タグ

pcに関するakizukidのブックマーク (22)

  • 本命マシンが出揃った!最新Netbook徹底比較 (1/7)

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    本命マシンが出揃った!最新Netbook徹底比較 (1/7)
    akizukid
    akizukid 2009/01/04
  • デスクトップ百景 - シリアルポップな日々:serialpop days

    この↓デスクトップには驚いた。私もできるかぎりアイコンを置かないようにしていますが、ごみ箱はさすがに、、、、 デスクトップ百景 ちなみにランチャーは、fenrirを使っています。[Caps]→ouでoutlook機動ってな感じで便利です。 ▼ 今作業中のフォルダのショートカットをデスクトップには置いています。

    デスクトップ百景 - シリアルポップな日々:serialpop days
  • デスクトップ百景 第五十四景:ないない尽くしのデスクトップ 斉藤のり子(dropdb)

    こんにちは、斉藤のり子(dropdb)と申します。普段はアフター5を楽しむOLとして働き、週末は友人や恋人と開発して新しいサービスを作っています。 これまでに「うわさメーカー」「IJIRY」「3lines.info」というサービスを作ってきました。「$ dropdb 人生」というブログもやっているのですが、技術的な話は1%未満で、2ちゃんねるネタ、自虐ネタが満載です。結婚したいです。 ■ これは黒い画像ですか? いいえ、これはデスクトップです。 これまでの連載でも、デスクトップに何も置かない主義の方をよく見かけますが、私こそ当に何もないです。 何もない理由はたった1つです。私が神経質だからです。壁紙は気が散るので黒背景。タスクバーも自動的に隠してごみ箱もない。ファイルは削除したら最後。なのでいつも慎重です。 もちろん実生活の机の上もノートパソコン以外に何も置きません。隣の人の物が私の机へ

    akizukid
    akizukid 2008/02/22
    徹底しているとカッコいいなあ、私にはできんけど。でも机上には可能な限りものを置きたくないのは確か
  • デスクトップ百景 第五十二景:デスクは混沌。デスクトップは単純 小飼弾

    おはようございます。小飼弾です。自己紹介が一筋縄で行かぬほど自己崩壊しておりますので、私が何者かは 小飼弾 - Wikipedia小飼弾 - Google 検索Yahoo!検索 - 小飼弾百度ウェブ検索_小飼弾あたりをご参考にしてください。私自身が語るよりはやくてやすくてうまいと思います。 ■ デスクは混沌。デスクトップは単純 「ところで俺のデスクトップを見てくれ」「すごく……何もないです」。 失礼しました。何もないのは理由が2つあります。 1つは、私にとってデスクトップは何かを書く時の一時作業場所だから。上のようにスクリーンショットを取ればその画像ファイルが、記事を書けばその記事ファイルが置かれています。そしてブログを書く時には、その関連ファイルが並ぶことになりますが、書き上がったらそれはデスクトップからも頭の中からも片付けられてしまいます。 今はこの記事を書いている最中なので、「des

    akizukid
    akizukid 2008/02/10
    「なるべくデフォルトのままで使う」
  • もしパソコンが起動しなくなったら

    電源が入らない場合は以下を参照してください。 http://anond.hatelabo.jp/20071206010507 電源が入っても起動しない場合について 【最初のメーカーロゴは出ますか?】 出ないのであれば、CMOSクリアしてください(デスクトップのみ) 出ないのであれば、周辺機器などをできる限り外してください(拡張したメモリや、マウスなども出来る限り。ノートであればバッテリも) ケース内やファン部に埃ヤゴミがたまっていないかチェックしてください。 あれば、キレイにしてください。 直らなければ、ディスプレイを替えてください(デスクトップ) ノートの場合は、とても暗く表示される場合があります(バックライト切れ)。よくみてください。 それでも直らなければ、修理を検討してください。 【メーカーロゴが出た後、真っ暗な画面のままの場合】 リカバリを試してください。(データは消えます。マニュ

    もしパソコンが起動しなくなったら
    akizukid
    akizukid 2007/12/12
    起動しなくなったら、このブックマークをザウルスで見るのだ
  • 無料のセキュリティ統合ソフト「Kingsoft Internet Security free」を使ってみた - GIGAZINE

