タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (6)

  • 折り紙で「九尾の狐」を作ってみた! 大きな紙1枚からシッポをふっくら広げた“霊獣”が折り上がる

    今回紹介したいのは、ハイパーステジアさんが投稿した『九尾の狐折ってみた』という動画です。 投稿者メッセージ(動画説明文より) 設計:ハイパーステジア Designed by me 使用用紙 Paper:まんだら (80cm×80cm) 投稿者をフォローして新着動画をチェック! 折り紙作家であるハイパーステジアさんが、「九尾の狐」を折ります。9の尻尾を持つ狐は、強い力を持つ妖怪または神獣として物語にしばしば登場していますね。 使うのは80cm×80cmの「まんだら」という美濃和紙です。動画では織り上げる様子をストップモーションでまとめています。 まずは縦・横・斜めと沢山の折り筋を付ました。 次に、紙を斜めに横切る線に沿うように折り紙を寄せます。 畳んで1/4サイズになりました。 そこからさらに真ん中に向かって紙を折り重ねます。 どんどん細長く折り畳まれ、剣のような形になりました。 紙が折り

    折り紙で「九尾の狐」を作ってみた! 大きな紙1枚からシッポをふっくら広げた“霊獣”が折り上がる
  • 「進学より就職」を選んだ16歳エンジニアの本音 | ニコニコニュース

    の高校進学率は98.8%。それでもあえて中卒で就職を選んだのが、現在16歳のエンジニア、もこさんだ。現在16歳。いまは2社目となるクラウドコンサルティングなどを手掛ける会社でクラウドエンジニアを務めている。もこさんはなぜ進学しなかったのか——。 ■16歳でクラウドエンジニアとして就職 「検索では引っかからない情報」をテーマにしたテレビ番組『ダーレモシラナイ~爆笑!日の新知識~』が9月4日午後8時~、MBSほかで放送される。この番組では日全国3万人にアンケートを実施。視聴者から「自分しか知らないだろう」という情報を集め、当に「誰も知らない」情報なのかを取材して検証する。今年5月に第1弾が放送され、今回は第2弾となる。 スタジオには3人の「検索マスター」が登場し、取材内容が当にインターネット検索で得られないのかを徹底的に調べる。その一人として登場するのが、16歳のエンジニア「もこ」

    「進学より就職」を選んだ16歳エンジニアの本音 | ニコニコニュース
    alcus
    alcus 2019/09/04
  • 伝説のエロゲー『ようこそシネマハウスへ』が復刻へ──80人以上のキャラクターが生きる「ものづくりと滅びの世界」は、なぜ熱狂的な信者を生み出したのか?

    伝説のエロゲー『ようこそシネマハウスへ』が復刻へ──80人以上のキャラクターが生きる「ものづくりと滅びの世界」は、なぜ熱狂的な信者を生み出したのか? そのゲームは素晴らしい出来と呼ぶにふさわしい内容だったが、優れたタイトルが必ずしも売り上げに繋がるとはいえないこの世界の中で、セールスは振るわず在庫の山となった。そして制作会社は事実上解散し、作品は時間の流れに取り残されたように消えていった。 しかし、プレイヤーの分母が極めて小さいはずのそのゲームは、その分母をそのまま取り込むほどのファン層を獲得した。 会社が傾くほど売れず、プレイした人々を魅了し、そして今は環境的にも入手難度的にもプレイがほぼ不可能となっているタイトル。そんなタイトルを伝聞のみで“傑作”と表現してしまうのは簡単すぎるだろう。一度そのゲームに触れたプレイヤーたちの持つ熱量を単に“幻の”と形容するのも、表現が安すぎる。 では、こ

    伝説のエロゲー『ようこそシネマハウスへ』が復刻へ──80人以上のキャラクターが生きる「ものづくりと滅びの世界」は、なぜ熱狂的な信者を生み出したのか?
  • 窓で太陽光発電できる「完全に透明なソーラーパネル」が再生可能エネルギーを次の領域へ | ニコニコニュース

    驚くほどの勢いで、再生可能エネルギーの技術が進化しています。詳細は以下から。 2011年3月の福島第1原発事故をきっかけとして、日各地に広がるようになったメガソーラー。 再生可能エネルギーの普及としては歓迎できるのですが、拙速な開発によって森林のずさんな伐採が行われたり、無理な斜面に設置されて台風などで損傷するなど、順調というわけではありません。 そんな中、完全に透明なソーラーパネルがミシガン州立大学の研究者らによって開発されています。 これまで透明なソーラーパネルの開発は多くの研究者らが目指してきましたが、満足のいく透明度のものは開発されていませんでした。 研究チームは透明な発酵性太陽集光器を開発。これは窓のような透明な表面に取り付けることが可能です。TSLCと呼ばれるこのパネルは光の透過率に影響を及ぼすことなく太陽光エネルギーを取り出すことができるのです。 このテクノロジーで用いられ

    窓で太陽光発電できる「完全に透明なソーラーパネル」が再生可能エネルギーを次の領域へ | ニコニコニュース
  • 25歳・年収1100万円の“転売屋”が語る苦労話「労働時間はチェーンの居酒屋よりブラック」 | ニコニコニュース

    2017/8/25(金)8:45 日刊SPA! 酒井氏が最近転売用に買い集めたプレイステーションVR。年間に5000万円ほどの売上があり、転売した差額である1100万円が彼の年収だ 日刊SPA! 大人気ゲーム機ニンテンドースイッチの品薄が止まらない。大手家電量販店の抽選販売では100台の入荷に対して2000人もの人が列をなし、先着順で販売のゲームショップでは、翌日のオープンを待つために閉店直後に寝袋を持ち込んで並ぶ人までいる有様だ。 ゲーム機に限らず、apple製のイヤホンである「airpods」やプラモデルの「ガンダムメタルビルドシリーズ」もまた、過去に同様の状況だった。 このような人気商品は、なぜその商品を欲する人すべてに行き渡らないのか。 まず考えられるのは、商品の需要を見誤ったり、生産に時間がかかるものであったりなどの理由で、需要に対して供給が不足していることだ。しかし、その他にも

    25歳・年収1100万円の“転売屋”が語る苦労話「労働時間はチェーンの居酒屋よりブラック」 | ニコニコニュース
  • 第1期電王戦 二番勝負 第2局 山崎隆之八段 対 PONANZA(大崎善生)

    自分が学生だった頃の話だから、今からもう30年以上も前のことだろうか。 私が通っていた新宿の将棋道場で、流行っていた言葉があった。 「ヒエー山」というものである。とにかく相手に意表の手を指されてその驚きを表す言葉として、誰が言いだしたのかは知らないが、とにかくあちらこちらから聞こえてきた。 たとえば決め手と思っていた飛車取りを無視されていきなり攻め合いにこられる。 「ヒエー山」である。 相手にとって大切だと思っていた馬を切られ穴熊の金と交換の勝負手をらう。 これもまた「ヒエー山」となる。 とにかく私が通っていた1980年頃の将棋道場は「ヒエー山」に囲まれていた。 しかもこのヒエー山の優秀なところはさらなる活用があるところだ。 ただ単に大駒を切られて驚いたのなら「ヒエー山」で済むが、少し読んでそれがどうやら決め手らしいということに気づくと「ヒエー山、、、延暦寺、、」とつぶやくことになる。驚

    第1期電王戦 二番勝負 第2局 山崎隆之八段 対 PONANZA(大崎善生)
    alcus
    alcus 2016/05/31
  • 1