記事へのコメント86

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    crowserpent
    crowserpent 太陽光発電でないと「昼間の発電能力が余る」ことはまず有り得ないから「前例のない現象」になってるわけか。

    2017/10/22 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 家庭用太陽光パネルを設置するついでに井戸も掘って水を屋根まで持ち上げて揚水発電機能も付けよう。そしてこれを井上陽水発電と

    2017/10/18 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace 蓄電(物理)

    2017/10/17 リンク

    その他
    adsty
    adsty 太陽光発電の急速な普及で昼間のくみ上げが大幅に増えた。

    2017/10/16 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「太陽光発電で余った電気を本州に送れないかと、九州と本州を結ぶ送電線の増強の検討も始まっている。…投資額が大きく、工事にも10年ほどかかる見込み。当面は、九電の難しい調整が続きそうだ。」

    2017/10/16 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun 太陽光の余剰電力を蓄電するという至極健全なシステム。

    2017/10/16 リンク

    その他
    edo04
    edo04 うまく組み合わせれば、原発いらないじゃん。

    2017/10/16 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 確かに。

    2017/10/16 リンク

    その他
    no9875
    no9875 水力発電は発電施設の中で唯一と言っていい、蓄電機能を兼ね備えることのできる発電施設。原発云々言う奴が、なぜ全国にある発電してないダムを担ぎ上げないのか。金のかかる施設だが、原発以下だと思うのだが。

    2017/10/15 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 喜撰山ダムにはいつか行ってみたいダムの一つ

    2017/10/15 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 九州ってもう発電需要の7割が太陽電池で賄えるのか。すごいなあ/そして九州から本州へ送電設備を10年がかりで増設中との事

    2017/10/15 リンク

    その他
    pigumii
    pigumii 揚水発電、バッテリーの他には皆さんがオワコン扱いしている水素がある。ノルウェーでは余った電気は水素にしている。

    2017/10/15 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya 以前見学に行った揚水発電は汲み上げ→発電で3割ロスと聞いた。それにしちゃ太陽光の買取価格、高すぎねえかと思うのである。

    2017/10/15 リンク

    その他
    bumble_crawl
    bumble_crawl そもそも出力をコントロールできないのは原発も同じでそれを火力や揚水発電で補完してた。蓄電の効率を考えたら需要の高い昼間の発電量が多い方がストレートで理に適ってるんじゃないか。

    2017/10/15 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「九州で最近、その役割が変わりつつある。太陽光発電の小丸川(おまるがわ)発電所。普及で余った電力を消化するため、昼間のくみ上げが大幅に増えた」「小丸川発電所」「120万kW(約原発1基分)の発電能力」

    2017/10/15 リンク

    その他
    chigau-mikata
    chigau-mikata 太陽光発電の電気とその他の発電電力をどうやって区別できるのか? 単なる数字遊び!

    2017/10/15 リンク

    その他
    itochan
    itochan 原発だったから深夜電力が安かったので、太陽光発電なら昼間こそ安くなるはず、とブコメにあった。 いま、東電だとどうなってるんだろう、その理由は? エコキュート?を買っちゃった家は損?

    2017/10/15 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『太陽光発電の急速な普及が要因だ。日照時間が長く雪も少ない九州は、国の補助制度の後押しもあり、13年ころから急増。今年5月のピーク時は、需要の7割をまかなうまでになった』←太陽光で電気の7割賄えるのか

    2017/10/15 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 安価な電池が発明されるまで、曇りや雨の日はお休みにしたい。

    2017/10/15 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo とはいえ、ダムなんてそうそう作れないし、他の蓄電技術の開発が望まれる。

    2017/10/15 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo 位置エネルギー最高。

    2017/10/15 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 我々は『日の出ているうちに活動する』という生活様式にしなければならないのかもなあ。

    2017/10/15 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 原発依存のツケなんだがね。

    2017/10/15 リンク

    その他
    chima-3
    chima-3 揚水発電ありがたし。でもダムをあまり作るのは環境に良くないし他に良い蓄電方法を作って欲しいな

    2017/10/15 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 世界中で二次電池に莫大な研究費用が投じられているのも当然か。これに加えて電気自動車とスマートフォンまであるんだから

    2017/10/15 リンク

    その他
    kyrina
    kyrina 川内原発を止めたらいいのでは? 電気が余っているなら、わざわざ危険な方法で発電しなくていいよね。

    2017/10/15 リンク

    その他
    d0i
    d0i 思わぬ、っていうても当たり前の話だろう…

    2017/10/15 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 おかしなことになってきたなぁ

    2017/10/15 リンク

    その他
    tsukiji3
    tsukiji3 揚水力発電所の新規開発を行えるような山や川の余裕が国内にはほぼ存在しない点と九州電力管内が突出して太陽光発電による発電電力量が大きい点に留意のこと

    2017/10/15 リンク

    その他
    tano13
    tano13 はて?民主政権時代に電力消費量が激減?小泉政権時ぐらいの消費量には戻ってはいるけどね。http://eneken.ieej.or.jp/data/5948.pdf

    2017/10/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    揚水発電、水くみ上げ昼夜逆転 太陽光普及で思わぬ現象:朝日新聞デジタル

    夜の間に余った電気で水をくみ上げ、電力需要の多い昼間に山から落として電気を作る揚水発電。九州で最...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302017/11/04 sawarabi0130
    • dowhile2017/10/27 dowhile
    • crowserpent2017/10/22 crowserpent
    • G1Xir3um2017/10/18 G1Xir3um
    • atoh2017/10/18 atoh
    • sds-page2017/10/18 sds-page
    • sampaguita2017/10/17 sampaguita
    • nobodyplace2017/10/17 nobodyplace
    • adsty2017/10/16 adsty
    • blueribbon2017/10/16 blueribbon
    • furonu1142017/10/16 furonu114
    • gaberogh2017/10/16 gaberogh
    • afnfan2017/10/16 afnfan
    • Nean2017/10/16 Nean
    • shinagaki2017/10/16 shinagaki
    • khtokage2017/10/16 khtokage
    • irmacaruthers9462017/10/16 irmacaruthers946
    • ga_kun2017/10/16 ga_kun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事