ブックマーク / greenz.jp (10)

  • 多様で持続可能な未来は、人びとのワクワクから生まれる。世界中の社会をつくる人々が大集合するイベント「Bioneers」がすごい理由

    多様で持続可能な未来は、人びとのワクワクから生まれる。世界中の社会をつくる人々が大集合するイベント「Bioneers」がすごい理由 2016.09.07 Bioneers Bioneers 笹澤 つかさ 笹澤 つかさ みなさんはカリフォルニアのベイエリアって知っていますか? カリフォルニア州北部のサンフランシスコとオークランドという二大都市、学生運動の発祥地とされるバークレー、シリコンバレーと称されるサンノゼ一帯など、サンフランシスコ湾の湾岸地域のことをいいます。 かつてサンフランシスコといえば、ヒッピー文化や学生運動の発祥地、美味しいシーフード、最新のファッションカルチャーなどを思い浮かべる方が多い印象でしたが、最近ではベイエリアにIT分野の最先端企業が集まっていることもあり、私たちの暮らしをより良くする、新しいアイデアが生まれる街といったイメージを抱く方が多いかもしれませんね。 そのベ

    多様で持続可能な未来は、人びとのワクワクから生まれる。世界中の社会をつくる人々が大集合するイベント「Bioneers」がすごい理由
    akiu
    akiu 2016/09/20
    「Bioneers」。面白そう。
  • 中身は開封してからのお楽しみ。未知の本に出会いたい読書家必見! 包装紙でラッピングされた本を販売する「blind dates with books」

    中身は開封してからのお楽しみ。未知のに出会いたい読書家必見! 包装紙でラッピングされたを販売する「blind dates with books」 2016.05.03 ライターインターン ライターインターン タイトルも著者も、表紙さえもわからない「blind dates with books」。一体どんなと出会えるのでしょう? みなさんは特に読みたいを決めずに、ふらっと書店に立ち寄ることってありませんか? なんとなく興味のあるコーナーで平積みにされているをめくってみたり、雑誌や漫画のコーナーをフラッと覗いてみたり。しかし、そんなときに「ほしい!」と思うに出会えず、何も買わずに店を出てしまったこともあるかもしれません。 最近では、自分のほしいを検索して購入する電子書籍やオンライン書店が普及してきたため、「もっと自分の知らないと出会いたい」と思っても、なかなかいい機会がなくて・

    中身は開封してからのお楽しみ。未知の本に出会いたい読書家必見! 包装紙でラッピングされた本を販売する「blind dates with books」
    akiu
    akiu 2016/05/04
    内沼さんが同じようなことやってなかったっけ。覆面本。
  • 人生をより低迷させる旅コミ誌『野宿野郎』の編集長かとうちあきさんに聞く、野宿をすればわかる、世間体や型にとらわれない生きかたの秘訣

    どこに住み、どんな暮らしをつくるのか。当に必要なものは何か。「暮らしのものさし」は、株式会社SuMiKaと共同で、自分らしい住まいや好きな暮らし方を見つけるためのヒントを提供するインタビュー企画です。 こんにちは。新井由己です。軽バンを改造した「オフグリッド移動オフィス」で全国を訪ねている、フリーランスのルポライターです。車中泊を始める前は、新聞配達用の原付きカブに寝袋を積んで、テントなしで野宿してました。いかに快適に、安心して夜を過ごせるかを考えているうちに、ホームレスの人たちと行動パターンがそっくりになって、自分で笑ってしまうほどでした。 そんなときに旅コミ誌『野宿野郎』の存在を知り、親近感を覚えたのは言うまでもありません。その後、都内のイベント後の公園野宿に参加したり、『野宿野郎』第6&7号に掲載されている「第1回多摩川国際トイレ野宿会議」に参加したりしながら、野宿仲間として親交を

    人生をより低迷させる旅コミ誌『野宿野郎』の編集長かとうちあきさんに聞く、野宿をすればわかる、世間体や型にとらわれない生きかたの秘訣
    akiu
    akiu 2016/04/25
    久しぶりにトバしてる記事きた。これもダウンシフトなの…か…?
  • 初期費用18万7000円。わずか2坪で年間売上750冊を達成! リトルトーキョーにある働き方の総合書店「小屋BOOKS」が実践した、狭小スペースの小商い

