2019年5月20日のブックマーク (10件)

  • アイドルの結婚、共感憎悪、川栄李奈 - フロイドの狂気日記

    ご報告です。 | 川栄李奈オフィシャルブログ Powered by Ameba 『ガチ恋営業』という謎ワード 【川栄李奈・廣瀬智紀結婚発表】 - Togetter 少し前の話題なのに共感憎悪にかられて眠れなくなった。 共感羞恥という言葉がある。誰かが恥をかいている瞬間を見たり、小説漫画のシーンに恥をかく人がいたりするのを見たとき、なんとなく自分まで恥ずかしくなるというやつである。 僕はこの憎悪バージョンもあると思う。アイドルの追っかけなどはしたことがないし、AKB系のCDも買ったことはないし、握手会とも無縁だ。だがこのアイドルのデキ婚に何となく憎悪を覚えたのだ。TVをほとんど見ない僕は、この人のことを全く知らなかった。AKBの出世頭らしい。指原だとか前田敦子は知っていてもこの人に関しては知らなかった。才能ある演技をするらしい。 アイドルのような売り方をする声優の結婚などでも話題になるが、

    アイドルの結婚、共感憎悪、川栄李奈 - フロイドの狂気日記
    algot
    algot 2019/05/20
    恋心というか、崇拝欲みたいなものでは
  • 二子玉川は『人生が正しくない人お断り』感がすごい?「少なくとも見た感じ多様性がゼロに近い」「ドラマのセットとエキストラみたい」

    田舎から上京してきて初めてニコタマ行ったときは自分は田舎の畑の土で汚れている…感がすごかったです(駅付近とかやたらキレイだったから…)

    二子玉川は『人生が正しくない人お断り』感がすごい?「少なくとも見た感じ多様性がゼロに近い」「ドラマのセットとエキストラみたい」
    algot
    algot 2019/05/20
    「人生が正しくない人お断り」ってワードが劣等感を、「感がすごい」で仲間感を刺激してる
  • 「子供が欲しいから離婚してくれ」に正義はあるのか。 - Everything you've ever Dreamed

    女性タレントが二十歳以上も年下の旦那との離婚を自身が出演しているテレビ番組で発表した。離婚の決め手になった理由は、旦那さんが「自分の子供が欲しいから」だそうである。子供が欲しいのであれば養子縁組などの方法もあること、女性タレントは50代なので、出産を考えるのは現実的には難しいこと、関係が冷めて、それらを承知したうえでの「自分の子供が欲しいから」は、離婚の理由としては、関係修復の可能性を否定する以上に、ひたすら重いだけで、ひどく残酷に思えた。 僕も子供がいない。今、45才で生殖能力の問題もあるので、養子をもらうようなことがないかぎり、自分の子供を持つことはないだろう。女性タレントの旦那が血の繋がった自分の子供が欲しがる気持ちはなんとなくわかる。オスの能なのかな、何も残さずに死んでいくのは、ちょっと寂しいものがあるからだ。知人友人たちの多くはインスタやフェイスブックに子供との楽しそうな瞬間を

    「子供が欲しいから離婚してくれ」に正義はあるのか。 - Everything you've ever Dreamed
    algot
    algot 2019/05/20
    この記事が余計なお世話だけどね。というかはてブもね。
  • 諏訪秀麿 on Twitter: "特に理系の人が気をつけた方が良いと思うのは 相手を論破してはいけない ということです。論破したところで誰も幸せにはなりません。 論理ではなく、相手が本当に言いたいことを汲み取ることが良いコミュニケーションにつながると思います。"

    特に理系の人が気をつけた方が良いと思うのは 相手を論破してはいけない ということです。論破したところで誰も幸せにはなりません。 論理ではなく、相手が当に言いたいことを汲み取ることが良いコミュニケーションにつながると思います。

    諏訪秀麿 on Twitter: "特に理系の人が気をつけた方が良いと思うのは 相手を論破してはいけない ということです。論破したところで誰も幸せにはなりません。 論理ではなく、相手が本当に言いたいことを汲み取ることが良いコミュニケーションにつながると思います。"
    algot
    algot 2019/05/20
    人は感情の生き物だからな。でも感情の生き物だという事は対人関係を論理的に考えないと気づかない。この人はそこまで至ったんだと思う。
  • 焼きそば食える店作ってくれ!

    牛丼屋といったら「松屋」、「吉野家」、「すき家」、 カレー屋といったら「ココイチ」、 ハンバーガーなら「マクドナルド」、 うどん・そば屋なら「箱根そば」……みたいなノリで 焼きそばといったら「○○○」だよな! という、焼きそば専門の安くえる店を作ってほしい 祭りの屋台で出ている焼きそばくらいの味でいいから。 一300円程度でさ。 みんな…焼きそばあんまわないのか?