    アンチウイルスソフト、ファイアウォール、アンチスパイウェアなどの各種セキュリティ機能を統合し、さらにそれらの機能がすべて無料で利用できるのがこの「Kingsoft Internet Security free」。通常の脆弱性対策やフィッシング対策、保護機能だけでなく、スパイウェアが銀行口座・クレジット番号などを勝手にメール送信しようとしてもそれをい止めることも可能です。 ちなみに、無料版ですが有料版とまったく同じ品質であり、法人による利用も可能、有料ユーザーと同じサポートも受けることが可能だそうです。 というわけで、インストール手順から実際のウイルス駆除の様子までをレポートしてみました。 ■ダウンロードとインストール編 まず、ソフトのダウンロードは以下から行います。 無料の総合セキュリティソフト/キングソフトインターネットセキュリティフリー 「今すぐダウンロード」をクリックすればダウンロ

    無料のセキュリティ統合ソフト「Kingsoft Internet Security free」を使ってみた - GIGAZINE
    akizukid
    akizukid 2007/12/12
    無料セキュリティソフト
  • Digital Analyser ZERO

    会社にて9月以降格的に引継ぎ業務を任されていることで、サイクルシステムを実践しつつあることに気付く。 サイクルシステムというのはT・リモンチェリの提唱する時間管理術で、GTDと似通っていることから、俺が年末から年明け早々ライフハックにはまっていた時期に読み漁ったに書いてある。 「エンジニアのための時間管理術」再読メモ① 今俺がやっているのは、大手金融系の電文中継サーバの構築と環境評価だが、これに必要なハックとして以下のようなことを行っている。 俺のようなIT土方は、行く先々で支給されるPCを使い、異なるポータルのログインIDを与えられ、異なる管理システム、異なる資料、異なる人間関係、異なる運用ルール、異なるツール・・と何もかもが違う環境になるので、そのたびに自分の作業体制を再構築する必要に迫られる。 ここ数年そうしたことを何度も繰り返すうちに、ある一定のルールで自分の作業管理方法を無意

  • 違う、我々が欲しいのは電源をONにした瞬間起動するマシンだ。

    ”とある外国人向けのページ”が面白かった。「超訳」ですが…。 面白いなぁと思ったのは、エントリの内容もさることながら、むしろ罵倒表現のバラエティについてです。念の為。 最新のインテル「Core 2 Duo」プロセッサ、メモリ2GB、最新のマイクロソフトOS「Windows Vista」を搭載したPCを購入した。10万円以上かけて購入したこの新しいPCは、快適なウェブブラウジング環境を手に入れようと、大金をはたいて購入したものだ。だが、買ってきてセットアップしてみて、私の心はズタボロに切り裂かれることになった。 何よりも驚かなくてはいけなかったのは、その起動時間の遅さだ。Intel社が会社を挙げ、大金を注ぎ込んでできあがったデュアルコアCPUを搭載しているのに、Windowsの起動までに1分以上かかる。一体これはどういうジョークなのだろうか?一流のアメリカンジョークだというのだろうか。 なぜ

    違う、我々が欲しいのは電源をONにした瞬間起動するマシンだ。
    akizukid
    akizukid 2007/08/17
    ザウルスSL-C1000はいかがでしょう?
  • 2007-08-17 - 煩悩是道場

    akizukid
    akizukid 2007/08/17
    これは素晴らしい考えだと思うのだ
  • これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ:アルファルファモザイク

    編集元:ソフトウェア板より「これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 5」 1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/14(土) 01:04:32 ID:XGUDHgDx0 おまいらが、これだけは絶対手放せない一生もののソフトあったら教えてくれ。 フリー・シェア・パッケージなんでもかまわん。 【過去スレ】 これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1125657463/ これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 2 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1135820658/ これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 3 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1143941370/ これ

    akizukid
    akizukid 2007/08/01
    fenrir
  • デスクトップ検索も出来るコマンドラインランチャfenrir

    サイトマップ お問い合わせ 文へ遷移 サイト内検索 検索フォーム 検索語句 記事 タグ 送信ボタン Home ツール 携帯情報 携帯サイト 用語集 PHP その他 現在位置: Home > ソフトウェア > デスクトップ検索も出来るコマンドラインランチャfenrir 作成日時: 2007年 > 6月 > 7日 (最終更新日: 2007年06月07日 17時54分) デスクトップ検索も出来るコマンドラインランチャfenrir  5 2 2 1 1 0 0 今までランチャとしてClaftLaunchやBluewindを使っていたのですが、新たにfenrirを試してみたところ、これがめちゃくちゃ便利だったのでご紹介します。 fenrirは予めディスク内をスキャンしておくことでデスクトップ検索ソフト風にファイル検索が行えます。*1これだけでもランチャとして十分使えるのですがインスタントコマンド

