ブックマーク / gori.me (207)

  • Apple、学生向け無料プログラミング講座「Hour of Code」を全Apple Storeで開催へ | ゴリミー

    Appleは11月26日、「Everyone Can Code」プログラムを通じてプログラミング教育を世界中の学生に提供していくために設計された、新しい無料プログラミング講座「Hour of Code」の開催を発表した。12月1日~14日の期間中に延べ数千回という規模で開催される。 「Swift Coding Club」の教材も併せて発表 「Hour of Code」のプログラミング講座は今年で6年目の開催。12月1日~14日の期間中、毎日開催される。 また、Appleは開発言語「Swift」を用いて教室の外でプログラミングを教えるのに役立つ、「Swift Coding Club」の教材も併せて発表。 「Swift」は、世界一流レベルのアプリケーションを創り出すためにプロのデベロッパが利用している習得しやすいAppleのプログラミング言語。学生が働く場に出て行く準備や訓練のために、Appl

    Apple、学生向け無料プログラミング講座「Hour of Code」を全Apple Storeで開催へ | ゴリミー
    alaluta
    alaluta 2018/11/27
  • macOSが動作するiPad、Mac mini × Luna Displayで実現

    【image via Luna Display】 その手があったか! iPadをワイヤレスでサブディスプレイ化するアダプタ「Luna Display」を「Mac mini (2018)」に接続し、iPad Pro(2018)をサブディスプレイではなくメインディスプレイとして使用できるかどうかを開発元が検証した結果、問題なく使うことができたと公開している。 macOSとiOS、MaciPadの融合を実現したアイディア むしろ、この組み合わせは一部で熱望されている「タッチ操作できるMac」「macOSが動作するiPad」を実現できている。 「Luna Display」はUSB-C端子にUSBメモリのような小さい端子を接続し、MacおよびiPadでそれぞれアプリを起動することによってiPadをサブディスプレイとして利用できる仕組み。 今回は「Mac mini (2018)」に端子を接続したため

    macOSが動作するiPad、Mac mini × Luna Displayで実現
    alaluta
    alaluta 2018/11/16
  • 「macOS Mojave」でフォントが汚い・見づらい・ボヤける問題の対処法 | gori.me(ゴリミー)

    macOS Mojave」にアップデートしてから、以前に比べると外部ディスプレイに表示される文字が見づらい。残念ながらこれは不具合ではなく、仕様だ。 AAPL Ch.によると、「macOS 10.14 Mojaveではフォントのサブピクセル・アンチエイリアス処理が変更されカラーフリンジがなくなるため、非RetinaディスプレイのMacに大きく影響。 」とのことだが、それにしても見づらい。しかも13インチ型MacBook Pro(2018)のディスプレイを使っていても見づらい。 何か解決策がないか探していたところ、AdobeのJackson Palmer氏が「macOS Mojave」で変更されたサブピクセル・アンチエイリアス処理を無効化するターミナルコマンドをツイートしていたので、紹介する! システム環境設定の「滑らかな文字を使用」を有効化 最も手軽なのは「システム環境設定」の「一般」の

    「macOS Mojave」でフォントが汚い・見づらい・ボヤける問題の対処法 | gori.me(ゴリミー)
    alaluta
    alaluta 2018/09/29
  • MacBook Proのグラフィック性能を大幅に強化してくれる外付けGPU「Blackmagic eGPU」が発売開始

    「Thunderbolt 3」ポートを搭載しているMacで利用できる外部GPUBlackmagic eGPU」がApple公式サイトで販売開始されている。 グラフィックプロセッサは、8GB GDDR5メモリ搭載の「Radeon Pro 580」を内蔵。これは、「iMac 5K」の2017年モデルのCTOでも選択可能なGPUと同じ。 「Thunderbolt 3」ポートを備えたMac上で圧倒的にパワフルなグラフィックスを体験できるように作られているとのこと。 85Wの「USB-C Power Delivery」に対応 搭載されているI/Oは、「Thunderbolt 3」ポートが2基、「USB 3.0」ポートが4基、「HDMI 2.0」ポートが1基となっていて、85Wの電力供給に対応。 「Thunderbolt 3」ポートが2基用意されていることから、1基はMacBook Pro体に挿し

    MacBook Proのグラフィック性能を大幅に強化してくれる外付けGPU「Blackmagic eGPU」が発売開始
    alaluta
    alaluta 2018/07/13
  • Appleがバタフライ式キーボードのデザイン欠陥を認めたが、次期モデルはどうなるのか | ゴリミー

