タグ

2009年8月3日のブックマーク (12件)

  • takeda-soft.jp

    takeda-soft.jp 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • Google検索の上位に表示されているページが元ページへのリンクを貼っただけのサイトでイラッとしたのでグリモン書いた - 今日もスミマセン。

    Google検索の結果から(個人的に)情報的価値の低いと思われるサイトを判別しやすくします。 使用例 コード/インストール ↓このへんからインストールできます。 jaro for Greasemonkey sites = []の中にお好み(?)のサイトのURLをぶちこんで使ってください。 追記:2009.07.20 情報価値が高い/低いは個人に依るものが大きいので、Wedataでリストを共有ってのは難しいかなーっておもった。 例えば、自分ははてブのページはコメントにその価値があるので別に上位に来てもまあ許せたりとかするけど、これも許せない人がいると思うので... 追記:2009.07.22 とりあえずWedataに対応した。 データベース Item - データベース: SPAM_Sites - wedata とりあえず、自分が気になった以下の3ドメインを登録しています。 tools.rig

    Google検索の上位に表示されているページが元ページへのリンクを貼っただけのサイトでイラッとしたのでグリモン書いた - 今日もスミマセン。
    alfaladio
    alfaladio 2009/08/03
  • マルコフ連鎖で日本語をもっともらしく要約する - ザリガニが見ていた...。

    そもそも、マルコフ連鎖とは何なのか?全く聞いたこともなかった。そして、文章を要約するのはとっても高度なことだと思っていて、自分のレベルではその方法を、今まで思い付きもしなかった。 しかし、以下のようなシンプルなRubyコードでそれが出来てしまうと知った時、目から鱗である...。一体、何がどうなっているのだ?コードを追いながら、マルコフ連鎖を利用するという発想の素晴らしさを知った! 作業環境 MacBook OSX 10.5.7 ruby 1.8.6 (2008-08-11 patchlevel 287) [universal-darwin9.0] mecab utf8環境でインストール済み マルコフ連鎖に出逢う rssを流し読みしていると、以下の日記に目が止まった。(素晴らしい情報に感謝です!) MeCabを使ってマルコフ連鎖 一体何が出来るコードなのか、日記を読んだだけではピンと来なかっ

    マルコフ連鎖で日本語をもっともらしく要約する - ザリガニが見ていた...。
  • zshのまとめ - techlog

    .zshrcを作るにあたって、いろいろとお世話になったエントリをまとめてみる。 はてなやid:naoyaさん関連。 これを見て、zsh使いかっこいいなぁと思ったのが、そもそもの始まり。 WEB+DB特集の設定では、ちょっと物足りない感じがしてしまう。 そこは漢のzshでカバーしていけば、ほどよい.zshrcができると思う。 ITmedia エンタープライズ:あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【前編】 (1/2) zsh(はてな勉強会) WEB+DB PRESS Vol.40 特集2 サポートページ 漢のzshはかなりマニアック。連載を重ねるごとに、僕には理解し難くなっていく・・・。 普通の人(?)には10回くらいまでに紹介されている内容で充分だと思う。 特に第10回のもってけ泥棒編は、内容を読めばある程度理解できるし、これをベースに.zshrcを作るといいかも。 漢のzs

    zshのまとめ - techlog
  • Ruby | ふじゅんブログ

    Rubyは便利だけど遅い. 実行が遅い分,プログラムを書くコストは下がるので,それはトレードオフだが,それでもRubyのプログラムをできるだけ速く動かしたい時はそのプログラムの性能を評価する必要があります. 参考にしたのは, ■まつもと直伝 プログラミングのオキテ 第13回 プログラムを高速化する ■まつもと直伝 プログラミングのオキテ 第18回 プログラムを高速化する(その2) 詳しいことは上記のページを見れば丁寧に説明してあります. 基的には $ time ruby hoge.rb でかかる時間が測定できる.値が結構変わるので,何回かやっていい値で評価するのがいい. で、どの辺で時間をってるのか、ボトルネックを知るためには $ time ruby -rprofile hoge.rb で,見れます. でもこれよりも, $ ruby-prof hoge.rb のほうが測定が早くで

