ブックマーク / www.gizmodo.jp (12)

  • オンライン会議ツール「Zoom」が問題山積み。荒らし予防策、修正状況まとめ

    オンライン会議ツール「Zoom」が問題山積み。荒らし予防策、修正状況まとめ2020.04.06 13:4093,093 satomi コロナで儲かっているのはベゾスとエリック・ユアン(袁征)だけ。 そんな逆行高の波に乗り1日利用2000万人から2億人に爆増中のZoomに、セキュリティの脆弱性が次々と見つかって対応に大わらわ。セッションが荒らされる被害にFBIが警戒を呼び掛けています。 Zoomとは?Zoomは、シスコのWebExからスピンアウトした会社です。ユアンCEOはビル・ゲイツに憧れて中国から渡米を決意し、ビザを8回却下されて9度目の正直でシリコンバレーに渡り、当時まだ社員10人だったWebExに就職。 800人の国際企業に育てた後に部下40人を引き連れて2011年に独立しました。 もともと法人カスタマーが主なターゲットですので、今のように、社会全体が外出禁止になって授業も教会もイベ

    オンライン会議ツール「Zoom」が問題山積み。荒らし予防策、修正状況まとめ
    akupiyo
    akupiyo 2020/04/09
  • Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドで便利な小技21選

    Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドで便利な小技21選2020.01.03 12:0037,446 David Nield [原文] ( mayumine ) 知らなかったら覚えてほしい。 Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドは、どのコンピューターからでもアクセスできて、世界の人々の仕事の生産性を上げるツールに進化してきました。毎日使っている人も多いと思われるGoogleのツールですが、充分に活用できていると思いますか? これから紹介する21の小技で、劇的に作業効率を上げ、時間を短縮し、生産性が爆上がりするかもしれません。 1. URLから直接新規ファイルを作成するブラウザに直接、docs.new、sheets.new、 slides.new と入力することで、Googleドライブを起動せずにファイルを新規作成できるショートカットです。 ショートカットはい

    Googleドキュメント、スプレッドシート、スライドで便利な小技21選
    akupiyo
    akupiyo 2020/01/29
  • 「この映画は事実に基づいています」って実際どれだけ基づいてるのか教えてくれるウェブサイト

    「この映画は事実に基づいています」って実際どれだけ基づいてるのか教えてくれるウェブサイト2016.02.29 12:4510,224 塚 紺 いやー、データってほんと面白い。 映画を観ていて、「この物語は事実に基づいています(Based on a true story)」という文、見たことありますよね。でも全部が全部事実なわけはありません。映画ですから面白くしないといけないわけです。かっこいいセリフを言わせたり、架空の人物を登場させたり、どこまで事実を脚色するかは作品によって大きく違うようです。でも実際どれくらい脚色の度合いに幅があるのでしょうか? それを詳細まで説明して、かつ分かりやすくグラフィックスを使って教えてくれるのがこちらのウェブサイト「information is beautiful」。 映画は近年の有名作品10しかありませんが、その作り込みに思わず感心してしまいます。ペー

    「この映画は事実に基づいています」って実際どれだけ基づいてるのか教えてくれるウェブサイト
    akupiyo
    akupiyo 2019/12/30
  • 映画『お嬢さん』パク・チャヌク監督にインタビュー:「抑圧されている状況の中で戦う女性こそが魅力的だと思っている」

    映画『お嬢さん』パク・チャヌク監督にインタビュー:「抑圧されている状況の中で戦う女性こそが魅力的だと思っている」2017.03.01 21:0817,489 イギリスの人気小説『荊の城』を原案に、自らの意志を通そうとする女性たちによる復讐と同性愛を、妥協のない濡れ場と衝撃的な展開を織り交ぜて描く、エロティック百合サスペンス映画『お嬢さん』。 今回は成人指定映画ながらも世界中で大ヒットしている作を手がけた、パク・チャヌク監督にお話を伺いました。 エモーションの爆発するストーリーテリングとアクションで世界中を驚かせた『オールドボーイ』、 主演にミア・ワシコウスカを迎えてハリウッドデビューを果たした『イノセント・ガーデン』などの過去作とはまた一味違う、ユーモラスでかわいらしい魅力もある『お嬢さん』に込められた思いなどについて語っていただいています。 なお、編のネタバレが含まれているので、くれ

    映画『お嬢さん』パク・チャヌク監督にインタビュー:「抑圧されている状況の中で戦う女性こそが魅力的だと思っている」
    akupiyo
    akupiyo 2017/04/29
  • 国際論文連発の研究室が明かす、英作文超ノウハウ。Google翻訳ってスプレッドシートから使えるんだ!

