、昨日みた雪だるまイルミネーション 電気が消えるとこんなかんじ 面白いデザインのベンチ、テーブルまでついて でも冬場にこれに座るとおしりが冷え冷えになりそうです Zoo駅と道路を挟んで向かいにあるスーパー ウルリッヒ 上をSバーンの線路が通っています ダブルデッカーバスの2F最前席から見る 朝のカイザー・ウィルヘルム記念教会 帰りに

    ベルリンの美術館島で絵画をみる - うずら話 - ヒメウズラの生活
    akirosso
    akirosso 2024/12/07
  • 焚き火会 - ネコオフィス

    焚き火とワイン。 寒い夜は焚き火に限ります🔥 今日は友人親子と、友人友人親子が一緒に焚き火に来ました🔥 子供たちって焚き火すきなんですね。 みんな喜んでマシュマロ焼いたりして盛り上がってました。 今日も夕方にたい焼きを買いに行ったので、ワインを飲みながら、焚き火を見ながらべました。 うめー!!! 1週間、仕事頑張ったご褒美😊 至福の時間になりました。 クリスマス仕様。 頑張れ日!仕様。 まったり仕様。 今日は日差しはあれど、気温が低かった1日でした。 明日は車の修理に行ってきます😹 ランキング参加中ねこ好きブログ ランキング参加中ペット ランキング参加中写真・カメラ

    焚き火会 - ネコオフィス
    akirosso
    akirosso 2024/12/07
    トナカイにゃんこ、2匹ともカメラ目線で笑ってしましました。大人しくコスプレしていてエライ!可愛いです。
  • 農薬で汚染されている果物、野菜 - 「がんに効く生活」とか

    EWG's 2024 Shopper's Guide to Pesticides in Produce | Dirty Dozen ①いちご ②ほうれんそう ③ケール(葉物野菜の一つ) ④ぶどう ⑤桃 ⑥梨 ⑦ネクタリン(桃の一種) ⑧りんご ⑨唐辛子 ⑩さくらんぼ ⑪ブルーベリー ⑫さやいんげん 敢えて番号を振っている以上、いちごが農薬で一番汚染されていて、次いでほうれんそうが汚染されているんだ、と思う。 いちご 平均的なアメリカ人は年間約8ポンド(3.6kg)の新鮮ないちごをべており、それらとともに、癌に関連する(癌を惹き起こす可能性がある)化学物質、生殖器官(卵巣、精巣とか)を損傷する可能性がある化学物質、ヨーロッパで禁止されている化学物質を含む農薬を一緒に摂取している。 新鮮ないちごと一緒に摂取してしまう農薬の数は、数十にのぼる。 +++ 貯め代さんからコメントを頂いた。 山のき

    農薬で汚染されている果物、野菜 - 「がんに効く生活」とか
    akirosso
    akirosso 2024/12/07
    果物に多いんですね。好きなのに残念です。さくらんぼとさやいんげんは自宅で無農薬で作ってます。
  • ボケさんの花 ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    ボケさんの花が咲いていました(^^♪ ボケさんは、バラ科ボケ属 ボケ(木瓜)さんの種類は、200種類以上あるようです。 花言葉は、「先駆者」(寒い早春から花が咲き春の到来を知らせてくれます) 「妖精の輝き」(葉っぱさんが出る前に花が咲きます)です。 早春から咲く品種が多く、11月頃から冬咲くものを「寒木瓜」と言われています。 ボケさんの果実は、香りが良く果実酒やジャムを作られているそうです(^^♪ 植物さん、太陽さん、地球さんのおかげで、 今年も、可愛いボケの花さん♫ 見る事が出来てます。 有難うございます。感謝(*^^*) 太陽系の第三惑星、地球さん、元氣になりますように。 地球さん愛してます💖🌏💞 宇宙さん愛してます💖✨💞 「星たちの座談会☆地球号の未来」に、ご訪問・ご乗船頂きありがとうございました。☆☆☆ にほんブログ村

    ボケさんの花 ♫♫♫ - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    akirosso
    akirosso 2024/12/07
  • 趙雲で統一を目指す!光栄の歴史シミュレーション - あきののんびりゲームブログ

    1年攻略 212年編 光栄の三国志7は2000年8月31日に光栄から発売されたプレイステーション2用歴史シミュレーションゲームです。 今回は武将一人一人から選べるようなので大好きな趙雲で統一を目指し1年単位でプレイしていきます。 シナリオは3の飛将中原に舞い天下騒乱すに挑戦です。 この動画では三国志7を初めてプレイする初心者の方に向けて実際のプレイをそのまま流していきます。 攻略法や細かい解説は省きリラックスした雰囲気で楽しんでいただける内容になっています。 ゲームの雰囲気や進行を感じながら、ゆっくりとしたプレイを楽しんでください。 🔹 **この動画の特徴:** 初心者でも楽しめる気楽な実況プレイ 戦略やテクニックの細かい説明なしで純粋にゲームを楽しむスタイル 進行の様子を見ながらリラックスして視聴できるコンテンツ 次回以降もさまざまなプレイスタイルをお届けする予定ですのでぜひチャンネル

    趙雲で統一を目指す!光栄の歴史シミュレーション - あきののんびりゲームブログ
    akirosso
    akirosso 2024/12/07
  • 森永卓郎 著『ザイム真理教』を読んで 〜 なぜこの国には希望がなくなってしまったのか - 時の化石

