タグ

ブックマーク / enterprise.watch.impress.co.jp (7)

  • RSS広告社田中氏に聞く「オンライン広告ビジネスとWeb 2.0」

    今回お招きしたのは、最近話題になっているネット広告のニューウェーブ「RSS広告」において、日のパイオニア企業としてご活躍されている株式会社RSS広告社 代表取締役社長の田中弦氏です。 ■ 新しいコンテンツマッチング型広告「RAWS」に注目 ─題に入る前に、簡単に自己紹介をお願いします。 田中氏 いろいろな会社を経験しているので説明が難しいのですが、まずソフトバンクに入社して「ブロードキャスト・コム(編集部注:音声や動画などのオンデマンド配信とホスティングサービスを展開。2000年にヤフーが吸収合併)」を立ち上げました。その後、ネットイヤーグループの立ち上げに参画し、3年ほど経営戦略に従事しました。 そして2004年5月に現在所属しているネットエイジに入りました。まず、ケータイのアドネットワーク販売事業を立ち上げ、その後に新しいプロジェクトとして、2005年4月にRSS広告社を立ち上げる

  • 「店舗数×商品数=店舗力」これを磨き上げることが楽天のマーケティング

    今回のゲストは楽天株式会社マーケティング部の光枝部長です。最近Webサービスを発表したり、Web 2.0への取り組みを表明するなど、自社の“2.0化”を加速しているようにみえる楽天ですが、Googleの侵攻やアマゾンのモールビジネスの取り組みなど、さまざまな環境変化にいかに対応していくのでしょうか。お話を伺いました。 光枝 仁美 楽天株式会社 楽天市場事業ビジネスユニット マーケティング部 ユーザマーケティング部 部長 福岡県生まれ。 1997年カルチュア・コンビニエンスクラブ入社。 直営店運営、全国の出店インストラクター、SV職と現場を渡り歩き2000年楽天株式会社へ入社、ECコンサルタントとして従事。 ファッション事業部、キッズベビーマタニティ事業部長、コスメフレグランス事業部長、ダイエット・ウェルネス事業部長を経て、2006年4月マーケティング部、同年9月ユーザマーケティング部

  • スティーブ・ジョブズと仕事をした男

    今回のゲストは、モダシンさんこと、アイビィ・コミュニケーションズの永沢社長です。ブロガー仲間からは親愛を込めて、彼のブログであるModern Syntaxからモダシン(モダンシンタックスを略してモダシン)と呼ばれる永沢さんは、元NeXTという経歴の持ち主です。 永沢 和義(ながさわかずよし) 1963年 宮城県生まれ 商社、外資系メーカー(NeXT)、VCを経て、有限会社アイビィ・コミュニケーションズ 2003年よりModernSyntax BlogとBlogを結ぶサービス『BlogPeople』を立ち上げ、第4回Web人賞を受賞 小川氏 こんにちは。モダシンさんと呼んでいっていいですかね。 永沢氏 はい。 小川氏 自己紹介してもらっていいですか。 永沢氏 モダシンです。 大学は、情報工学科で、当時はメインフレーム、フォートランなどを使っていたわけなんですけど、曲線などの科学技術計算ばかり

    akrseki
    akrseki 2007/07/10
    BlogPeople
  • ブログとWebは混然一体になっていく

    関 信浩 シックス・アパート株式会社 代表取締役 (米Six Apart Ltd. Executive Vice President & General Manager of Japan) 1969年10月 東京生まれ。1994年 東京大学工学部卒。 1994年から2003年まで、技術系出版社で編集や事業開発に従事。2002年 カーネギーメロン大学ビジネススクールで経営学修士(MBA)を取得。カーネギーメロン大学在学中に、ビジネスプランコンテストで特別賞などを受賞。 2003年12月 シックス・アパート株式会社を設立し代表取締役に就任。 小川氏 いきなりですけど(笑)GoogleによるFeedBurnerの買収についてどう思いますか? 関氏 (笑)。Googleという会社は、もともとRSSフィードとかのストラクチャーとは別、その前の世代の会社じゃないですか。彼らのテクノロジーは、混とんとし

  • Web 2.0的キーマンに聞く

    グロービス・キャピタル・パートナーズ小林氏に聞く「投資したいWeb 2.0企業」 【2005年12月26日】 GMO VenturePartners村松氏に聞く「Web 2.0的投資」とは 【2006年1月5日】 シックス・アパート平田氏「オープンコミュニティであるブログによって、Webが変わり始めた」 【2006年1月6日】 RSS広告社田中氏に聞く「オンライン広告ビジネスとWeb 2.0」 【2006年1月13日】 株式会社WEB2.0佐藤氏に聞く「Web 2.0的事業の立ち上げ」 【2006年1月17日】 WebブラウザからWordが使える!? 米Upstartleの「Writely」 【2006年1月25日】 Web型コラボレーションソフト「Zimbra」で“イントラネット2.0”を実現 【2006年1月26日】 GMOアドネットワークス井上氏「FeedBurnerはWeb 2.0

  • Web 2.0時代の天才? それともヘンタイ?

    今日のゲストは、オモロ検索「SAGOOL」などのユニークなサービスで知られる、チームラボの猪子さんです。186cmの長身と野性的なマスクを持つ彼は、奔放な言動で最近のIT業界では目立って異彩を放つ面白い人物です。会ってみなければわからない彼の魅力をどこまで伝えられるものか心もとないですが、どうぞご一読ください。 猪子 寿之(いのこ としゆき) チームラボ株式会社 代表取締役社長 1977年徳島市出身。2001年東京大学工学部応用物理計数工学科卒。2004年東京大学大学院学際情報学環中退。大学卒業時に、チームラボ創業。 Web 2.0型のサイト構築を企業に提供している他、コンテンツマッチング、レコメンデーションエンジンや視覚化検索エンジン、純国産検索エンジンの「SAGOOL(サグール)」など、先端テクノロジーの開発も行う。 主な実績に、レッツエンジョイ東京、イザ!など。アートやクリエイティブ

  • 米Adobe、Flashのスクリプト言語技術をMozilla Foundationに寄贈

    米Adobe Systemsは11月7日(米国時間)、「Adobe Flash Player」のスクリプトコード仮想マシン「ActionScript Virtual Machine」のソースコードを、オープンソース団体Mozilla Foundationに寄贈すると発表した。Mozillaはこれをベースに新プロジェクト「Tamarin」を開始する。 ActionScript Virtual Machineはスクリプトコードの実行エンジンで、ActionScriptバイトコードをネイティブコードに変換するジャストインタイム(JIT)コンパイラなどが特徴。ランタイムエラーやデバックの報告、メモリ利用の効率化などの機能を備え、JavaScriptの標準規格「ECMAScript Edition 4」に準拠している。 Adobeはこれを、オープンソースのWebブラウザ「Firefox」を開発するM

  • 1