ブックマーク / www.sin-space.com (29)

  • ワイモバイルの学割「ワイモバ学割」は家族も安い!iPhoneを購入した時の料金を試算! | シンスペース

    Y!mobile(ワイモバイル)は学生と学生がいる家族に対して割引をしてくれる「ワイモバ学割」があります。ワイモバイルの学割の受付は2019年5月31日までとなっているので、この春に高校生になる学生さんがいてスマホの購入を検討しているならワイモバイルを検討してみてはどうでしょうか。 ここでは、ワイモバイルの学割(ワイモバ学割)の特典内容、適用条件、実際にどれくらい通信料金が安くなるのかを詳しく紹介しています。 ワイモバイル学割の特典内容ワイモバ学割の割引内容スマホプランM/Lで1,000円割引(最大13ヶ月)家族も学割が適用される家族割でさらに500円割引学割とおうち割光セットの組み合わせワイモバ学割の適用条件ワイモバ学割 月々の料金iPhone 7を購入してワイモバ学割を適用iPhoneを持ち込みでワイモバ学割を適用ワイモバイルの学割 申し込み方法まとめ:ワイモバイルの学割はかなりお得ワ

    ワイモバイルの学割「ワイモバ学割」は家族も安い!iPhoneを購入した時の料金を試算! | シンスペース
  • EOS RP レビュー!小型フルサイズ機の画質・AF・手ブレの性能・使いやすさを評価!

    EOS RP + RF35mm レンズキット レビュー Canon EOS RPの特徴 キヤノンのミラーレスカメラはEF-Mレンズ・APS-CセンサーのEOS Mシリーズ(M100・M5/6・Kiss M)がありますが、EOS RPはフルサイズセンサーの新マウント・RFレンズに対応した新世代ミラーレス一眼カメラとなっています。 Canon EOS RP EOS RPは先に発売されたEOS Rの機能を最小限にして価格を抑えたミドルクラスカメラです。 そんな中でも、新マウントのRFレンズをバッチリ堪能できるカメラになっているので僕のように初めてのフルサイズのミラーレス一眼カメラを手にする方におすすめのフルサイズカメラです。 この価格でフルサイズセンサーを搭載したミラーレスカメラを購入できるってスゴイですよ。まじで。 RFマウント + フルサイズセンサーを搭載 2620万画素のイメージセンサー

    EOS RP レビュー!小型フルサイズ機の画質・AF・手ブレの性能・使いやすさを評価!
  • iPhone・iPadでPS4をリモートプレイ可能に!設定方法と動作速度について!

    iPhoneiPadでPS4をリモートプレイする方法 PSNのアカウントを準備する PS4のリモート機能を使うにはPSNのアカウントが必要となるので、まだ取得していない方はPSNのサイトからアカウントの作成を済ましておきましょう。 なお、iOS版のPS4 Remote PlayはPS4のコントローラー(DUALSHOCK4)に対応していませんが、もう一つアカウントを利用することで使えるようにすることができます。 メインアカウントリモートプレイ用のアカウント 2つのアカウントを取得しておきましょう。PS4のコントローラーを使わないならいつも使っているメインアカウントだけでOKです。 PS4 Remote PlayをiPhone/iPadにインストールする iOS版の「PS4 Remote Play」をApp Storeからダウンロード・インストールできるようになっているので、まず最初にリモ

    iPhone・iPadでPS4をリモートプレイ可能に!設定方法と動作速度について!
  • ニンテンドースイッチの予約に大行列!ニンテンドーアカウントを取得してマイニンテンドーストアでの予約に備えよう。 | シンスペース

    ニンテンドースイッチ、予約開始後すぐに受付終了!ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)の予約が家電量販店やAmazonで開始されましたが、すでに量販店での予約で発売日に手に入れることは厳しい状態になりつつあるようです!ヨドバシカメラでは徹夜組もいたとか…。 これ、発売日じゃなくて予約ですよ。予約でこれってことは3月3日発売日当日はもっと凄いことになってしまうのかな。 ヨドバシAkiba、日より予約開始の「ニンテンドースイッチ」徹夜もあり、予約のため店内入店案内がはじまったあさ8:30頃には約350人が長い列をつくっていた pic.twitter.com/giqO1jCkDU — ツルミロボ (@kaztsu) 2017年1月20日 そして、Amazonも一瞬で予約販売分の受付が完了してしまったようです。 ニンテンドースイッチは前評判があまり良くないイメージがあっただけに