    どこに住み、どんな暮らしをつくるのか。当に必要なものは何か。「暮らしのものさし」は、株式会社SuMiKaと共同で、自分らしい住まいや好きな暮らし方を見つけるためのヒントを提供するインタビュー企画です。 みなさんは、自分らしい仕事をしていますか? グッドアイデアはある。実現すれば、きっと社会はもっと豊かになる。何より、自分の人生が楽しくなる! そんな想像をしていても、店舗の賃貸契約や仕入れなどの初期投資を考えたら、事業化に向けて一歩を踏み出す勇気が持てない。自分らしい仕事を始めたいけれど、二の足を踏んでしまい、未だにスタートできていないという人は多いはずです。 今回、紹介する「小屋BOOKS(以下、小屋ブックス)」の店主・松井祐輔さんは、新刊書店という参入障壁の高い分野で、自分が信じたアイデアを実践し、ひょいっとハードルを乗り越えて、自分らしい仕事をスタートさせました。 松井さんは確信

    初期費用18万7000円。わずか2坪で年間売上750冊を達成! リトルトーキョーにある働き方の総合書店「小屋BOOKS」が実践した、狭小スペースの小商い
    akiu
    akiu 2015/09/21
    ここで HAB 買ったなぁ。
  • 小学校でもっとソーシャルデザインを!エイプリルフール創刊の新企画『少年グリーンズ』が目指すものって?

    小学校でもっとソーシャルデザインを!エイプリルフール創刊の新企画『少年グリーンズ』が目指すものって? 2014.04.01 YOSH 小学生によるマイプロジェクト「あいさつ自動販売機」 こんにちは!greenz.jp編集長のYOSHです。 2014年4月1日4時1分頃、このハレの日に、「greenz.jp」の新企画『少年グリーンズ』を立ち上げることができました!まずはウェブディレクターのnD中原さん、エンジニアの宮さんのエア制作チームに感謝を。とことんのこだわりにお付き合いいただき、ありがとうございました! 『少年グリーンズ』(この画像はイメージです) 『少年グリーンズ』って? 「エコスゴイ未来がやってくる」と称して、よちよち歩きをはじめたのが2006年7月。「あなたの暮らしと世界を変えるグッドアイデア厳選マガジン」として、ひとり歩きを始めたのが2009年6月。「ほしい未来は、つくろう」

    小学校でもっとソーシャルデザインを!エイプリルフール創刊の新企画『少年グリーンズ』が目指すものって?
    akiu
    akiu 2014/04/01
    「平家物語とかの漫談をやりたい」あゆむくん。
  • ”県産本”を通して、沖縄の魅力を伝えたい。日本一狭い店舗で本と人、街をつなぐ「市場の古本屋ウララ」

    ”県産”を通して、沖縄の魅力を伝えたい。日一狭い店舗でと人、街をつなぐ「市場の古屋ウララ」 2013.11.25 Setsu Tanaka 沖縄の一大観光地、那覇国際通り。隣接する新鮮な材が並ぶ活気あふれる牧志の市場。そこに「日一狭い古屋」を自称する古屋「市場の古屋ウララ」があります。 日一狭いといわれる店舗は、どこから「市場の古屋ウララ」でどこから隣のお店か分からないくらい、両隣のブティックと品店にぴったりとくっついています。 店先の棚に並ぶのは、沖縄の冠婚葬祭、沖縄のお母さんたちの手作り料理紹介、沖縄の子どもに関する漫画、沖縄の商店街の歴史、などなど沖縄に関する情報がいっぱい。全国区ではなかなか見たり聞いたりしたことのないがずらりと並んでいます。かと思えば、全国的に人気のある小説やメジャーな新刊も並んでいたり、ある一角には離島情報専門のタブロイド紙「リトケイ

