タグ

ブックマーク / nn-hokuson.hatenablog.com (2)

  • 【Unityシェーダ入門】トゥーンシェーダを自作してみる - おもちゃラボ

    Unityではフォトリアルな映像を作るのは簡単ですが、風ノ旅ビトやGravity dazeなどの独自にデフォルメされた映像を作るためにはシェーダを使う必要があります。 その中でアニメ風の映像を作るためには、トゥーンシェーダ(Toon Shader)を使います。UnityにはEffectパッケージにToonシェーダが用意されているのですが、ここでは勉強のためにトゥーンシェーダを自作してみましょう。 Unityに標準で付属するToonシェーダについては、↓の記事で非常にわかりやすく説明されていますよ〜! tips.hecomi.com Toonシェーダのアルゴリズム 今回作るトゥーンシェーダではRampテクスチャと呼ばれる、色をサンプリングするための専用テクスチャを使います。 オブジェクト表面の暗い所はこの色、明るい所はこの色、といった感じでRampテクスチャから色を取得していきます。 では、

    【Unityシェーダ入門】トゥーンシェーダを自作してみる - おもちゃラボ
  • 【Arduino】BLE NanoでスマートフォンとBLE通信する - おもちゃラボ

    Arduinoとスマートフォンの間でデータのやり取りをしたい場合、Wifi通信を使う方法やBLE通信を使う方法が一般的です。ここではBLE Nanoと呼ばれるモジュールを使ってArduinoとiPhoneの間でデータ通信をしてみたいと思います。 Wifiを使って通信をする場合はESP-WROOM-02というモジュールを使うのが簡単です。このモジュールの使い方は次の記事にまとめているので参考にして下さい。 nn-hokuson.hatenablog.com 今回の記事の内容は次のようになります。 BLEモジュールを選定する BLEつきのArduinoを使う BLEモジュールをArduinoに追加する BLEモジュールをArduinoとして使う ArduinoでBLENanoを使う準備 今回作成するBLE通信システム概要 ペリフェラル側を作る セントラル側をつくる トラブルシューティング おま

    【Arduino】BLE NanoでスマートフォンとBLE通信する - おもちゃラボ
    alcus
    alcus 2019/02/01
  • 1