タグ

2005年8月5日のブックマーク (2件)

  • 文章の自分らしさを判定する :: デイリーポータルZ

    文は人をあらわす、という。 サイトのウェブマスターの林さんの文章は、書き出しをちょっと読んだだけでも林さんだと分かるし、他のライターの方々の文章もそうだ。 そういう、文章のその人らしさを、自動的に判定することはできないだろうか。 たとえば、ぼくの文章にはちゃんとぼくらしさが出ているのかどうか、調べてみたい。 というわけで今回は、文章のその人らしさを判定する仕組みを作ってみることにしました。 (text by 三土たつお) 自分の文章を判定してくれる仕組みを作ろう その人らしさを判定するための「その人」としては、失礼のないよう、ぼく(三土)自身をえらんでみることにする。 すなわち、ぼくの文章を読んで、それがたしかにぼくの文章である、と判定してくれる仕組みをつくろう。 とはいえ、それを一から作るのはいかにも大変そうだ。すでにある仕組みを利用して、なんとか実現できないだろうか。

    akton
    akton 2005/08/05
    わわわ!すごい
  • フォトレポート:ジョブズが語る日本版iTunes Music Storeのすべて

    アップルコンピュータが8月4日、ついに日国内でも音楽配信サービス「iTunes Music Store(iTMS)」を開始した。発表会場にはApple Computer CEOのスティーブ・ジョブズ氏が登場し、iTMSの優位性をアピールした。 ジョブズ氏はまず、現在のAppleの状況について説明し、業績が非常に好調であるとした。6月30日締めの第3四半期の売上高は35億2000万ドルで、利益は3億2000万ドル(1株あたり37セント)になった。4月29日に販売を開始したMac OS Xバージョン10.4 「Tiger」はすでに全世界で200万以上を出荷している。また、8月2日にはスクロールボールを搭載した新しいマウス「Mighty Mouse」を発表し、大きな反響を得ている。

    フォトレポート:ジョブズが語る日本版iTunes Music Storeのすべて
    akton
    akton 2005/08/05