    ニンテンドースイッチの予約に大行列!ニンテンドーアカウントを取得してマイニンテンドーストアでの予約に備えよう。 | シンスペース
  • YOGA BOOK with Windows レビュー!タッチキーボードと超薄型革新的な2in1タブレットPC

    YOGA BOOK with Windows レビュー!タッチキーボードと超薄型革新的な2in1タブレットPC レノボの変態モバイルノートパソコンと呼ばれているYOGA BOOK with Windows を一目見て、気になってしまい衝動買いをしてしまいました。 YOGA BOOKはIntelのATOMプロセッサを搭載した超モバイルノートPCですが、キーボード部分がタッチセンサーを採用したド変態PCです。 2016年9月から発売が開始されすぐに完売。12月に再販が開始されたのですが飛び付いてしまいましたね…。 今年はもう何も買わない予定だったのに楽天ポイントが6万ポイントほどあったこともあり購入してしまいした。ということで、YOGA BOOK with Windows の開封レビューしたいと思います。 YOGA BOOK with Windows 外観レビュー YOGA BOOK with

    YOGA BOOK with Windows レビュー!タッチキーボードと超薄型革新的な2in1タブレットPC
  • 裏てりやきマックバーガーを食べた感想!ハラペーニョが意外とピリ辛だった! | シンスペース

    マクドナルドの裏ハンバーガーメニューが6月15日から発売が開始されたようで、ちょっと気になったので1つだけべてみようかなーと思いフラっとマクドナルドに立ち寄ってきました。 ポスターは何書いてあるか分かりません。 ここまで狙う必要があったのかなとも思いますが、今のマクドナルドは復活に向けて全力を挙げているということなのかもしれません。 何が「裏」なのか?で、何が「裏」なのかということ、通常販売されている「てりやきマックバーガー」と「チキンフィレオ」、「ダブルチーズバーガー」のハンバーガーの中に一品追加されたハンバーガーとなっています。 以下の材が追加されています。 裏てりやきマックバーガー:ハラペーニョ裏チキンフィレオ:クリームチーズソース裏ダブルチーズバーガー:スモークベーコンこの3つの材・ソースは他のハンバーガーとも組み合わせることができるので、最大で285通りの楽しみ方ができると

    裏てりやきマックバーガーを食べた感想!ハラペーニョが意外とピリ辛だった! | シンスペース
  • サイレーン4話の感想とネタバレ!橘カラを尾行していた里見がストーカー扱いされ5話で猪熊と気まずい関係に...! - カズログ

    2015-11-11 サイレーン4話の感想とネタバレ!橘カラを尾行していた里見がストーカー扱いされ5話で猪熊と気まずい関係に...! ドラマ Tweet 「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女」の第4話、今回もなかなか面白かったです。菜々緒さんが演じる完全悪女橘カラ。頭が良すぎてビックリしてしまうほどですが、今回は松坂桃李さんが演じる里見が変装をしまくってストーカー扱いされてしまうところも、見どころと言えるかもしれません。 スポンサードリンク ドラマサイレーン 4話の感想とネタバレ そもそも、里見がこの変装をして橘カラを尾行をしてバレないと思っていることにビックリしてしまうところでもあるんですけどね。 サイレーンというドラマ。一人の犯人をあぶり出すのにこれほど時間を費やしているドラマはないんじゃないかって思うくらいですが、これも全て菜々緒さんが演じる橘カラの人物像がしっかり描かれているからこそ

    サイレーン4話の感想とネタバレ!橘カラを尾行していた里見がストーカー扱いされ5話で猪熊と気まずい関係に...! - カズログ
  • 映画MOZUの感想!ダルマの結末ストーリーが残念もアクションは派手で面白かった!(ネタバレ) - カズログ

    2015-11-07 映画MOZUの感想!ダルマの結末ストーリーが残念もアクションは派手で面白かった!(ネタバレ) 映画 Tweet MOZUシリーズの完結版となる映画の「劇場版MOZU」を見てきました。完全に今までのMOZUの続編という形で映画化された作品というだけあって、ドラマを見ていない方にとってはチンプンカンプンの内容なんだろうな...と思ってしまいましたが、内容は面白かったですよね。ちょっと今までの最大の謎だったダルマの扱いが雑だったようにも感じてしまいましたが。 しかし、映画版のMOZUは海外ロケを敢行して日では撮影できないんじゃなかろうかという、カーアクションがあったりと、長谷川博己さんの「チャオ〜!」や松坂桃李さんの狂気じみた演技が観れるなど、見どころはかなり多かったようにも感じます。 スポンサードリンク 劇場版MOZUの感想とネタバレ MOZUシリーズはTBSとWOWO

