タグ

2015年12月31日のブックマーク (2件)

  • やっぱり日本の学校教育は、日本企業に向いている – アゴラ

    中央大学の竹内健教授が東芝の意思決定について 積極投資したカリスマと、その後に問題の隠蔽を続けた、年功序列で来たイエスマン経営者という組み合わせが、取り返しがつかないほど損失を拡大させてしまったように感じます。 と述べている。 学校教育は年功序列で来たイエスマンを作るのは得意分野である。なぜなら、現在の学校教育の目的がそのようにできているからである。文科省のひとは「個性の時代」とかいうが、あいかわらず学校現場ではいかに多くのイエスマンの子どもを作れるかが、職員室内での教員の評価を決める。この場合、カリスマは教師となる場合が多い。 2015/12/29付日経新聞では、阿部彩首都大学東京教授が「公教育の立て直しが急務」と題して まずは義務教育段階で、すべての子どもが中学3年までに身につけるべき学力を確実に習得できるように徹底すべき と述べているが、残念ながら教育現場では、イエスマンを作るための

    やっぱり日本の学校教育は、日本企業に向いている – アゴラ
  • 料金値下げの裏で…安倍政権が密かに進める“携帯電話税”|日刊ゲンダイDIGITAL

    2017年4月の消費税率10%への引き上げと同時に導入する軽減税率で不足する約1兆円の税収を補うため、携帯電話税が自民党内で急浮上している。政府は今月18日、料金値下げを携帯電話会社に求めたが、値下げ分を課税で徴収する魂胆だ。そんなことになれば、詐欺みたいな庶民いじめである。 … この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り596文字/全文736文字) ログインして読む 初回登録は初月110円でお試し頂けます。

    料金値下げの裏で…安倍政権が密かに進める“携帯電話税”|日刊ゲンダイDIGITAL
    aldehydo64
    aldehydo64 2015/12/31
    そんな姑息な手段使う位ならもう一律引き上げでいいよ家計簿つける側や徴税される側の手間も増えるし