タグ

2015年9月4日のブックマーク (10件)

  • 渡邊芳之先生ynabe39の「子どもの死体の写真とか油まみれになった鳥の写真とかが情勢を大きく動かしてしまうのはなんか変な感じがする。」

    北海道帯広市 · twilog.org/ynabe39 渡邊 芳之(わたなべ よしゆき、1962年4月22日 - )は日の心理学者。帯広畜産大学人間科学研究部門(人文社会・体育学分野)教授。博士(心理学・東京国際大学)。 佐藤達哉、尾見康博との共同研究を中心に心理学論、心理学史、人格心理学や血液型性格分類の批判的検討などの分野に論文・著作を持つ。趣味はレコード蒐集。 http://ja.wikipedia.org/wiki/渡邊芳之 渡邊 芳之 -帯広畜産大学- http://www.obihiro.ac.jp/ichiran/watanabe_yoshiyuki.html

    渡邊芳之先生ynabe39の「子どもの死体の写真とか油まみれになった鳥の写真とかが情勢を大きく動かしてしまうのはなんか変な感じがする。」
    albertus
    albertus 2015/09/04
    まあ、それが人間ってもんだ。
  • カメラ雑誌がエロ過ぎる

    albertus
    albertus 2015/09/04
    雑誌にもよるけど、スタンダードといっていいですよ。
  • 前の職場で労働法を守ろうとしたら怒られたエピソードいろいろ

    ぴっぴ先生 @pipipi_sensei レズビアンイラストレーター| 百合 | INTP-T |お仕事の依頼はDMまたは→ pipipi08sensei@gmail.com マシュマロ→ https://t.co/jNOQ4iRkuY https://t.co/pQvEZsGcPX ぴっぴ先生 @pipipi_sensei 前の会社はお茶くみが新人の仕事だったけど、上司が使ってるコップを覚える事から始まり、この上司はミルク何杯この上司は砂糖何杯まで覚えなきゃいけなくて、大学出たての何も知らない私が素で「ここの人たちは珈琲の淹れ方知らないんですか?」って聞いて大目玉くらったことがありましてな ぴっぴ先生 @pipipi_sensei しかも始業時間の30分前に来てお茶やら珈琲やらの準備をしなきゃいけないみたいで「残業代出るんですか?」って聞いたら「はぁ?」みたいな顔されて「仕事なんだから出

    前の職場で労働法を守ろうとしたら怒られたエピソードいろいろ
    albertus
    albertus 2015/09/04
    こんな愚かな会社の名前を出さないって、人格者だな。
  • 万が一に備えて用意しておきたいおいしくて簡単な非常食11選 - 日刊オレラ

    日刊オレラ初デビューのりさりさです。 よろしくお願いします(*^_^*) 画像出典:http://www.amazon.co.jp/ 9月1日は防災の日でしたね。 普段「何かあったときのこと」なんて考えないかもしれませんが、一年に一回だけは考えてみましょう。 ということで、今回は「非常」をテーマにしたいと思います。 非常をすでに備えている方も、何もしてないよーっていう方も、ぜひ参考にしてみてくださいね♪ どんな非常がベスト? そもそも非常ってどんなものを用意したら良いかわからないっていう方もいると思います。 私もぶっちゃけ全くわかりませんでした。というか、防災の意識が今までそんなになかった。。。(笑) 非常の鉄則 ①調理せずにべられるもの(水や火を使わない) ②日持ちするもの(賞味期限1年以上だと貯蓄する際に良い) ③エネルギー補充になるもの ④絶品とはいかなくても、それなりに

    万が一に備えて用意しておきたいおいしくて簡単な非常食11選 - 日刊オレラ
    albertus
    albertus 2015/09/04
    大事。
  • アジアIT人材 呼び込み 政府、東大や企業と連携 就職念頭に留学 - 日本経済新聞

    政府は東大や電機大手などと組み、アジアの理系大学生をIT(情報技術)人材として日企業で採用する仕組みを産官学でつくる。日企業への就職を念頭に日の大学に留学生として招き、一定期間学んだ後に企業が雇う。政府は2020年までにIT関連の外国人の専門技術者(総合2面きょうのことば)を現在の約3万人から6万人に倍増する計画を掲げており、目標達成を後押しする。

    アジアIT人材 呼び込み 政府、東大や企業と連携 就職念頭に留学 - 日本経済新聞
    albertus
    albertus 2015/09/04
    来る人いるのかなぁ
  • 「僕はウイスキー職人」維新・橋下氏が、政党結成を酒造りにたとえ

    地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は3日、「2回の蒸留で完璧な維新スピリッツ(蒸留酒)が出来上がった。ウイスキー職人ですよ」と語り、自身が主導し、維新の党の大阪選出の国会議員らが参加する新たな国政政党の結成を酒造りに例えた。市役所での定例会見で述べた。 橋下氏は、共同代表を務めていた旧「日維新の会」が分裂した後、旧「結いの党」と合流して維新の党が生まれ、結成から約1年で維新の党が分裂することを念頭に、「維新スピリッツ、まさに維新の精神を抽出していくために、蒸留的にやっていくというやり方もある」と発言。「離合集散」は必要な手順だったとの認識を示した。 一方、「維新スピリッツを理解していなかったメンバーが全員外へ行ってくれるなら大正解だ」とも語り、これまで衝突の多かった民主党出身議員らとたもとを分かち、純化路線で再出発することを自賛してみせた。