    映画MOZUの感想!ダルマの結末ストーリーが残念もアクションは派手で面白かった!(ネタバレ) - カズログ
  • 遺産争族3話の感想とネタバレ!婿いびりで育生がブチ切れて実家に帰る!4話でまともな新婚生活に? - カズログ

    2015-11-06 遺産争族3話の感想とネタバレ!婿いびりで育生がブチ切れて実家に帰る!4話でまともな新婚生活に? ドラマ Tweet ドラマ遺産争族も3話に入って、いよいよ川村家がぐちゃぐちゃになってきましたが、実際にお金持ちの家なんかは、同じように遺産で揉めるってことは多いんでしょうかね。ちょっと一般市民にとっては雲の上のような話のようで、想像があんまり出来ない分、遺産争族というドラマあがとても面白い。そして、遺産というものに対して知識がないだけ勉強にもなりますね。 スポンサードリンク ドラマ遺産争族3話の感想とネタバレ まあ、遺産が残させるほどのお金を後世に残せるのか分かりませんが、いや子供達のためにも頑張らないといけないのかもしれませんが、勉強がてら遺産争族を見るのもいいのかもしれません。 それにしてもお金持ちの家に婿入りをして、相続の話に巻き込まれたここまでドロドロになってしま

    遺産争族3話の感想とネタバレ!婿いびりで育生がブチ切れて実家に帰る!4話でまともな新婚生活に? - カズログ
  • ミスドの新しいブレンドコーヒーが美味しく生まれ変わっていた! | シンスペース

    ミスドのブレンドコーヒーが新しくなったんですね。名前も変わって今までは「ローストコーヒー」だったのが「ミスド ブレンドコーヒー」と素直な名称に。 説明書によると今回の新しいコーヒーはどのようなコーヒーがドーナツと最も相性がいいのかを考えながら、ミスタードーナッツの代名詞でもあるオールドファッションを片手に開発が行われた、ミスドの社運をかけたコーヒーに仕上がっているとか。(社運はちょっと大げさか。) ミスドのブレンドコーヒーが新しくなった僕は毎日コーヒーを飲んでいます。そんな詳しいことはわかりませんが酸味が強いのか、コクがあって濃いのかくらいの味の違いくらいはわかります。ミスドの場合はコーヒーの種類を選べるわけではないので、自動的に「ミスド  ブレンドコーヒー」が出てきます。 旧ローストコーヒーと新ブレンドコーヒーの味の違い1週間に1回くらいはミスドを利用しているので、コーヒーの味の違いはわ

    ミスドの新しいブレンドコーヒーが美味しく生まれ変わっていた! | シンスペース
  • Google ChromeがiPad2画面表示に対応しブラウザSafariとの同時操作が可能に! - カズログ

    2015-10-29 Google ChromeiPad2画面表示に対応しブラウザSafariとの同時操作が可能に! iPhone Apple Google Tweet Google ChromeiPadアプリ版がiOS9から対応した2画面表示モード「Split View(スプリット・ビュー)」と「Slide Over(スライドオーバー)」に、バージョン46.0.2490.73にて対応をしたようですね。 このアップデートiPad上でブラウザアプリを2個並べて使うことができるようになるので、11月に発売されるiPad Proの利用価値が良い一層広がることになりそうです! スポンサードリンク iPad向けGoogle Chromeが2画面表示に対応 iOS 9から搭載されたiPad専用機能となる「Split View」と「Slide Over」は二つのアプリを同時に見たり操作することがで

    Google ChromeがiPad2画面表示に対応しブラウザSafariとの同時操作が可能に! - カズログ
  • ドラマ無痛4話の感想とネタバレ!菜見子がストーカーに追われ不運の連続!5話で南サトミの謎が進展? - カズログ

    2015-10-29 ドラマ無痛4話の感想とネタバレ!菜見子がストーカーに追われ不運の連続!5話で南サトミの謎が進展? ドラマ Tweet ドラマ「無痛〜診える眼〜」の第4話。野球の日シリーズの延長でまさかの105分遅れの放送で日を跨いでしまいました。めっちゃ眠い、けどめっちゃ面白かった。初回放送ぶりにハラハラしたかもしれません。 今回の話は臨床心理士の高島菜見子(石橋杏奈さん)がメインとなった物語となっていましたが、臨床心理士という仕事も精神的なものを支える仕事なので当に大変ですね。 スポンサードリンク 無痛〜診える眼〜 第4話の感想とネタバレ 視聴率はちょっと低迷 無痛〜診える眼〜の視聴率は初回が11.6%とまあまあのスタートを切ったのですが、第2話で7.1%と急落。3話は8.4%。同じ時間帯に放送している「偽装の夫婦」がかなり面白いので、そちらに流れた可能性はあるのかもしれません

