タグ

2021年10月18日のブックマーク (10件)

  • 映画宣伝が慢性的に抱える問題“ジャンルウォッシュ”がいよいよ深刻な状態になっている話|汐田海平(SHIOTA Kaihei)

    イギリス・香港の国際共同製作映画『モンスーン』の日版ビジュアルが解禁されたのをきっかけにSNS上で大きな議論が巻き起こっていた。 『モンスーン』のオリジナルのビジュアルは主人公の男と同性の恋愛相手がふたり写ったものだった。しかし日版ビジュアルでは相手の姿をわざわざ消してひとりのカットとして見せていることが発端となった議論である。 これらのクリエイティブが何を狙ってどのような経緯で出来上がったのかわからない。そこにはたくさんの狙いや事情があったのだと思う。裏側を知らない僕がビジュアルそのものについてあーだこーだ論じるのはフェアじゃないと思うので言及するのは避ける。ただいずれにせよ、ここで議論となっているのは「ウォッシング」の問題だ。 「ウォッシング」とは来の意味を書き換え、上辺を取り繕うことを言う。例えば、環境に意識の高い消費者に対して、自然にやさしいもの商品だと誇大に謳ったPR手法は

    映画宣伝が慢性的に抱える問題“ジャンルウォッシュ”がいよいよ深刻な状態になっている話|汐田海平(SHIOTA Kaihei)
    aliliput
    aliliput 2021/10/18
    これは普通に詐欺というやつでは
  • 法人運営型右派アカウントDappiのツイートは不自然な拡散をしていたか(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    衆議院選挙も間近という10月の頭に,ツイッターの有名右派アカウントは「自民党」取引企業? 立民・小西議員が名誉毀損で提訴というニュースが流れました. 事の発端は小西ひろゆき議員の以下のツイートです. 小西議員に名誉棄損ツイートを繰り返していたアカウント(@dappi2019)の発信者情報開示を受けたところ,このアカウントの持ち主が法人らしいということが判明したわけです. これまでも,政治的活動を行うアカウントには金銭の授受が発生しているという話は多数ありましたが,法人が運営しているアカウントらしいということで大きな話題になりました. では,このdappi2019というアカウントはどのようなアカウントだったのでしょうか.ツイート内容については元の記事に詳しいため,ここではその行動パターンについて分析してみましょう. 3行でまとめると・dappi2019の運営企業はあんまりブラックではなさそう

    法人運営型右派アカウントDappiのツイートは不自然な拡散をしていたか(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    aliliput
    aliliput 2021/10/18
    まぁそうだよな。アカウント一個だけ作るというのもなさそうだよな。取り巻きも一緒に作るよな
  • OKストアの"意識低い"刺し身盛り合わせに隠された、ものすごい美意識|長沼直樹

    まずはこの写真を見ていただきたいのですが…。 これは関東にて展開するスーパーマーケット、OKストアで売っている「刺し身盛り合わせ」です。さて、みなさんはどんな印象を抱かれたでしょうか? 「不揃い、見た目が悪い、ぐちゃぐちゃ、何の魚かわからん、自分でべるには良いけど人には出せない、シールのアピールが必死・・・」etc.いろんな意見があると思いますが、"意識低い"というイメージは拭えないでしょう。祝いの席でこの刺し身が出てきたら「え・・・?」と誰しも思う事請け合いですし、海原雄山に出したら、ちゃぶ台をひっくり返したあとで「この刺し身を作ったのは誰だあっ!」と鮮魚売り場に殴り込むかもしれません。『カイジ』の地下施設で3000ペリカで売ってそうでもあります。 これでは店名がOKストアではなく、OK?ストア。 「こんなものしかなかったけど大丈夫?」と夜を作ってくれた母さん的な意味での「OK」だっ

    OKストアの"意識低い"刺し身盛り合わせに隠された、ものすごい美意識|長沼直樹
    aliliput
    aliliput 2021/10/18
    お刺身の端っこ売ってるんだ、えらい。近所にあったらぜひ買いたい
  • 定額制夫の「こづかい万歳」 ~月額2万千円の金欠ライフ~ - 吉本浩二 / 第23話 | コミックDAYS

    ’73年富山の港町に生まれる。少年時代はおばあちゃんから1日50円のこづかいをもらっていた。(現在のこづかい額は月2万1千円)。大学は福祉系の学科を専攻。卒業後、テレビ番組制作会社に勤めるも1年ほどで退職。制作会社在職中、絵コンテの絵を褒められたことに背中をおされ、漫画家を志す。代表作に『ブラック・ジャック創作秘話~手塚治虫の仕事場から~』(原作/宮崎克)、『日をゆっくり走ってみたよ~あの娘のために日一周~』、『寂しいのはアンタだけじゃない』、『ルーザーズ~日初の週刊青年漫画誌の誕生~』、『定額制夫の「こづかい万歳」~月額2万千円の金欠ライフ~』などがある。

    定額制夫の「こづかい万歳」 ~月額2万千円の金欠ライフ~ - 吉本浩二 / 第23話 | コミックDAYS
    aliliput
    aliliput 2021/10/18
    めっちゃ楽しそうw
  • [写真]お気に入りのラーメン屋だったのに「もう来れない!!」 その理由とは…? | 文春オンライン