  • ITmedia Biz.ID:カスタマイズなしのPC利用法

    少しでも仕事の効率を上げようとした結果、特定の環境でしか仕事ができなくなってしまった──。カスタマイズ好きが陥る罠を回避する方法を考える。 PC仕事を速くするにはどうしたらいいかを考える、この連載。今回は少々趣旨を変えて、仕事を妨げるPCのトラブルを避ける方法と、ユビキタスな環境で仕事をする方法を考えてみたい。それが、結局は仕事を速くすることにつながるからだ。 特別なソフトを入れて、最適な仕事環境を作ると? いろいろなソフトを試しているうちに、なんだかWindowsが重くなってきた──。こんな経験はだれにでもあるだろう。ちょっと詳しい人なら、「データだけバックアップして、OSから初期状態に戻せばいい」と考える。 筆者自身、3カ月おきにPCをクリーンインストールしているが、バックアップデータの書き戻しとOS再インストールに4~5時間程度かかっている。しかし実際に行うのは相当な手間だ。さらに

    ITmedia Biz.ID:カスタマイズなしのPC利用法
    akizukid
    akizukid 2007/02/20
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    3.ビジネスリサーチの報告書作成 ファクト、ファクト、ファクト〜事実に基づくこと 「What's Your Story?」という提案や提言がないレポートは意味がない、ということがよく言われますが、ビジネスリサーチの報告書は、内容の8〜9割は ファクト … 2021.01.19 2021.05.16 313 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 147 view

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    akizukid
    akizukid 2007/02/13
    これは本当に便利だ!
  • 「まず物理層から疑え」:発想七日!:オルタナティブ・ブログ

    朝からADSL回線が繋がらず、113に電話。原因は、リスでした。今年2回目です。 鎌倉市では野リス(というのかな、野生化した台湾リス)が増えています。 市役所のHPを見ても、NTTの方に聞いても、有効な対策は「ない」とのこと。 電線を伝って我が家にやってくるリスを見ていると、それは敏捷です。 ジャンプ力もあります。垂直な壁も上れます。結構大きいです。 トンビの攻撃も、よく見かけます。 公園でランチなどを広げていると上から急襲されます。 あれほど大きな鳥にしては驚くほど静かで、敏速です。 そしてカラス。カラスも電線を突くそうですね。 世界中の地図が見られる世の中なのに、家に来るリスは防げない。 生活が便利になる一方で、インフラの部分でうまく自然と折り合えていない。 鎌倉シリコンバレー化計画を推進するにあたり、考えるべき問題です。 ※「まず物理層から疑え」というのは、ネットワークの不具合の原因

    「まず物理層から疑え」:発想七日!:オルタナティブ・ブログ
    akizukid
    akizukid 2007/01/30
    パソコンで問題が発生したら、コードなどの物理的な原因をまず疑えという基本的な教え。PCを扱う仕事をしている人は、これくらい覚えておいて欲しい。いちいち呼ばれて、電源が抜けていただけ、というのが大杉。
  • IPアドレス/MACアドレスの調べ方

    MAC(イーサネット)アドレスは、ネットワークアダプタ(LANカード)に設定されている固有の番号で、OSによって Ethernet Address、アダプタアドレス、Physical Address と言われています WindowsWindows7)[スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]-[コマンド プロンプト]を選択 (Windows10)検索で"cmd"と入力して検索し、[コマンド プロンプト]を選択 [コマンドプロンプト]画面が表示されるので "ipconfig /all"と入力し、[ENTER]キーを押す ここに表示された「Ethernet adapter ローカル エリア接続」の「Physical Address」がMACアドレスです ここに表示された「Ethernet adapter ローカル エリア接続」の「IP Address」がIPアドレスです MacOS X

  • カスタムごみ箱 | シゴタノ!