  • SIMフリーgooスマホ「g04」は防水とおサイフケータイ対応へ!g03やP8Liteとスペックを比較! - カズログ

    2015-10-25 SIMフリーgooスマホ「g04」は防水とおサイフケータイ対応へ!g03やP8Liteとスペックを比較! SIM Google Tweet gooスマホの新モデル「g04(SH-M02)」が発表されたんですね。gooスマホは1万円から購入することは可能な格安スマホとなっており、なかなかの人気ぶりを見せている格安スマホです。今までは全て海外メーカーのものとなっており不安を感じて購入に踏み切れない...そんな声に応え、国内メーカーであるシャープが開発したモデルを投入するようです。 スポンサードリンク gooスマホ「g04(SH-M02)」が登場 g04(SH-M02)の特徴としては、5インチ(1280×720ピクセル)のディスプレイにSnapdragon 400(クアッドコア 1.2GHz)、2GB RAM、1300万画素のカメラを搭載したミドルレンジのスマートフォンとな

    SIMフリーgooスマホ「g04」は防水とおサイフケータイ対応へ!g03やP8Liteとスペックを比較! - カズログ
  • コウノドリ2話も涙腺崩壊(ネタバレ)嫁か赤ちゃんを選べって無理!3話で四宮の過去が明らかに? - カズログ

    2015-10-24 コウノドリ2話も涙腺崩壊(ネタバレ)嫁か赤ちゃんを選べって無理!3話で四宮の過去が明らかに? ドラマ Tweet 綾野剛さんが主演のドラマ「コウノドリ」、めちゃくちゃ面白いですね。というか号泣の嵐です。最初から最後まで涙腺が緩みっぱなしっていうドラマもちょっと珍しいような気もしますが、死と生が隣り合わせにある医療現場、特に産婦人科・新生児科の物語だから尚更、感動的な内容となってしまうんでしょう。 スポンサードリンク ドラマ コウノドリ 2話の感想とネタバレ 視聴率はかなり好調 ドラマ「コウノドリ」の初回視聴率は12.4%を記録し、前クールの「表参道高校合唱部!」の初回視聴率の6.6%を大きく超える数値を記録しています。さすが、人気漫画のコウノドリですね。主演の綾野剛さんが出演するってことも大きく影響していたんだと思いますが、原作漫画の根強い人気があってこその数値といえ

    コウノドリ2話も涙腺崩壊(ネタバレ)嫁か赤ちゃんを選べって無理!3話で四宮の過去が明らかに? - カズログ
    akouroushix
    akouroushix 2015/10/24
    どちらかと言われましても・・・・
  • ドラマ遺産争族の感想とネタバレ!泥沼ストーリーが面白く視聴率も好スタート! - カズログ

    2015-10-23 ドラマ遺産争族の感想とネタバレ!泥沼ストーリーが面白く視聴率も好スタート! ドラマ Tweet あんまり注目されていないようにも感じますが、テレビ朝日のドラマ「遺産争族」がスタートしました。主演が向井理さん、ヒロインが榮倉奈々さん、脇を固めるのが伊東四朗さん、岸部一徳さん、余貴美子さん、室井滋さんなどそうそうたるメンバーで、個人的には結構、楽しみにしていたドラマでもあります。 スポンサードリンク 遺産争族の感想とネタバレ 脚は「白い巨塔」や「昼顔」の井上由美子さん タイトルの通り遺産をめぐってのドラマが展開される内容となっているのですが、人間の欲が見え隠れするストーリーがなかなかリアリティがあって面白い内容でしたね。 遺産争族の原作はありませんが、脚がドラマ「白い巨塔」や「昼顔」を手がけた井上由美子さんということで、この時点でかなり面白そうなんですよね。そして、見

    ドラマ遺産争族の感想とネタバレ!泥沼ストーリーが面白く視聴率も好スタート! - カズログ
  • ドラマ 5時から9時まで 2話の感想とネタバレ!高嶺のひどい策略に3話で潤子がブチ切れか? - カズログ