    Appleがついに「MacBookおよびMacBook Proキーボード修理プログラム」を発表した。対象のMacMacBookの2015年モデル以降、およびMacBook Proの2016年モデル以降となっているため、バタフライ式キーボードを搭載しているモデルはすべて対象ということだ。 要は、Appleはバタフライ構造のキーボードのデザイン欠陥を認めたことになる。あのペチペチ音がうるさいキーボードは失敗だったのだ。 さて、Appleが非を認めたところで気になるのは、この先発表されるMacBookおよびMacBook Proがどうなるのか、ということ。 バタフライ構造に代わる新設計のキーボードを用意するのか 参考に、Appleが確認しているバタフライ式キーボードの不具合は以下の通り。ハッキリ言って、キーボードとして失格だ。 文字が勝手に反復入力される 文字が表示されない 押したキーがスムー

    Appleがバタフライ式キーボードのデザイン欠陥を認めたが、次期モデルはどうなるのか | ゴリミー
    alaluta
    alaluta 2018/06/24
  • Apple、「MacBookおよびMacBook Proキーボード修理プログラム」を発表 | ゴリミー

    旧モデルと比較して2倍も不具合が発生すると報告され、集団訴訟にまで発展したMacBookおよびMacBook Proのバタフライ式キーボードだが、Appleはついに自分たちのデザインに問題があることを公式に認め、「MacBook および MacBook Pro キーボード修理プログラム」を実施することを発表した。 以下の症状が発生する場合、AppleまたはApple正規サービスプロバイダでは、対象となるMacBookおよびMacBook Proのキーボードを無償で修理してくれる。 文字が勝手に反復入力される 文字が表示されない 押したキーがスムーズに跳ね返ってこない、または、キーを押した時の反応が一定しない バタフライ式キーボードの修理プログラム対象モデル一覧 この修理プログラムは、対象となるMacBookおよびMacBook Proに対し、その最初の小売販売日から4年間適用される。 対象

    Apple、「MacBookおよびMacBook Proキーボード修理プログラム」を発表 | ゴリミー
    alaluta
    alaluta 2018/06/24
  • MacBook Pro用USB-Cハブの比較・おすすめ製品まとめ | ゴリミー

    MacBook Proの2016年モデル以降はUSB-Cハブが必要不可欠である。手元にあるすべての周辺機器がUSB-Cであれば不要かもしれないが、現状、まだまだUSB-Aポートを必要とするデバイスは多い。 iPhoneに同梱されている充電用ケーブルはLightningとUSB-A端子なのでそのまま挿すことができない。かつて搭載されていたSDカードスロットも廃止され、SDカードを読み込むためにはやはり別途USB-Cハブが必要。 すでにMacBook Proと買うべきUSB-C周辺機器やアクセサリーはまとめているが、記事ではMacBook Proに使うことができるおすすめのUSB-Cハブをまとめたので、参考にどうぞ! MacBook Pro体と一体化するタイプのUSB-Cハブ MacBook Proの2016年モデル以降に搭載されているポートは「USB-C/Thunderbolt 3」ポー

    MacBook Pro用USB-Cハブの比較・おすすめ製品まとめ | ゴリミー
    alaluta
    alaluta 2018/06/05
  • Macの「プレビュー」で透過画像が作れる「インスタントアルファ」の使い方 | ゴリミー

    画像の背景を透過させたいと思うことはないだろうか。「フォトショを使えば良い」という意見はごもっともなのだが、そもそもその用途のためだけに契約するという人はいないだろうし、持っていない人は画像の透過をするためだけに誰かに依頼する、というのも心苦しい。 Macがあれば、そもそもその必要がない。Macの「プレビュー」で表示している画像内の同じ色を自動選択し、透過してくれる「インスタントアルファ」を知らないのは損している。 記事ではその使い方を解説する! 「マークアップツールバー」の「インスタントアルファ」 今回使用する画像は「Classic One」に使用した写真。この背景を抜き、別の画像を挿入する、というが目的だ。 「インスタントアルファ」は「マークアップツールバー」の中にあるツール。「Command + Shift + A」でも呼び出すことができる。 選択後、マウスで画像をクリックしながら