    ≪独占映像解禁≫“呪われた一家”の幸福な結婚式シーン 棚橋弘至「とにかく攻撃力が高い作品」、武知海青「一言で言うと衝撃」などコメントも到着

    [写真]お気に入りのラーメン屋だったのに「もう来れない!!」 その理由とは…? | 文春オンライン
    aliliput
    aliliput 2021/10/18
    こう思うのは病気なので、本気で苦しいなら病院に行ってな
  • 口臭で対人恐怖症になった - xgunのブログ

    40代の男性です。 ある地方の会社で会社員として働いています。 健康を意識する年頃の自分に、ある悩みが生まれてきます。 それは、「口臭」という口から発するニオイです。 私は、毎朝事を採ると、それから歯を磨くスタイルです。 歯磨きは、手を抜く事もなく結構時間をかけるタイプでもあります。 奥歯、前歯、舌の汚れまで歯磨きを付けて擦る毎日。 そんな私が、ある日会社で口臭のトラブルに遭遇します。 普段、いつものように仕事を熟し休憩時間がやって来ました。 同僚と会話をしていると、私に言ってきたものです。 「あのさー、OLの女性からお前の事口がクサイと言っているぞ。」 私は、最初、冗談と思い気にしないでいたものです。 口がクサイと言われた事など、1度もなく注意された事もありません。 それから、会社で働いていても口臭の事は全く忘れていました。 ある日、OL女性と事をする事があり居酒屋でお酒と飲んでいた

    口臭で対人恐怖症になった - xgunのブログ
    aliliput
    aliliput 2021/10/18
    なんで絶対歯医者に行かないのか謎……
  • 【方向転換】日本共産党、選挙公約で”非実在児童ポルノ”の規制強化を訴える「非実在児童ポルノは児童の尊厳を傷つける存在、現行法では規制の対象じゃないので規制するよ」

    リンク 日共産党 7、女性とジェンダー(2021総選挙/各分野政策)│各分野の政策(2021年)│日共産党の政策│日共産党中央委員会 7、女性とジェンダー 男女賃金格差是正、「痴漢」ゼロ、女性の人権、女性の政治参... 147 users 32 令和赤報隊 @reiwasekihotai もはや日共産党や民主党はフェミニストや自称リベラルなどの表現規制派の牙城になったようだ。もはやナチスと変わらない。私たちのような保守は自由主義の下で表現の自由や言論の自由をしっかりと守らなければならない。日がナチスやソ連のような国になるのは嫌だ。 2021-10-16 22:29:42 香炉峰 @koroho354 日共産党の浅野ふみ子議員は英国の判例を持ち出して「この訴訟は、あらゆる漫画ファンやアニメファンたちに注意を促す警告となるだろう。日でもいよいよ(表現規制について)社会的論議が求め

    【方向転換】日本共産党、選挙公約で”非実在児童ポルノ”の規制強化を訴える「非実在児童ポルノは児童の尊厳を傷つける存在、現行法では規制の対象じゃないので規制するよ」
    aliliput
    aliliput 2021/10/18
    女性のエロ漫画家がこれのせいで失職し議員に助けを求めたら共産党バグりそうw
  • 熱海盛り土安全策、10年前に命令見送る 県と市「命の危険」は認識:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    熱海盛り土安全策、10年前に命令見送る 県と市「命の危険」は認識:朝日新聞デジタル
    aliliput
    aliliput 2021/10/18
  • 「10人を心療内科送り」「後輩を辞めさせまくった」など問題大アリな"異名持ち"になぜ部下をつけるのか?→根本思想から違った

    えも@SES社長【正社員募集中】関東、大阪、名古屋、福岡 @SES48740815 「10人を心療内科送りにした上司」とか「5人も辞めさせた先輩」とか、ヤバい異名を持ってる人に部下をつけるの、なんでなんですかね。 以前「5人も辞めさせた先輩」の下で働いてた時、私含めて5人くらい退職して「10人も辞めさせた先輩」にパワーアップしてましたよ。 2021-10-15 18:30:09

    「10人を心療内科送り」「後輩を辞めさせまくった」など問題大アリな"異名持ち"になぜ部下をつけるのか?→根本思想から違った
    aliliput
    aliliput 2021/10/18
    そうか……パワハラ等の労基法違反に対して懲罰的課税を導入しよう/退職理由がパワハラなら自主退職しても会社都合に変えてもらえますよ
  • 農家の蔵に眠る行李、出てきた文書に国立公文書館が「大変なもの」:朝日新聞デジタル

    長野県中野市で果樹農家を営む男性が、自宅の蔵の整理をしていて見慣れぬ行李(こうり)を見つけた。入っていたのは、大量の文書と1枚の写真。専門機関に相談すると、「大変なもの」だった。 資料を見つけたのは田中武徳さん(67)。3年ほど前、大切な文書などを火災などから守るために堅牢につくられた文庫蔵を整理していた際、2階の棚に黒っぽい行李が置いてあるのに気づいた。手の込んだつくりに思え、貴重なものがはいっている予感がした。開けると、濃紺の風呂敷がかぶせられ、中からは大量の文書と、建物を写した写真が出てきた。写真の裏に「枢密院の建屋」と手書きされていた。 どんな価値があるものなのか分からず、国立公文書館(東京都千代田区)に持ち込んでみた田中さん。その場で「貴重なもの」と驚かれた。 公文書館が数カ月かけて作成した目録によると、見つかったのは、明治憲法下における天皇の最高諮問機関だった「枢密院」の関係文

    農家の蔵に眠る行李、出てきた文書に国立公文書館が「大変なもの」:朝日新聞デジタル
    aliliput
    aliliput 2021/10/18
    なんといい話なんだ