    焼きそば食える店作ってくれ!
    algot
    algot 2019/05/20
    客層がガラ悪そう
  • ひろゆき氏が教える「ユーチューバー」で1億円稼ぐウマいやり方(ひろゆき) | マネー現代 | 講談社(1/2)

    2ちゃんねる」の創設者、「ニコニコ動画」の命名者として知られる、ひろゆきこと西村博之氏。月5万円の極貧生活から、年収数億円の大富豪にのし上がった彼が、その「マネー哲学」を語ったのが、著書『これからを生きるための無敵のお金の話』だ。小学生の「将来なりたい職業」でも上位にランクインしているユーチューバー。どうすれば「ヒカキン」のように何億円も稼ぐことができるのか? ひろゆき氏に、そのヒントを教えてもらった。 質を上げるより大事なこと ユーチューバーで1億円稼ぐのは、アプリのようなサービスを作るのに比べて、かなり確率が低くなると思います。1億円稼げている人って、多くて30人くらいじゃないでしょうか。 ユーチューバーの収入は簡単に計算できるんです。概要欄をクリックすると、そのチャンネルの合計再生回数が出るので、その合計再生回数の0.1倍とか0.2倍が、その人のトータルの収入になります。ざっくりで

    ひろゆき氏が教える「ユーチューバー」で1億円稼ぐウマいやり方(ひろゆき) | マネー現代 | 講談社(1/2)
    algot
    algot 2019/05/20
    さすがにそれは皆分かってるでしょ。ひろゆきらしくない無難な回答
  • サウナの「ととのう」って何?

    色々読む限りクスリキメたり、ドライオーガズムのオナニーしてるとか、そういうヤバい奴に聞こえるんだけど

    サウナの「ととのう」って何?
    algot
    algot 2019/05/20
    なんというか、ストロングゼロ感?
  • 田舎は本当に食べ物が美味いのか?

    舞田敏彦氏は教育問題や格差問題をよくツイートしてるが、今日のツイートに「住居代を考えたら、(ワープアや非正規雇用な人は)東京じゃなく鹿児島とかに住んだ方がいい。べ物も美味いよ」とツイートしてた。 そもそも、「田舎べ物が美味い」は、当なのか? 百歩譲って「田舎べ物美味い」としても、味の差が出るのは自炊する場合じゃないか? ワープア層、非正規雇用層は「ビンボー暇なし」で、自炊する生活余裕なんか、ない。 となると毎日コンビニ弁当やスーパーの見切り弁当とかになるから、東京も鹿児島も、コンビニ弁当の味の差なんて、ないんじゃないか? 更に言えば、ワープア層は「もともと、小学校中学校時代、実家の生活も貧しかった」から「味音痴が多い」から、「鹿児島の豊かな材」と「東京の材」の味覚差を「そもそも、感知できない」のではないか?

    田舎は本当に食べ物が美味いのか?
    algot
    algot 2019/05/20
    田舎のメリットを享受するならムラのしきたりに従わないとね
  • 「それ、何の役に立つの?」と言われたら - kobeniの日記

    40代の女性が、最近チェロを習い始めたら、どうせこの歳で始めてプロになれるわけでもないのに、「何の役に立つの?」と言われた。というツイートを見ました。なんとなく、人ごとではないと感じました。というのも私は40歳になった去年の秋から、全く未経験の習い事を始めたからです。また三年くらい前から、小学校の時以来の絵を描き始めて、特に学校には行っていませんが、今も飽きずに描いてます。趣味があまり長続きしない私にしては珍しいです。 絵については、最初は自分のブログに挿し絵を入れられたらいいな、だからデジタル絵を始めよう。というのが動機でした。自分の絵が大したことないのは、さすがに大人なのでわかるし、今も特に絵でお金を儲けようとは思っていません。ただ、平日仕事で使う脳みそが、分析だったり仕事自体のフローを描くことだったり、ロジックで進めることが多い中で、どうも絵で使う脳みそはぜんぜん違うところらしく、休

    「それ、何の役に立つの?」と言われたら - kobeniの日記
    algot
    algot 2019/05/20
    子供の頃から小遣いでオモチャを買うたびに親にこれを言われたな。
  • [風説否定]カンガルーの語源

    「カンガルー (kangaroo)」は、グーグ・イミディル語でクロカンガルーを指す言葉であった gangurru が変化したものであると考えられる。これは直接的な意味としては「跳ぶもの」を指す。 (中略) なお、「カンガルー」の由来に関する逸話として、 西洋人が初めてオーストラリア大陸に上陸した際、現地人にカンガルーを示して「あの動物は何と言うのか?」と訊ねたところ、現地人は西洋人の言葉が理解できないため、「(何を言っているのか)わからない」という意味で「カンガルー」と答えたが、訊ねた側は「あの動物は“カンガルー”という名前らしい」と誤解してしまい、これがこの動物の通称となった。 というものがあるが、これは俗説である。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%BC カピバラ。 グアラニ

    [風説否定]カンガルーの語源
    algot
    algot 2019/05/20
    ユカタン半島の語源も同じようなもんだそうで