    「僕はウイスキー職人」維新・橋下氏が、政党結成を酒造りにたとえ
    albertus
    albertus 2015/09/04
    早く引退して。みんなの迷惑だ。
  • インドネシアの高速鉄道 計画そのものを見直しへ NHKニュース

    中国が受注を目指すインドネシアの高速鉄道計画について、インドネシア政府は、日中双方が提出した案のいずれも財政面の負担が大きく受け入れられないとして、今後、よりコストを抑える方向で高速鉄道の計画そのものを見直す方針を示しました。日中の受注競争は仕切り直しとなった形です。 インドネシア政府は、2日、関係閣僚の会議で日中双方の提出した案を検討し、関係者によりますと、主要閣僚からいずれの案も財政負担が大きすぎるという指摘が出たということです。 この会議の報告を受けたジョコ大統領は、3日記者団に対し「国家予算を投入せず、融資への政府の保証もしないことを決めた」と述べ、いずれの案も受け入れられないという考えを示しました。 またナスティオン経済担当調整相は、3日夜、現在の計画より列車の速度を落としてでも、30%から40%安いコストで建設したいと述べ、高速鉄道計画そのものを見直す方針を示しました。

    インドネシアの高速鉄道 計画そのものを見直しへ NHKニュース
    albertus
    albertus 2015/09/04
    まあ、うまい判断かも。
  • 波打ち際に横たわる難民男児… 遺体写真に欧州衝撃:朝日新聞デジタル

    赤いTシャツに紺色のズボン。を履いたまま、波打ち際にうつぶせで横たわる男の子――。トルコの砂浜に漂着したシリア難民とみられる幼児の遺体の写真が、難民の流入に直面する欧州に衝撃を与えている。 トルコのドアン通信が撮影、配信した。同国のメディアによると、エーゲ海に面するリゾート地、ボドルム近郊の海岸で2日朝、男の子を含むシリアからの難民とみられる12人の遺体が見つかった。対岸のギリシャ・コス島へ向かう途中、ボートが沈没し、おぼれたとみられる。 男の子の写真は3日、欧州の多くの新聞で1面に掲載された。横たわる男の子の写真を載せた英インディペンデント紙は、「『進行中の移民危機』という薄っぺらい言葉では、難民が直面している絶望的状況があまりにも簡単に忘れ去られてしまう」と、サイトで掲載理由を説明した。 収容される様子の写真を扱った英デイリー・メール紙は「人道的惨事の小さな犠牲者」と見出しをつけた。

    波打ち際に横たわる難民男児… 遺体写真に欧州衝撃:朝日新聞デジタル
    albertus
    albertus 2015/09/04
    ここにはないけど、文字通り「波打ち際に横たわる難民男児」の写真を載せているサイトもあった。日本が彼らの希望の光となることは、私たちの誰も希望していないのか。
  • 同志社香里中学、育鵬社の歴史・公民教科書採択 キリスト教系では初

    同志社香里中学(大阪府寝屋川市)は、2016年度以降に使用する歴史と公民の教科書として、それぞれ育鵬社発行の教科書を採択した。大阪府が8月28日発表した。「新しい歴史教科書をつくる会」(つくる会)の元幹部らが執筆に加わっている育鵬社の教科書は、歴史に関する記述について議論もあり、一部の地域では採択やり直しを求める要請なども出ている。育鵬社によると、私立学校の16年度教科書採択状況はまだ全て出そろっていないが、キリスト教系の学校で同社の教科書採択が決まったのは、同志社香里中が初めてだという。 同志社香里中はこれまで、歴史と公民の教科書は帝国書院のものを使用してきた。16年度に、新たに育鵬社の教科書を使用する生徒は240人。滝英次教頭は、「教科書採択の年(である今年)に、教科、また学校として、文科省の検定教科書の中から、いろんな議論を踏まえた上で慎重に選定した」と話している。 育鵬社の教科書『

    同志社香里中学、育鵬社の歴史・公民教科書採択 キリスト教系では初
    albertus
    albertus 2015/09/04
    同じ法人ではあるけど、大学とそれぞれの学校は基本別組織なので、村田(大学教授)さんの話とは全く無関係。それとは別に、この話はひどいね。
  • 京都のあきまへん ~AKIMAHEN of Kyoto~ |

    京都への外国人観光客は嬉しいことに増えていますが、京都の観光をより快適に楽しく過ごしてもらうために知っておいていただきたいルールもあります。例えば土足で畳に上がる、帽子やサングラスをしたまま参拝するなどの「あきまへん」は、もしかしたら文化・風習が違うために知らない方も多いのかもしれません。 日人でもドキッとするかもしれない京都の「あきまへん」リストを、旅行者皆が楽しめることを願って、いけない程度を示す「あきまへん」レートとともに紹介します。

    京都のあきまへん ~AKIMAHEN of Kyoto~ |
    albertus
    albertus 2015/09/04
    まあ、わからんでもないけど、あれやるな、これやるな・・・もうちょっと他の言い方があると思う。