    2015-10-20 ドラマ 5時から9時まで 2話の感想とネタバレ!高嶺のひどい策略に3話で潤子がブチ切れか? ドラマ Tweet ドラマ「5時から9時まで」の第2話を見て...なかなか面白くなってきましたね...。正直なところ第1話を見た時点では「あんまり面白くないかなー」って思っていたのですが、やっぱり原作がしっかりとあるドラマだけに少しづつ面白くなってきました。 王道の恋愛ドラマってわけでもなくコメディ要素が強いのでベタベタな感じなのが苦手な方でも楽しむ見ることができるのかなーって感じますね。 スポンサードリンク ドラマ 5→9 ~私に恋したお坊さん~ 2話の感想とネタバレ というか、山下智久さんが演じている僧侶の星川高嶺のありえないくらいのストーカー行為が凄すぎます。普通なら警察行きだと思うんですが、ヒロインの桜庭潤子を演じている石原さとみさんは優しいから通報なんてしないんでしょ

    ドラマ 5時から9時まで 2話の感想とネタバレ!高嶺のひどい策略に3話で潤子がブチ切れか? - カズログ
  • ハーゲンダッツ「ジャポネ 和栗あずき」が美味い!濃厚な栗ソースが上質な味わいで最高! | シンスペース

    ハーゲンダッツとコンビニのセブンイレブンが共同開発をしたジャポネシリーズの第5弾「ジャポネ(和栗あずき)」が10月20日より期間限定で発売が開始されました!栗ですからいわゆるモンブランですが和栗とあずきを組み合わせることであえて和風を表現しているようです。セブンイレブンにて早速販売が開始されていたのでべてみましたよ! ハーゲンダッツ ジャポネ(和栗あずき)をべた感想セブンイレブンで限定販売パッケージも豪華開封、実!バランスの取れた上品な味わいで美味しいハーゲンダッツ ジャポネ(和栗あずき)をべた感想セブンイレブンで限定販売ジャポネ(和栗あずき)はセブンイレブンでしか購入する事ができませんので注意です。セブンイレブンもジャポネシリーズの人気ぶりから販売スペースをかなり大きくしており気合いが入っている事が伺えますね。まだ早朝だった事もあり販促POPは展示していませんでしたが。 パッケー

    ハーゲンダッツ「ジャポネ 和栗あずき」が美味い!濃厚な栗ソースが上質な味わいで最高! | シンスペース
  • iPad Proはブログを運営するツールとして使えるのかMacBookと比較 - カズログ

    2015-10-17 iPad Proはブログを運営するツールとして使えるのかMacBookと比較 Mac Apple Tweet 12.9インチのiPad Proが11月より発売が開始される予定となっていますが、ディスプレイサイズが12インチのMacBookよりも大きいものとなることから意外とどちらを購入しようか迷っている方も多いようです。僕の知り合いの人も「iPad ProとMacBookのどっちを選んでいいのか分からない」と悩んでいました。 スポンサードリンク iPad Proでブログの運営は可能か検証 iPad ProとMacBookのどちらを選ぶかは、各ユーザーさんの使い方次だと思います。 僕はブログを書いているのでブログの更新のしやすさという観点から判断からすると、まだiPad Proは早いのかなと感じます。やはりMacBookになってしまうでしょう。まだ発売前なので憶測でしか

    iPad Proはブログを運営するツールとして使えるのかMacBookと比較 - カズログ
  • ドラマ「コウノドリ」の感想とネタバレ!ピアノは綾野剛さんが本当に弾いているの? - カズログ

    akouroushix
    akouroushix 2015/10/17
    どうなんでしょう!
  • iMac 4K・5Kの発売でMacBook Proから乗り換えを検討してみた | シンスペース

    AppleがiMac 5K RetinaディスプレイモデルとiMac 4K Retinaディスプレイモデルを発表しましたね!5Kディスプレイモデルは以前からありますがIntelの第6世代Skylakeプロセッサを搭載し、さらにsRGBよりも25%も色域が広いP3規格に対応したRetinaディスプレイを搭載しグレードアップしました! iMac 4K/5K RetinaとMacBook Proを比較現在のMac環境iMac 4K・5K・MacBook Proのスペックを比較P3 Retinaディスプレイプロセッサが第6世代「Skylake」1TBのFusion Driveは注意もし、iMac 5Kディスプレイモデルを買うとしたらそろそろ新型MacBook Proにも期待ヤバイ、めっちゃ欲しい。今まで、RetinaディスプレイモデルはMacBook Proだけの機能だったのでMacBook Pr

    iMac 4K・5Kの発売でMacBook Proから乗り換えを検討してみた | シンスペース