2017年10月14日のブックマーク (7件)

  • 「レイプと不治の病」から「暴走族と姫」へ 今も地方で生き続けるケータイ小説 - Togetterまとめ

    リンク wezzy|ウェジー 月間15億PVを誇るケータイ小説サイトを「廃れた」と言えるのか - wezzy|ウェジー 「ケータイ小説ってまだあったの?」→あります。 ささやかな興味から、ケータイ小説を読み続けてかれこれ15年になる。 … 48 users 81 リンク wezzy|ウェジー ケータイ小説ユーザーは、地方在住、20~30代も多い 「空想ヤンキーもの」が女性の心をつかみ続ける理由。 - wezzy|ウェジー ケータイ小説はすでに廃れていると誤解されがちですが、いまだ月間15億PVをほこり、数ある大手ウェブサイトにまさるアクセ… 3 users 1

    「レイプと不治の病」から「暴走族と姫」へ 今も地方で生き続けるケータイ小説 - Togetterまとめ
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2017/10/14
    文化やねえ
  • 「インフルエンサー」なら採用優遇 ファッション各社 - 日本経済新聞

    ファッション各社が販売員などとして、SNS(交流サイト)で発信力のある個人「インフルエンサー」の採用を増やしている。眼鏡大手オンデーズ(東京・品川)は画像共有アプリ「インスタグラム」などのフォロワー数が1500人以上なら採用を優遇し、月5万円の手当を支給する。アパレル販売のTOKYO BASEもフォロワー数を採用基準にした。社員個人の発信力を生かし、ファッションに関心を持つ若者に情報を流していく

    「インフルエンサー」なら採用優遇 ファッション各社 - 日本経済新聞
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2017/10/14
    いいね工場じゃん…と思ったけど、フォロワー集めるノウハウ持ってる人材って考えたらアリかもね
  • 揚水発電、水くみ上げ昼夜逆転 太陽光普及で思わぬ現象:朝日新聞デジタル

    夜の間に余った電気で水をくみ上げ、電力需要の多い昼間に山から落として電気を作る揚水発電。九州で最近、その役割が変わりつつある。太陽光発電の普及で余った電力を消化するため、昼間のくみ上げが大幅に増えた。全国の電力会社でも珍しいという。 宮崎県木城町の山間部にある九州電力・小丸川(おまるがわ)発電所。九州最大の揚水発電所で、120万キロワット(約原発1基分)の発電能力がある。8月から大がかりな修繕が始まったが、期間を通常より1カ月半短縮させた。揚水発電の重要性が増しているためだ。 このほか、九電は天山(佐賀県)、大平(熊県)と計三つの揚水発電所を持つ。合計で発電能力は230万キロワット。全体の約12%だ。 揚水発電はこれまで、昼間の電力不足を補うために使われることがもっぱらだった。夜に水をくみ上げておき、日中に電力需要が伸びた時に水を落として水車で発電する仕組みだ。だが、2014年ごろから昼

    揚水発電、水くみ上げ昼夜逆転 太陽光普及で思わぬ現象:朝日新聞デジタル
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2017/10/14
    欧米で電気自動車を普及させたいのは、これかあ
  • 元Googleエンジニア、人工知能が神となる宗教団体を創立 : IT速報

    Googleエンジニアのアンソニー・レバンドウスキー氏(37)が宗教団体を創立したと話題に。神は人工知能AI)だという。 団体の名前は「Way of the Future(未来への道)」。ネットメディアのThe Vergeによると、宗教団体として税金の免除を受けるための書類は内国歳入庁(IRS)には提出されていないが、カリフォルニア州に提出された書類には、団体の目的が「人工知能に基づく神の実現を発展・促進すること」だと書かれていたという。 ■創設者のレバンドウスキー氏ってどんな人? レバンドウスキー氏はベルギー出身。14歳の時にアメリカに渡り、カリフォルニア大学在籍時、アメリカの国防高等研究計画局(DARPA)が主催するロボットコンテストで… 続きはソース元で http://www.huffingtonpost.jp/2017/10/12/anthony-levandowski_a_2

    元Googleエンジニア、人工知能が神となる宗教団体を創立 : IT速報
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2017/10/14
    火の鳥で読んだやつだ。人工知能同士で核戦争する話し
  • 【昔の戦争】戦争に関する基礎知識を更新しないと誤解が連鎖し続けてしまうかもしれない話【今の戦争】

    「戦災」に対する怒り悲しみから戦争を憎むのは間違ってはいないと思うけど、戦争を憎む忌避するあまり、72年前の戦争で知識が止まったままになっていると、現代の戦争を取り巻く状況や、現代日政治が積極的に「意味のない戦争を仕掛ける理由」があるかどうかなどを正しく判断できなくなる。 反戦がダメだということではなく、不正確な知識にとどまったまま反戦を叫ぶべきではないのでは、というようなお話。

    【昔の戦争】戦争に関する基礎知識を更新しないと誤解が連鎖し続けてしまうかもしれない話【今の戦争】
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2017/10/14
    でも鉄砲の弾は、高くてもメーカー品じゃないとねえ奥さん
  • ヒアリ警察さん、超稀少種発見に雄叫び。

    非常に珍しい「アリモドキバチの雌」が非常に珍しい状況下で発見されました。あのヒアリ警察さんが誰も見たことのない反応をするとは、どれくらい珍しい昆虫なのでしょうか? ※「誰でも編集可」にしてあります。拾い切れてない反応、追加すべきタグ等ありましたら随時ご追加いただけるようお願いいたします。

    ヒアリ警察さん、超稀少種発見に雄叫び。
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2017/10/14
    本職だったやね
  • 人生逆転バトル カイジ|TBSテレビ

    競技内容 ★1st STAGE 鉄骨渡り ★2nd STAGE 多数決カード <ルール> ・「赤」もしくは「青」のカードが配付 ・1時間後にオープンし多数決方式で、多かった方の色が勝利 ・ペリカを払うことでカードの色を変えることが出来る ★地下強制労働施設 ★Final STAGE ペリカ双六 放送内容 人生を逆転したい… とにかく金が欲しい… そんな人生の一発逆転を夢見る12人の参加者たちが 賞金200万円とゲーム内で獲得できる金(ペリカ)を目指して 精神と肉体を駆使した…裏切りと謀略の真剣勝負! 原作ファンにはおなじみのゲームから 原作の世界観を再現したオリジナルのゲームまで 漫画原作バラエティならではの見どころも多数! さらに… 人生の逆転を賭けた決死のゲームに加え 参加者の過去を振り返る人生ドラマも同時に描くことで 単なるゲーム番組ではなくドキュメンタリーの側面も! そんな、これま

    人生逆転バトル カイジ|TBSテレビ
    alice-and-telos
    alice-and-telos 2017/10/14
    グフフ…