    国際論文連発の研究室が明かす、英作文超ノウハウ。Google翻訳ってスプレッドシートから使えるんだ!2017.03.02 18:3520,872 福田ミホ 「GOOGLETRANSLATE」って関数になってたんですね! 英語がある程度できる人って、なんでか職場で「英語担当」みたいになっちゃったりして、たまに英文を書く必要に迫られていることと思います。でもそれが「たまに」であればあるほど、英文って抵抗感がありますよね。 英語で長ーい専門的な論文を書いてしまえる研究者の人にも同じ悩みがあるみたいで、神奈川工科大学でVRを研究する白井暁彦准教授の研究室では、Google翻訳とGoogleスプレッドシートで英作文を楽にするためのノウハウを編み出していました。白井准教授の研究室は「規模の割には国際投稿が多い」そうで、国際学会で入賞するなど世界的な成果を出されています。その白井准教授が、研究室で使われ

    国際論文連発の研究室が明かす、英作文超ノウハウ。Google翻訳ってスプレッドシートから使えるんだ!
    akupiyo
    akupiyo 2017/03/05
  • 現代人は読まない…。リンク先を見ずにリツイートしまくる人が大半であると判明

    現代人は読まない…。リンク先を見ずにリツイートしまくる人が大半であると判明2016.06.22 21:007,873 湯木進悟 きっと日人も同じなんでしょうね…。 TwitterやFacebookなどのSNSで情報を流せるリツイートやシェア。きっとこの記事もSNSで拡散されていくのでしょう。でも、シェアされている元記事へのリンクをクリックし、ちゃんと内容を読んでいる人なんてあまりいないという悲しい現実が明らかになりましたよ! 調査を行なったのは、米国のコロンビア大学、およびフランスのFrench National Instituteのコンピュータ・サイエンス共同研究チーム。彼らは、昨年夏にTwitterで拡散されていく、CNN、New York Times、Huffington Post、BBC、Fox Newsへのリンク(短縮URL)が含まれたツイートを分析。どのようにニュースがSNS

    現代人は読まない…。リンク先を見ずにリツイートしまくる人が大半であると判明
    akupiyo
    akupiyo 2016/06/23
    1頁呼んでブクマツイートして、後頁を読んで慌てて消すことはあるw
  • ローマ法王、ジカ熱流行地域では避妊を容認

    さすがのカトリック教会もスタンスを変えなきゃいけないほど、ジカ熱の広がりには困っているみたいです。 先日ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は、ジカ熱のウィルスに感染した女性が避妊具を使用することはアリかもしれないと発言しました。同時に、バチカンの「中絶は、絶対的な悪」というスタンスについては、崩れないものと繰り返しました。 この法王のコメントは、キューバとメキシコに訪問後のローマへ帰る飛行機内で出されたもの。直接的に避妊を容認すると言ったわけではありませんが、これは避妊を厳しく禁止するカトリック教会の教えに反するものです。 2世紀以来、カトリック教徒はすべての性行為は楽しむためではなく「結合的」であり「生殖的」でなければならないとし、人為的な避妊に反対してきました。でもバチカンは1960年代後半に、特別な場合の避妊に関してはスタンスを少し緩めた経緯があるんです。 フランシスコ法王は、

    ローマ法王、ジカ熱流行地域では避妊を容認
    akupiyo
    akupiyo 2016/02/22
    ちょっとまて、2010年にHIV予防のために避妊を容認したのはなんだったのだ?と思ったが、避妊せよ、というアピールをこうやってことあるごとに行うということなのだな、たぶん。
  • 世界的に科学論文の撤回が増えている。その理由

    世界的に科学論文の撤回が増えている。その理由2015.07.01 20:005,187 satomi 「ワクチンで自閉症になる」 「肉好きの人間は自己中」 どちらもソースの論文書いた人は、データ捏造で医師免許や博士号剥奪になってるって知ってました? 前者は社会的インパクトが大きすぎて、データ捏造で論文撤回になって著者が医師免許剥奪になって5年が経つというのに、ワクチンに対する不信感は消える気配もありません(風聞拡散の時系列まとめ)。 後者はオランダの著名な社会心理学者ディーデリック・スターペル元教授が書いた論文です。この肉自己中の論文を書いて数日後、博士課程の学生2人から常習的な捏造の告発が行なわれ、1週間後に大学が不正を正式発表。10年間にデマ論文を少なくとも55量産していたことがわかり、学会を揺るがす一大スキャンダルとなりました。 ワクチンほど複雑な利権が絡んでないせいか、博士号剥

    世界的に科学論文の撤回が増えている。その理由
    akupiyo
    akupiyo 2015/07/03
    “不正は昔から一定数あった、単に検出能力が上がった”
  • アメリカの各州で英語、スペイン語に続いて3番目に使われているのは何語?