    最近、ファイルを“ゴミ箱”に捨てなくなりました(使用しているPC環境はWindowsXPです)。代わりに「Downloaded」というフォルダを用意しておき、ここに放り込むようにしています(右図)。 放り込むと言っても、いちいちこのフォルダを開かなくても済むように右クリックメニューの「送る」に現れるようにしています。(※) そして、この「Downloaded」フォルダ内のファイルのうち90日以上古いファイルは自動的に削除されるようになっています。削除は「ごみ箱自動削除ツール」というフリーソフトを使っています。 つまり、“捨てた”としても、90日間の猶予が生まれるわけです。3ヶ月というのは経験ベースで調整した期間で、「あ、あのファイルやっぱり必要だった!」の対象になるのはだいたい3ヶ月前の作業までという場合がほとんどで、その期間内なら「Downloaded」フォルダを漁れば無事救出することが

  • PCの情報を守る! HDD処分の3つの方法 [デスクトップパソコン] All About

    PCの情報を守る! HDD処分の3つの方法個人情報保護法施行から1年余がたちました。しかし、相変わらず企業からの情報漏れが後を絶ちません。個人ユーザーにとっても、PC、とくにHDDをしっかりと管理することが求められています。 PCは情報の宝庫個人情報保護法が施行されるなど、情報の管理に対する意識が高まっています。しかし、昨今も相次いで企業からの個人情報の漏えいが明らかになるなど、管理体制は万全とはいえないようです。 ところが、個人ユーザーのこの問題に対する意識は、さらに「お寒い」状況です。人が気づかないだけで、さまざまな情報が漏れている可能性が否定できません。 PC内のHDDには、ユーザーが苦労して蓄積したさまざまなデータが蓄積されています。家計簿をつけていればその家庭のおカネの使い方がわかりますし、友人などの名前・住所・電話番号・メールアドレスなども保存されています。「社内秘」の文書が

    PCの情報を守る! HDD処分の3つの方法 [デスクトップパソコン] All About
  • ITmedia +D PCUPdate:これがソニー流“Origami”か!?──新VAIO type Uを分解して、見た! (1/3)

    これがソニー流“Origami”か!?──新VAIO type Uを分解して、見た!(1/3 ページ) 2006年3月、開発コード名OrigamiことUltra Mobile PCがインテルとマイクロソフトから発表されたとき、「何だ、VAIO type Uではないか!」、と思わず心の中でツッコミを入れた読者も多いのではないかと思う。かく言う筆者もその1人だ。 偶然にもUMPCが正式発表になった直後、ソニーの開発陣と話をする機会があり、その旨を伝えたところ「ですよねぇ。まぁ、見ていてください」と意味深なコメントが得られた。このニューVAIO type U VGN-UX50がその成果であり、マイクロソフトへの返答であり、メッセージともいえるだろう。厳密に言えば、マイクロソフトが定義するUMPCはこちらにあるようにOSがWindows XP Tablet PC Edition 2005である必要

    ITmedia +D PCUPdate:これがソニー流“Origami”か!?──新VAIO type Uを分解して、見た! (1/3)
  • 週末、週明けの持ち運びガジェットは - pocketbook

  • 付箋・アラーム付きカレンダーソフト 『 Entersoft Desktop Calendar 』

    パソコンの起動と同時に立ち上がって、いつも動作している常駐ソフト。 ウイルス対策ソフトが代表的ですが、そのほかにもいろいろな役割のソフトがあります。 ただ、あまり多く常駐させると、パソコン全体の動作が遅くなってきます。 このフリーソフトなら、よく使われている常駐ソフトの機能が1にまとまっています。 カレンダーを表示したりスケジュールを管理できるほか、付箋紙やアラームとして使用することも可能です。 また、日付や曜日の表示・文字色を変えたり、カレンダーの開始曜日を変更することも。 ソフトを常駐させておくメリットは、必要なときにスグに利用できるところ。 メモはサッと書き留めたいし、スケジュールはパッと見れるようにしたいですね。 これなら、いろんな機能が盛り込まれていて、コンパクトで快適に使えそうです。 使っている常駐ソフトが多いようなら、こんなソフトでまとめてみるのも。

    akizukid
    akizukid 2006/04/11