2015年4月2日のブックマーク (8件)

  • 日本政府の無能さが分かる1枚の画像

    政府がいかに無能かが分かる1枚の画像がネットで話題になっている。過ちを繰り返しまくる姿にはもはや呆れるばかり。 Twitterユーザー林司(@Archangel_HT)さんが投稿した出生率のグラフで信じがたい事実が明らかになった。 1970年から現在に至るまで、政府はことごとく出生率予測を外してきたのだ。しかも誤り方は毎度同じで、著しく下落する出生率に対してゆっくりと回復に向かうというもの。これを無能と呼ばずしてなんと呼ぼうか。 しかも直近の2002年予測も、もう今の時点で外れていることが分かる。 政府はさすがに1.3は割らないと考え、底をついた後に1.4まで回復すると予測していたのだが、実際には1.3を割った。 このグラフの出所を調べていたところ、別の組織が作成したグラフも見つかった。こちらは国立社会保障・人口問題研究所が作成したもの。 ということで信じがたい事実だが、決して誰かがイ

    日本政府の無能さが分かる1枚の画像
    akupiyo
    akupiyo 2015/04/02
    そのままだったらこうなることはわかってたことだもん。
  • 「夫婦同姓制度は、憲法と女性差別撤廃条約に違反する」 選択的夫婦別姓もとめて集会 - 弁護士ドットコムニュース

    「夫婦同姓制度は、憲法と女性差別撤廃条約に違反する」 選択的夫婦別姓もとめて集会 - 弁護士ドットコムニュース
    akupiyo
    akupiyo 2015/04/02
    "「反対される方は『日本の伝統だ』という方もいるが、日本の長い歴史の中で、夫婦同姓はしょせんこの150年程度の話だ」"
  • 2014年度同志社大学卒業式祝辞(2015年3月20日) 同志社総長 大谷實 メッセージ|学校法人同志社

    2019年度入学式祝辞 校祖新島襄は明治23年1月23日、神奈川県大磯の地で病のため天国に召されました。46歳の、それこそ全速で駆け抜けるような短い人生でした。亡くなる2日前、早朝午前5時、10ヵ条の遺言を口述し、門弟の徳富蘇峰に筆記させています。そのひとつには「同志社ニ於てハ倜儻不羈なる書生ヲ圧迫せす務めて其の性ニ従ひ之か順導し以て天下の人物ヲ養成す可き事」と書かれています。新島が愛してやまなかったのは倜儻不羈の学生ですが、逆に嫌ったものは「わが校の門をくぐりたる者は、政治家になるもよし、宗教家になるもよし、実業家になるもよし、教育家になるもよし、文学者になるもよし。かつ少々角あるも可。奇骨あるも可。ただかの優柔不断にして安逸をむさぼり、いやしくも姑息の計をなすがごとき軟骨漢には決してならぬこと。これ予の切に望み、ひとえに願うところなり」としています。 新島の理想とする人物育成を教育

    akupiyo
    akupiyo 2015/04/02
    「学長のメッセージが話題になる時代」について考えている。
  • 大内裕和・今野晴貴『ブラックバイト』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    大内裕和・今野晴貴『ブラックバイト』(堀之内出版)をお送りいただきました。ありがとうございます。 先日紹介した『現代思想』4月号のあまりにも凝縮された大内・今野対談を、一冊のとして読みやすくしたという感じです。 学生なのに「学生気分は捨てろ!」。ブラック企業は、何も知らない学生たちを労働力として目を付け始めた。「ブラック企業」に続く日の労働環境の破壊「ブラックバイト」問題。「昔からバイトばかりしてる奴いた」とはレベルが違う。過労死ラインを超えたシフト、商品の自腹購入、パワハラや暴力。法律違反の契約書を結ばせ「これが社会」と従属させる。四月、親元から離れて頑張ろうとする真面目な学生ほど危ない!精緻な分析と対応法をまとめた学生、親、教育関係者必読の「ブラックバイト」を知る決定版の1冊。 第1章と第2章が、今野さんによるこれでもかこれでもか的なブラックバイトの実例続々。 真ん中の第4章と第5