    Macの「プレビュー」で透過画像が作れる「インスタントアルファ」の使い方 | ゴリミー
    alaluta
    alaluta 2018/05/29
  • Macの「プレビュー」でPDFファイルをロックする方法 | ゴリミー

    みんなが思っている以上に色々できるのがMacの「プレビュー」アプリ。画像を見るためだけの純正アプリ、と思い込んでいると損する。 今回紹介するのはPDFファイルのロックを掛けて暗号化する方法。相手にファイルを渡す際にパスワードをかけて安全性を高めたい場合、自分以外には見られない重要な秘密をまとめたファイルがある場合、この方法でロックを掛けるべし! PDF出力時に「暗号化」を有効化してパスワードを入力 実はこれと言った特別な設定はない。PDFを出力する際に「Quartzフィルタ」の下にある「暗号化」にチェックを入れる。 すると、パスワードを入力する欄が表示されるので、同じパスワードを2回入れ、保存すればパスワードの掛かったファイルが生成される。 パスワードをかけたファイルを開こうとするとこのようにパスワードを求められる。 もちろん「Quick Look」を使用してもやはりロックが掛かっていて見

    Macの「プレビュー」でPDFファイルをロックする方法 | ゴリミー
    alaluta
    alaluta 2018/05/29
  • Anker、完全ワイヤレスイヤホン「Zolo Liberty」、発売!IPX5対応、最大24時間の再生時間を実現 | gori.me(ゴリミー)

    Anker、完全ワイヤレスイヤホン「Zolo Liberty」、発売!IPX5対応、最大24時間の再生時間を実現

    Anker、完全ワイヤレスイヤホン「Zolo Liberty」、発売!IPX5対応、最大24時間の再生時間を実現 | gori.me(ゴリミー)
    alaluta
    alaluta 2017/12/24
  • 【レビュー】「LG 5K UltraFine Display」はMacBook Pro(2016)との相性抜群!「5K」は偉大だった | ゴリミー

    表示サイズ : IPSテクノロジー搭載27インチ(対角)5Kディスプレイモデル 解像度 : 5,120 x 2,880ピクセル解像度、218ppi、数十億色以上対応 輝度 : 500 cd/m² 色域 : P3の広色域 ポート : Thunderbolt 3(入力)x 1、USB-C(USB 3.1 Gen 1、5Gbps)x 3 Power Delivery機能 : Thunderbolt 3経由で最大85Wの電力供給と充電 カメラタイプ : 内蔵カメラ スピーカー構成 : ステレオ(5W+5W) 電源 : 内蔵電源 高さ : 46.4 cm 幅 : 62.6 cm 奥行 : 23.9 cm(スタンド設置時)、5.4 cm(スタンドなし) 重量 : 8.5 kg 応答速度 : 14ms(GTG) コントラスト比 : 1,200:1 視野角(水平 / 垂直) : 178度 / 178度 L

    【レビュー】「LG 5K UltraFine Display」はMacBook Pro(2016)との相性抜群!「5K」は偉大だった | ゴリミー
    alaluta
    alaluta 2017/01/17
  • CalDigit、「Thunderbolt 3」対応ドック「TS3」「TS3 Lite」を発表 | ゴリミー

    ■「Thunderbolt Station 3 Lite」のポート一覧 ■「Thunderbolt Station 3」のポート一覧 「TS3 Lite」は一部の新型MacBook Pro所有者のニーズをしっかりと汲み取った製品。これまで紹介してきた多くのドックは「Thunderbolt 3」の帯域を活かしつつ15インチモデルでもフルスピードで充電できる電力供給を売りポイントとしてきたが、「TS3 Lite」はフルスピードで充電させず、あくまでもポートの拡張に特化したデバイスとなっているのだ。 なぜこれが一部の所有者に刺さるかというと、僕のように「LG UltraFine 5K Display」を購入した人は既にMac体を充電する手段が確保されているため、85Wの電力供給は機能として必要なく、単にポートの拡張ができれば十分だからだ。 供給可能電力を抑える代わりに「TS3」よりも少し価格を

    CalDigit、「Thunderbolt 3」対応ドック「TS3」「TS3 Lite」を発表 | ゴリミー
    alaluta
    alaluta 2017/01/06
  • Henge Docks、MacBook Pro(2016)対応ドッキングステーションを3種類発表 | ゴリミー