  • まつもと直伝 プログラミングのオキテ---目次 - まつもと直伝 プログラミングのオキテ:ITpro

    第0回 あらためてRuby入門 まつもとゆきひろ氏自身による「Ruby入門」をお届けします。日経Linuxの連載開始前の特別企画(2005年4月号)として,Rubyが他のスクリプト言語やオブジェクト指向言語とどこが違うのか,なぜ便利なのかを中心に解説してもらったものです。 ● 基と他言語との違い ● 実装とRuby誕生の秘密 第1回 プログラミングとオブジェクト指向の関係 プログラマを目指す人々の中にも,「オブジェクト指向は難しい」とか,「なかなか分からない」という印象を持つ方が多いようです。そこで,Rubyを題材にオブジェクト指向という考え方について説明していきます。 ● その1 ● その2 ● その3 第2回 抽象データと継承 オブジェクト指向プログラミングを構成する3原則のうち,前回は「ポリモーフィズム」を学びました。今回はオブジェクト指向の歴史を復習した後,残りの「データ抽象」と

    まつもと直伝 プログラミングのオキテ---目次 - まつもと直伝 プログラミングのオキテ:ITpro
    alfaladio
    alfaladio 2009/08/03
  • codecheck.in

    alfaladio
    alfaladio 2009/08/03
  • codecheck.in

    This domain may be for sale!

    alfaladio
    alfaladio 2009/08/03
  • http://www.nhk.or.jp/digitalnative/index.html?id=n063

    alfaladio
    alfaladio 2009/08/03
  • 【コーヒー】テレビ番組のネ申テロップ【吹いた】 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    【コーヒー】テレビ番組のネ申テロップ【吹いた】 - NAVER まとめ
    alfaladio
    alfaladio 2009/08/03
  • 細田守×笠原健治/『サマーウォーズ』対談/シネマぴあ

    『時をかける少女』で注目を集めた細田守監督の最新作『サマーウォーズ』は、ネット上の仮想都市OZを通じて世界を混乱に陥れる敵に、長野の旧家の大家族が立ち向かっていくエンタテイメント作品。そのOZを描く際に細田監督が参考としたのが、日最大級のソーシャル・ネットワーキング・サービスであるmixiだ。同社の社長でネットサービスの最先端をいく笠原健治社長と、アニメの最先端をいく細田監督の対談が実現した。 自らもmixiユーザーである細田監督が、OZに託したものとは?そして笠原社長と作には、長野に野球にIT、そしてお婆ちゃんと、 不思議と重なるキーワードがあった!? 笠原  『サマーウォーズ』、とても面白かったです。いろんな面白さがあったんですが、両極端なネットの超最先端と田舎の大家族が描かれていて、そこが非常に面白いなと思いました。ただやっぱりどうしても自分の仕事と言うか、普段携わっているネ

    alfaladio
    alfaladio 2009/08/03
  • ピエール瀧の体操を見守ることができる幸せ - やや最果てのブログ

    ピエール瀧の体操42歳を見て、 体操36歳を見て、 体操30歳を見ていた。 そしてもう一度だけ42歳を見た。30分も(いい意味で)無駄にした(笑)。 電気グルーヴがこんな楽しみ方が出来るアーティストでよかった。 顔はそんなに変わっていないものの、体脂肪率が最も顕著に変わっていそうだ。 笑いのクオリティは歳を経るごとに増している気がする。 42歳ぐらいになると、さすがにカット割りが異常に上手くなっているとか、逆にそのことすら面白い。そばのカットで、自分の手でそばを引き戻してるあたりどうしても笑う。 ニシイが36歳から42歳の間にいなくなった(よく経緯は知らないけど)ので、自分で自分にビール瓶を当てるようになっていたのが寂しい。 6年周期で体操するとして、48、54……「体操還暦」とか行くんでしょうかね。 楽しみだ。 ということで、「42歳」も収録されてる、電気グルーヴの20周年記念盤を予約し

    ピエール瀧の体操を見守ることができる幸せ - やや最果てのブログ
    alfaladio
    alfaladio 2009/08/03