    大内裕和・今野晴貴『ブラックバイト』 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    akupiyo
    akupiyo 2015/04/02
    “例のすき家でメガ丼の作り方をYahoo知恵袋で調べたというエピソードも載っていますが、もっと凄惨な話しも山盛りです。”
  • 育休世代のカリスマが、会社を"降りた"ワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    育休世代のカリスマが、会社を"降りた"ワケ
    akupiyo
    akupiyo 2015/04/02
    人生長いのにな、と思う一方、こうやって「外」に出た方たちが日本を変えていくのだろうとも思う。もう間に合わないことも多いけどね。
  • 曽野綾子氏が『新潮45』にて、産経コラムの一件を「愚痴」っていた - 荻上式BLOG

    曽野綾子氏が『新潮45』(2015年4月号)の連載コラムで、産経新聞のコラムをめぐる騒動について触れている。南アフリカを例に出し、人種に基づいて居住区を分けた方がいいと主張する内容のコラムを産経新聞に記したことから、発想が人種隔離政策「アパルトヘイト」そのものだと批判を浴びた一件だ。 『新潮45』での連載タイトルは「人間関係愚痴話」であり、今回のコラムのタイトルは「第四十七回 『たかが』の精神」となっている。何が「たかが」なのか。その答えは文に書いている。 麹町の大使館に着くまでの間に、私はシスター(※引用者注:曽野氏が通訳を頼んだ知人)に「ねえ、『たかが』って英語でなんて言うの?」と尋ねた。 「たかが、って、どういうこと?」 「たかが小説家のエッセイです、と言ってほしいのよ。いい小説家もいるけど、悪い小説家もいるのが、この世界の特徴です。でもいずれにせよ、たかが、なのよ」 (…)ただ私

    曽野綾子氏が『新潮45』にて、産経コラムの一件を「愚痴」っていた - 荻上式BLOG
    akupiyo
    akupiyo 2015/04/02
    こういう人を40年以上重用し続けているメディアって、日本社会ってなんなのさ。
  • 理工系の保守主義について

    数学のできない人間は、完全には人間ではない。」 ──ロバート・A・ハインライン「愛に時間を」 自然科学を重視することを「左派的属性」だとする考え方があり、当の左派のみならず、ある種の保守派からも(進歩主義批判のような否定的な意味で)言われることがある。しかし、これは俗説だろう。 「知は力なり」とは、フランシス・ベーコンの思想とされるが、ベーコンはまさにこの意味において自然科学を重視し、伝統的な学問の実効性の乏しさを批判したのだった。一方、政治家としてのベーコンは、政治倫理のもつ実効性を疑い、しばしば権謀術数を肯定する面を持っていた。 自然科学それ自体には、政治的価値判断は含まれないとしても、生身の人間が、科学を自分の専門として選択するということは、近代科学の始まりの時から、すでにある種の政治的選択と関係していた。それは、オタク文化が、ときおり美化されるような、子供のように純粋な趣味や美の

    akupiyo
    akupiyo 2015/04/02
    「彼」だった頃のコンネルがその辺り論じてた覚えがあるんだけど、翻訳が出てない! http://www.raewynconnell.net/p/masculinities_20.html
  • 『先生の白い嘘』とDVモラハラ男 - あなたとあなたの話がしたい

    2015-04-01 『先生の白い嘘』とDVモラハラ男について sex 書評 sexuality 恋愛 鳥飼茜 先生の白い嘘(1) (モーニング KC)作者: 鳥飼茜出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/02/21メディア: コミックこの商品を含むブログ (4件) を見る『先生の白い嘘』を読んでみた。最初から最新巻(第3巻)まで一気に読んでしまった。男性の性暴力と対峙する女性の問題をがっつりと描いた作品で、その内容は第2巻巻末の萩尾望都の評に端的に表れている。萩尾望都の『先生の白い嘘』(鳥飼茜)評がアツいanond.hatelabo.jp しかし女は当に弱者なのか。男は当に強者なのか。不公平を強要するものは真の強者なのか。 (……) 男達よ。ページごとに谺する、女の叫びを聞くが良い。 女達よ。目覚めよ。たとえ痛い目覚めであっても。 Love Piece Club - 漫

    『先生の白い嘘』とDVモラハラ男 - あなたとあなたの話がしたい
    akupiyo
    akupiyo 2015/04/02
    ”自らの心と身体に向き合えない人間は他者を傷つける。その一方で、他者との交流で癒される傷もある。”