    「CES 2017」にて、Henge DocksからMacBook Pro(2016)対応ドッキングステーションが発表された。発表されたのは「Vertical Dock」「Horizontal Dock」「Tethered Dock」の3種類。 「Vertical Dock」はMacBook Proの左側の側面を下向きにして挿し込むタイプのドック。ポートの拡張などは用意されていないが、挿し込むだけでディスプレイや周辺機器に接続することができ、省スペースかつ手軽さが魅力となっている。 価格は149ドルとなっていて、発売は2017年春。 縦向きに挿し込むことができるのは便利だが、可能であれば新型MacBook Proが不足している従来ポートを利用可能にする周辺機器も欲しいところ。それで役に立つのが「Tethered Dock」だ。 「Horizontal Dock」と相性抜群の「Tethere

    Henge Docks、MacBook Pro(2016)対応ドッキングステーションを3種類発表 | ゴリミー
    alaluta
    alaluta 2017/01/06
  • Elgato、ポートを拡張するドック「Thunderbolt 3 Dock」を発表 | ゴリミー

    「CES 2017」にて、Elgatoから「USB-C/Thunderbolt 3」に対応したドック「Thunderbolt 3 Dock」が発表された。 特徴は「Thundetbolt 3」のデータ転送速度と帯域をフルに活かすことができ、MacBook Pro(2016)に不足している従来型のポートをケーブル1で拡張することができること。供給可能電力も最大85Wまで対応し、15インチモデルでもフルパワーで充電することができるのも魅力。 4K/60Hzを2枚同時に出力可能、2017年1月に発売予定 用意されているポートは下記の通り。DisplayPortが1つ、「Thunderbolt 3」ポートが2つ、USB 3.0ポートが3つ、Ethernet端子が1つ、そしてAUDIO OUT/INが用意されている。 「Thunderbolt 3」の帯域を活かし、4K/60Hzディスプレイを2枚同

    Elgato、ポートを拡張するドック「Thunderbolt 3 Dock」を発表 | ゴリミー
    alaluta
    alaluta 2017/01/05
  • 【レビュー】PITAKAのiPhone 7 Plus用ケースーーアラミド繊維使用で耐衝撃、軽量化かつ薄型化を実現

    薄く、軽く、耐衝撃性に優れたシンプルなストレート型のiPhoneケースを探している人はPITAKAのケースをチェックしてみてはどうだろうか。 僕がiPhoneケースに求めているのはまさに上記の条件。ストレート型であることは何よりも重要であり、その次に重要なのは薄さ。軽いことに越したことはないが、それよりも薄いことが重要。そして、最後に耐久性能があれば最高だ。 今回、アラミド繊維を使用したPITAKA製のiPhone 7 Plus用ケースを提供して頂いたので、その外観と使用感を紹介する!動画でも解説したので、併せてどうぞ! 薄さ0.65mm、重さ10g以下、高強度・高耐熱が特徴 PITAKA製ケースの最大の特徴はアラミド繊維を使用していること。 耐熱性・耐摩耗性・引っ張り強度・弾力性に優れ、防弾衣類・海中ケーブルなどに使われるような素材。同じ重さの鋼鉄と比較して約5倍もの強度だという。 この

    【レビュー】PITAKAのiPhone 7 Plus用ケースーーアラミド繊維使用で耐衝撃、軽量化かつ薄型化を実現
    alaluta
    alaluta 2017/01/03
  • 【レビュー】開発者が語る!超短焦点プロジェクター「LSPX-P1」が彩る自宅の白壁(3/3)【Sponsored by Sony】

    壁や床、テーブルにも投影できるソニーの超短焦点小型プロジェクター「LSPX-P1」。 第1回はその手軽すぎるセットアップやコンパクトなボディが実現する新しいプロジェクターの使い方について、第2回は実際に自宅やカフェなどで使ってもらった感想を紹介した。 最終回となる第3回では「LSPX-P1」が生まれるまでの試行錯誤や現在の形に至った理由などの開発秘話を商品企画担当の村澤佑介さん、そして設計プロジェクトリーダーの佐久間康夫さんに取材させてもらったので、どうぞご覧あれ! 自宅でプロトを使っていた時の商品コンセプトについて まずは2枚の写真を見比べてもらいたい。 下記写真は自宅でプロトタイプを使用していた時の写真だ。 一方、こちらの画像はよくあるテレビを設置した状態。 【image via amseaman】 着目してもらいたいのは「設置場所の自由度」。自然とソファーや家具のレイアウトが決まり、

