2016年6月13日のブックマーク (4件)

  • talk with Takkyu Ishino × Stephen Morris | ele-king

    Home > Interviews > talk with Takkyu Ishino × Stephen Morris - 特別対談:石野卓球×スティーヴン・モリス(ニュー・オーダー) 余計な説明はいらないだろう。5月24日、都内某所、石野卓球とニュー・オーダーのドラマー、スティーヴン・モリスは40分ほど対話した。以下はその記録である。 前日の25日には、バンドは来日ライヴを成功させているが、石野はフロントアクトとしてDJを務めた。彼は、今回のアルバム『ミュージック・コンプリート』からのシングルの1枚、「Tutti Frutti」のリミックスを手掛けている。そして石野は……以下、どうぞ対談をお楽しみください! 失礼ですが、僕がそれまでに観た海外のバンドなかで1番ヘタクソだなって思ったんですよ(笑)。でもね、それがすっごくカッコよくてね。 ──石野卓球 石野卓球:僕のニュー・オーダーのライ

    talk with Takkyu Ishino × Stephen Morris | ele-king
  • 愛着は少しづつ、知らない間にはぐくまれているということ - リンゴ日和。

    最近の次女(2才)が、夜、寝るのをいやがります。眠たくないと、起きていたい気持ちをおさえられないようです。 寝かしつけに何曲か童謡を歌います。次女はどんぐりころころが大好きなので、毎晩十回は歌います。しかし、それでも眠れないと「いや! あっちいく!」といって、リビングへ行きたいと主張し始めます。 そして「だめだよ。ねんねだよー」といいきかせると、ガバッと飛び起きて「パパどこー! きてー!」といって、パパを呼んで助けてもらおうとします。 平日の子供たちの寝る時間には、まだ仕事中で家にいないことが多いパパなのですが、「呼べばきっと助けに来てくれる」と思っているのかもしれません。 昔は夜パパに会うと拒絶反応をみせることも多かったですが、いつのまにかパパのことを頼れる存在だと思うようになったのでしょうか。愛着は少しづつ、知らない間にはぐくまれているようです。 *PR* 2016年5月8日に発売しま

    愛着は少しづつ、知らない間にはぐくまれているということ - リンゴ日和。
    akisibu
    akisibu 2016/06/13
  • 悪質ブクマを逆ストーカーしてみたら呆れてしまった話 - 底辺塾講師の人生逆転計画

    2016 - 06 - 13 悪質ブクマを逆ストーカーしてみたら呆れてしまった話 ブックマーク欄て基的には見るのがうれしいトコなんですよ。基的には。 だって注目されてるってことでしょ、ブクマがつくって。 ただねえ、その注がれる目ってのが必ずしも好意的な眼差しとは限らないのが困ったところ。 ボクがこれまで色々なブログを巡回してみて思ったことには、ブクマが10~20コあたりまでは平和なというか好意的なコメントが並ぶんだけど、20,30を越えたあたりからポツポツと異論というか反論というか、まあそーゆーコメントが入りだす。 それでも周りが好意的なコメントだし、ポツリポツリなんでそんなには気にならない。 が、これが40~50コあたりになってくると徐々に意見というより憎悪むき出しの罵詈雑言が混じりだし、後はまるで 2ちゃんねる のような空気になって叩きコメが主流になる。 で、アンチコメの勢いが衰え

    悪質ブクマを逆ストーカーしてみたら呆れてしまった話 - 底辺塾講師の人生逆転計画
    akisibu
    akisibu 2016/06/13
  • 6つの図で学ぶ「内向的な人の頭の中ってどうなってるの?」 : カラパイア

    内向的な人と外向的な人の違いについて、さまざまなことが言われているが、内向的な人の頭の中では、どんなことが起こっているのか、イラストで解説しよう。 このイラストを作成したのは、リズ・フォスリエンとモリー・ウェスト。よく内向的な人は、社交嫌い、退屈というレッテルをはられているが、多くの人は内向的なことと、外向的なことは必ずしも行動選択の違いではないことに気づいていない。 研究によると、内向的な人の脳は、社交的・外向的な人とはまったく違うやり方で情報を処理しているという。外向的な人は外界からの刺激を素早く処理するが、内向的な人は情報を扱う神経経路が長くて、処理に時間がかかるのだ。イラストを見てもらえば、内向的な人への見方が変わるかもしれない。

    6つの図で学ぶ「内向的な人の頭の中ってどうなってるの?」 : カラパイア