    ”県産本”を通して、沖縄の魅力を伝えたい。日本一狭い店舗で本と人、街をつなぐ「市場の古本屋ウララ」
    akiu
    akiu 2013/11/26
    ジュンク堂那覇店の沖縄本の多さには驚きました。扱えない本も含めたら底なしな感じ。
  • “育児中”がメリットになるお仕事!赤ちゃんが生きることの大切さを教えてくれる「赤ちゃん先生プロジェクト」

    育児中”がメリットになるお仕事!赤ちゃんが生きることの大切さを教えてくれる「赤ちゃん先生プロジェクト」 2013.10.15 マイプロSHOWCASE関西編 with 大阪ガスネットワーク マイプロSHOWCASE関西編 with 大阪ガスネットワーク ヘメンディンガー綾 ヘメンディンガー綾 あなたは、出産後も仕事を続けたい(あるいはパートナーに仕事を続けてほしい)と思いますか?日では「育休・産休がとりづらい」といった職場環境の問題などから出産前に仕事をしていた女性の6割が、産後に離職しています。 今日は「赤ちゃんと一緒にいることがそのまま仕事になる」という、とても画期的な取り組み「赤ちゃん先生プロジェクト」をご紹介します。 小学生からお年寄りまで、赤ちゃんに学ぼう! 「赤ちゃん先生プロジェクト」は、0歳から3歳くらいまでの小さな子どもと、母親がペアになり、学校や高齢者施設で「命の授業

    “育児中”がメリットになるお仕事!赤ちゃんが生きることの大切さを教えてくれる「赤ちゃん先生プロジェクト」
    akiu
    akiu 2013/10/15
    妻が激しく反応しています。
  • クラウドファンディング発の人気プロダクトが買えるマーケットプレイス「Outgrow.me」

    米国の「Kickstarter」と「IndieGoGo」は、クラウドファンディングの代表的なプラットフォーム。これまでに、数多くのプロジェクトが資金調達を行い、ユニークなプロダクトやサービスが次々と生まれてきました。そして、このように、クラウドファンディングからの“卒業生”が増えるにつれ、クラウドファンディングプラットフォーム発のプロダクトのみを集めたマーケットプレイス「Outgrow.me」がじわじわと注目を集めています。 「Outgrow.me」は、KickstarterもしくはIndieGoGoで資金調達に成功し、商品化に至ったプロダクトが購入できるオンラインマーケットプレイス。ユーザは、スマホアクセサリ・時計・ファッション・財布といったカテゴリや、価格帯ごとに、プロダクトを検索できます。中には、資金調達の実施当時、greenz.jpでも採り上げたウォッチ型iPod nanoはめ込み

    クラウドファンディング発の人気プロダクトが買えるマーケットプレイス「Outgrow.me」
    akiu
    akiu 2013/03/25
  • 他人と自分の幸せがもっとイコールになる世の中に。green drinks 松戸「1,000年後を考える未来会議」

    他人と自分の幸せがもっとイコールになる世の中に。green drinks 松戸「1,000年後を考える未来会議」 2013.03.09 green drinks japan 自給自足できる街をテーマに2011年5月から毎月1回開催されているgreen drinks 松戸。2013年一回目となるvol.18、「gd松戸未来会議〜1,000年後の自給ってなんだ〜」と題して開催しました。 みなさんはどのくらい未来について考えていますか?目標を立てられる3年後、こうなれたらいいな〜という10年後?子どもや孫のことを考えた100年後?未来は不確定でわからないからこそ楽しいのですが、一方でだからこそ究極の理想なんてものも考えていいはず!ということでこれまでも色々と突き抜けた企画をしてきたgreen drinks松戸、今回はなんと1000年後の未来について考えました。 今回は、vol.10 と同じく天真

    他人と自分の幸せがもっとイコールになる世の中に。green drinks 松戸「1,000年後を考える未来会議」
    akiu
    akiu 2013/03/09
    同時開催していたという「八柱楽市」の方にも興味が。
  • 【イベント】green drinks 松戸「ちじセンキョと自分の暮らしって関係あるの?」

    akiu
    akiu 2013/02/25
    まつどだ。
  • 1