    【レビュー】開発者が語る!超短焦点プロジェクター「LSPX-P1」が彩る自宅の白壁(3/3)【Sponsored by Sony】
    alaluta
    alaluta 2016/12/16
  • LG、USB-C接続の32インチ型4Kディスプレイを「CES 2017」で披露へ | ゴリミー

    LGはUSB-C接続の32インチ型4Kディスプレイを「CES 2017」で披露することを発表した。 「32UD99」は32インチ型、解像度3840 x 2160ピクセルのIPSディスプレイを搭載し、USB-Cケーブル1でコンピューターから出力することができる。HDR10コンテンツの表示に対応し、DCI-P3色域を95%再現。 同時に34インチ型ウルトラワイドディスプレイ「34UM79M」も発表。Chromecastが内蔵され、デバイスから直接ディスプレイに出力することができる。FreeSyncに対応し、レスポンスタイムは1ms。ゲーマーをターゲットとしたディスプレイになっている。 いずれのディスプレイも具体的な価格は明らかになっていない。 ところで、「LG UltraFine 5K Display」は一体いつになったら発売されるのだろうか……。

    LG、USB-C接続の32インチ型4Kディスプレイを「CES 2017」で披露へ | ゴリミー
    alaluta
    alaluta 2016/12/16
  • Apple、Black Fridayセール開催へ!Lucky Bag(初売り&福袋)復活か

    Appleが「Black Friday(ブラックフライデー)」セールを開催することをアメリカの公式サイト上で案内している。 ブラックフライデーとは、毎年11月の第4木曜日にアメリカで行われるThanksgiving Day(感謝祭)の翌日の金曜日を指し、クリスマス商戦の開始日という位置づけであるため多くの店舗が一斉にセールを開始する。 2年ぶりの開催、日でも初売りが行われる可能性 Appleは2014年までブラックフライデーセールに参加していたものの、2015年はパス。滅多に値下げしないAppleだからこそ、2年ぶりとなる今年の開催にアメリカでは期待が高まっている模様。 残念ながらこの1日限定セールはアメリカのみでの開催となっているため、我々日人にとっては関係ない。ではなぜこのニュースを紹介しているかというと、アメリカでブラックフライデーセールを行うということは、日でも昨年見送られた

    Apple、Black Fridayセール開催へ!Lucky Bag(初売り&福袋)復活か
    alaluta
    alaluta 2016/11/23
  • 【20%オフ】グラフィックアプリ「Affinity Designer」が期間限定セールを実施中

    2015年の「Apple Design Award」を受賞したMac用のプロフェッショナル・グラフィック・デザイン・アプリケーション、「Affinity Designer」が期間限定で20%オフセールを実施中!来6,000円するところを4,800円で購入することができる。 特徴はOpenGL、Grand Central Dispatch、Core GraphicsなどのmacOS技術を活用し、64ビットおよびマルチ コアプロセッサに最適化されているため、ハードウェアのパフォーマンスを最大限まで引き出すことができること。SD、PDFSVGAIPDF Stream)、フリーハンド、EPS ファイルにも対応。 最近のアップデートでは新型MacBook ProのTouch Barにも対応!何を隠そう、僕も長らく愛用している。Adobeのように継続課金ではなく買い切りであることも嬉しい! 気

    【20%オフ】グラフィックアプリ「Affinity Designer」が期間限定セールを実施中
    alaluta
    alaluta 2016/11/18
  • MacBook Pro(2016)のTouch Barの左にある余白、「esc」キーとして機能することが判明 | ゴリミー

    新型MacBook Proを見ていると、物理キーではなくなったものの、左上には確かに「esc」キーが用意されている。その事実は安心感を多くの人にもたらしているとは思うが、気になる点がある。 それは「esc」キーが表示されている部分の左側になぞの余白があるということ。さらに、来は「esc」キーは「~」キーの真上に一致しているはずなのに最新モデルではズレているということ。そのアンバランスさも気になるが、それ以上にその左側をタップするとどうなるのか。 John Gruberによると、MacBook Pro(2016)のTouch Barの左側にある余白部分は「esc」キーとして機能することを明らかにしている! Based on my limited time in hands-on area, the answer is yes: touch sensor extends about half

    MacBook Pro(2016)のTouch Barの左にある余白、「esc」キーとして機能することが判明 | ゴリミー
    alaluta
    alaluta 2016/11/14