    どうもShinShaです。今回は森永卓郎 著『ザイム真理教』を読んだ感想と最近考えていることを加えて記事を書こうと思います。 僕が社会に出た1980年代の日は希望に満ちていました。個人的にも未来に向かって大きな夢を描いていました。出張で長期滞在したシンガポール、マレーシアの人たちからも日は羨望の目で見られていました。それがどうしてこうなってしまったのか。 何故、日はここまで落ちてしまったのか。この数年間、答えを探していました。その答えを知るために、森永卓郎さんの書いた『ザイム真理教』を読みました。 『ザイム真理教』の概要 財政均衡主義は間違っている 財務省の主張は正しいか 森永康平 著『「国の借金は問題ない」って当ですか?』を読んでみた なぜアベノミクスはうまくいかなかったか 記事で取り上げた書籍のAmazonリンク おわりに 『ザイム真理教』の概要 財務省が日経済凋落の元凶だ

    森永卓郎 著『ザイム真理教』を読んで 〜 なぜこの国には希望がなくなってしまったのか - 時の化石
    akirosso
    akirosso 2024/12/07
    このような話はテレビでは決して話題にはならないですよね。話題にした人はテレビに出られなくなって叩かれますからね。(叩かれるだけならまだしも、‥‥。)怖いですね。
  • 「タマゴサンドの世界」2024がマツコも爆食したくなるほどすごい : たかちゃんさんの日記

    どうも、たかちゃんさんの日記です。 2024年12月10日にTBS系で放送される「マツコの知らない世界」は 1つは6年ぶりとなるタマゴサンド。 そして、もう1つはコスプレビジネスをテーマにした内容が放送されます。 こうなってくるとエッグい内容となりそうでサンド見してしまいそうになる。 そしてなおかつ自分の性格や見た目もかえたくなるくらい すごい内容となりそうでどんな内容となるのか気になりますよねー。 では、2024年12月10日にTBS系で放送される「マツコの知らない世界」は どんな内容なのか、それを紹介しましょう。 「マツコの知らない世界」「タマゴサンドの世界」& 「コスプレビジネスの世界」とは 内容としては、「タマゴサンドの世界」と「コスプレビジネスの世界」が放送されます。 「タマゴサンドの世界」とは 「タマゴサンドの世界」を小橋敬太が紹介。 そこでは、東京都中央区の純喫茶のレンガ。

    「タマゴサンドの世界」2024がマツコも爆食したくなるほどすごい : たかちゃんさんの日記
    akirosso
    akirosso 2024/12/07
  • 誰もが「良い子」と絶賛!男子高校生の性格と人生【紫微斗数・四柱推命】 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    「どうやってあんな良い子に育てたの?」。 何度も同じ質問をされているお父さんがいます。 数人の共通の知り合いも「当に良い子だよ」と言います。 学校でも評判が良いらしく、まさに羨ましくなる男子高校生の四柱命式と紫微斗数命盤をご紹介します。 オールランドに◎の高校生の命盤は? 【理想的な高校生】礼儀正しく、気が利いて、勉強もできる 【紫微斗数】生年四化星が固まっている 化権B+化忌D=超頑固な性格 化権Bの性格「やる気満々」 化忌Dの性格「生きにくさ満載」 彼から化忌Dの気配が伝わってこない理由 化禄Aの性格「性格がいい」 化科Cの性格「優しい、平和主義」 【彼の性格】私の見解 【四柱推命】傷官格「秀気の発露を感じる命式」 【四柱推命】壬の日生まれの「傷官格」 【性格分析】 【10年運の流れ】今後の人生 【あとがき】誰もが「良い子」と絶賛! 【理想的な高校生】礼儀正しく、気が利いて、勉強もで

    誰もが「良い子」と絶賛!男子高校生の性格と人生【紫微斗数・四柱推命】 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    akirosso
    akirosso 2024/12/07
    クラスメートから人格者とまで言われるほどの男子高校生とは、うらやましい限りです。わが家の息子は、この頃はまだ反抗期を引きずって私とバトルしてました(笑) まさか一緒にブログをするとは思いませんでした。
  • 水菜の茎が硬い - 真っ当な料理ブログ

    水菜の茎部分が硬い理由 1、成長しすぎ 2、保存が長い 3、品種によりけり 4、調理の仕方 5、気のせい 理由は結構色々ありますね。 収穫の早い水菜をべるか、火を通すといいらしいですが 硬い時は硬い、そんな水菜と共に白菜べましょう 適当に切ってお鍋に入れたら鶏ガラスープの素、酒、醤油でぐだっと煮ます 案外汚れている水菜は、べやすく切ってしっかり洗います。 茎っとしてますね 白菜と豆腐と共にしっかり煮ていきます 足りなかったらお醤油追加で。 水菜の色をいい感じに奪ったらば ●水菜と白菜煮 ●大根の酢の物 茎っとする水菜ですね

    水菜の茎が硬い - 真っ当な料理ブログ
    akirosso
    akirosso 2024/12/07
    先日硬い水菜をたくさん頂きました。サラダにはならないので、やっぱり煮て食べた方が良さそうですね。りんごさんの記事を読んで煮ることにしました。
  • 【丸亀製麺】俺たちのトマト豚汁うどん - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、冷たい雨が降っており、今日も一日すっきりしない予報です。通常のネタが不足しており、今日は雨の中いろいろ仕入れます(笑) 丸亀製麺の「俺たちのトマト豚汁うどん」べました。寒い時期の暖かメニューで、舞茸天を追加して、おいしく頂きました。 丸亀製麺の「俺たちのトマト豚汁うどん」は、TOKIOの松岡昌宏さんと共同開発された、斬新な組み合わせが特徴のうどんメニューです。豚汁うどんにトマトという斬新な組み合わせが特徴の、一度べたら忘れられないような一品です。丸亀製麺に行った際は、ぜひ一度お試しください。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 丸亀製麺金沢八日市店:2024年12月04日 DSC-RX100M3】

    【丸亀製麺】俺たちのトマト豚汁うどん - 金沢おもしろ発掘
    akirosso
    akirosso 2024/12/07