    アメリカの各州で英語スペイン語に続いて3番目に使われているのは何語?2014.05.17 10:0029,506 たもり マイナー言語も意外と使われているのね。 いろんな言葉を話す人がいる国、アメリカ。当然っちゃ当然ですが一番多く使われているのは公用語の英語、2番目にくるのはスペイン語です。では、3番目に使われている言語はなんなのか? アメリカ全土ではなく、州単位でフォーカスしてみたら面白い結果になりました。 各州で使われている言語をいろんな角度で全米地図にまとめたのはネタ元SlateのBen Blattさん。国勢調査局が行った、家庭内で使っている言語を調査したAmerican Community Surveyのデータを元に地図を作ったそうです。 まず、コチラの地図は「各州で、英語の次によく話されている言語」を表したもの。ほとんどの州でスペイン語になるのは予想どおりですが、カナダ国境付近

    akupiyo
    akupiyo 2014/05/17
  • 東京はもはや世界で一番物価の高い都市では無くなった

    東京は世界で一番物価が高い都市…というまさに都市伝説がついに覆されました。 東京じゃないならどこだろう? ニューヨーク? サンフランシスコ? ノー。答えはシンガポールです。 英誌「エコノミスト」の調査機関は世界主要都市の生活費ランキング2014年版を発表しました。このランキングは各都市の160項目の製品やサービスの価格を比較して出されたものです。 今年第1位に浮上したシンガポールは、通貨高や生活費の上昇に加え自家用車を取得する時の登録料の費用がかかることなどが挙げられています。またアジアの他の都市に比べ、シンガポールは衣服や事、お酒の値段も相対的に高いようです。 物価が高い都市から住民を追い出すことも可能ですが、物価の安い場所には問題もつきもの。ムンバイやニューデリーといった都市は、大量の安い労働力のために物価が安くなってしまいます。シリアのダマスカスはその格差と政情不安からランキング

    akupiyo
    akupiyo 2014/03/06
    東京は6位、1位はシンガポールだそうです。
  • 北京のPM2.5濃度は「もはや核の冬」、研究者が警告

    北京のPM2.5濃度は「もはや核の冬」、研究者が警告2014.02.28 12:009,786 福田ミホ 糧不足にもつながる可能性。 スモッグの厚い雲は、北京ではもう当たり前になってしまいました。ますますひどくなる大気汚染について、研究者は「もはや核の冬に近い」と警告しています。「核の冬」とは、核兵器使用によって灰や煙といった微粒子が空気中に大量に漂い、日光を遮ることで起こるとされる現象で、糧不足や急速な寒冷化などが予想されています。 中国の大気汚染レベルは今週特に悪化していて、中国北部の6つの地域はスモッグの雲に覆われました。その中でも北京が最悪で、PM2.5濃度は1立方メートルあたり505マイクログラムに達しています。これはWHO(世界保健機関)が安全と認める限界値の20倍にあたります。 危険にさらされているのは人間だけじゃありません。植物にも影響が出ていて、光合成がうまくできず、

    akupiyo
    akupiyo 2014/03/02
    「公害のデパート」という言葉を思い出した。日本もそうだったけど、後進国にはお手本があるのに、なぜ同じ過ちを繰り返すのかね。
  • 人生は美しい。このTVコマーシャル、映画よりも泣ける。(動画)

    ほろり。 このベルウイスキーのコマーシャル、たった2分間の映像ですが、そこらの映画よりも泣けます。まずは観てみてください。私も最初は特に期待せずに観たのですが、うるうるしちゃいました。 そもそもTVコマーシャルって人の心に訴えかける(そしてお金を使ってもらう)のが目的なので、やり過ぎ感が強くて萎えちゃうこともしばしばだったりするんですが、このコマーシャルはひかえめで、それがまた良いです。 [Digg] Casey Chan (米版/mana yamaguchi)

    akupiyo
    akupiyo 2014/02/20
    これはいい。識字ネタ。
  • 1