2020年3月15日のブックマーク (9件)

  • 「訓練されたAI」が新薬候補を続々と発見

    ハリシン投与で耐性菌は全滅(上)、別に抗生物質(下)には耐性も COURTESY OF THE COLLINS LAB AT MIT <抗生物質の効かない耐性菌が急増、特効薬開発の助っ人は鍛えられた人口知能> 既存の抗生物質が効かない危険な耐性菌を殺すことのできる新薬候補を、研究者たちが突き止めた。人工知能AI)の助けを借りて、だ。 マサチューセッツ工科大学(MIT)のレジーナ・バージレイとジェームズ・コリンズは、AIのディープラーニング(深層学習)を活用して、膨大なデータベースから新たな抗生物質の候補となる化合物を抽出。AIがこの用途に使われるのは初めてだという。 WHO(世界保健機関)によれば、抗生物質が効かない耐性菌は世界中で脅威となっており、「全ての政府部門と社会に行動が求められる」という。現に米疾病対策センター(CDC)のデータでは、アメリカだけで年間約280万人が耐性菌に感染

    「訓練されたAI」が新薬候補を続々と発見
    all_insanity
    all_insanity 2020/03/15
    その調子で今世間を騒がせているウィルスの特効薬も頼むわ
  • 郡山女子大の70代女性教授が大学に無断でエジプト旅行しコロナ感染→キャンパス閉鎖し卒業式中止 学長激おこ : 痛いニュース(ノ∀`)

    郡山女子大の70代女性教授が大学に無断でエジプト旅行しコロナ感染→キャンパス閉鎖し卒業式中止 学長激おこ 1 名前:ガーディス ★:2020/03/15(日) 00:30:22.17 ID:wYH8Ahp49 郡山女子大(福島県郡山市)は14日、大学側に無断でエジプト旅行をした70代の女性教授=郡山市在住=が新型コロナウイルスに感染したと発表した。大学は31日までキャンパスを閉鎖し、18日の卒業式を中止することになった。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASN3G7HJ8N3GUGTB00W.html 学生の皆さんへ 大学教員1名が新型コロナウイルスに感染しましたので、3月31日まで大学を閉鎖します。 該当教員と接触した学生がいない事が確認できましたので、普段通りの生活を送って差し支えありません。 ただし、終業式、卒業式については中止となります。 また、

    郡山女子大の70代女性教授が大学に無断でエジプト旅行しコロナ感染→キャンパス閉鎖し卒業式中止 学長激おこ : 痛いニュース(ノ∀`)
    all_insanity
    all_insanity 2020/03/15
    海外旅行って、半年も前から予約することもしばしば。おそらく計画を立てたときはコロナのコの字も話題になかったのではないか。そして今となってはキャンセルすると勿体ないというサンクコストが勝ったんだろうな
  • “病院で撮影をしないでください”医療ドラマ コロナ余波でロケ拒否続出(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、テレビドラマの撮影現場にも余波が広がった。高視聴率が見込めるとして、刑事ものと並んで近年、連ドラの“2柱”と言われる医療ドラマで、病院でのロケを断られるケースが続出している。 【写真】“胸キュン現象”も…ナース姿がキュートな上白石萌音とドS医師役の白衣姿も凛々しい佐藤健 関係者によると、フジテレビ「アライブ がん専門医のカルテ」(木曜後10・00)では国内でも感染者が増える中、ロケ場所だった病院での撮影の継続ができなくなり、場所の変更を余儀なくされた。 ドラマの撮影は通常大人数で臨むため、患者へ感染させるリスクが発生することを病院側が避けようとしたとみられる。ドラマ関係者は「病院にカメラが向くだけで患者さんが“この病院で何か起きたのか?”と不安になるとのことで外観の撮影も大変だったようです」と明かす。 TBS「病室で念仏を唱えないでください」(金曜後1

    “病院で撮影をしないでください”医療ドラマ コロナ余波でロケ拒否続出(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    all_insanity
    all_insanity 2020/03/15
    ドラマよりも格段に作り物めいた現実が、周囲から洪水のように流れ込んでくるこの状態で、フィクションにできることなど残されているのだろうか
  • オランダ首相 “握手やめよう”呼びかけ後に握手し話題に | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと、オランダではルッテ首相が、「握手をやめよう」と国民に呼びかけた直後にうっかり保健機関の幹部と握手をしてしまった映像がネット上で話題となっています。 しかし、会見が終わった直後、ルッテ首相は同席した保健機関の幹部に手を差し出して握手してしまい、「ごめんなさい。もう握手はしません」と話して、改めて互いのひじを合わせてあいさつしました。 会場では、笑いがおこり、ネット上でもこの映像が話題となっています。 新型コロナウイルスの感染拡大にともなって、各国では握手を控える動きが広がっていて、台湾の蔡英文総統も胸の前で拳をもう一方の手で包みこむ、「きょう手」と呼ばれるあいさつで、来賓を迎えた様子をツイッターに投稿しました。 WHO=世界保健機関のテドロス事務局長はツイッターへの投稿で、互いにひじで触れるあいさつは、相手との距離が1メートル以内に近づくため避けたほう

    オランダ首相 “握手やめよう”呼びかけ後に握手し話題に | NHKニュース
    all_insanity
    all_insanity 2020/03/15
    ネットスラングの「握手をやめよう(やめようとは言っていない)」を地で行ったワケだな
  • 米、英国・アイルランドからの入国も禁止 16日から - 日本経済新聞

    【ワシントン=鳳山太成、ロンドン=佐竹実】トランプ米政権は14日、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため欧州に実施した入国規制について、16日深夜(日時間17日午前)から英国とアイルランドも追加すると発表した。両国を除く欧州26カ国に過去14日以内に滞在した外国人の入国禁止を始めたが、英国などでも感染者が増えていることに対応する。人の往来が多い米英間も対象に加わり、経済への影響が一段と広がり

    米、英国・アイルランドからの入国も禁止 16日から - 日本経済新聞
    all_insanity
    all_insanity 2020/03/15
    何で日本は許されているんだろう? というかHuaweiの話は唐突だな。そっちに話を持っていきたいなら、最初から技術的な話をしてくれよ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Pro (2024) review: So very nice, and so very expensive

    Engadget | Technology News & Reviews
    all_insanity
    all_insanity 2020/03/15
    スマートフォンの場合、あまりに細すぎると持つ手で誤タップを誘発するから止めてほしい
  • キャッシュレス決済 ポイント還元率引き上げ検討 購買意欲刺激が狙い(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    政府・与党が、4月にも取りまとめる緊急経済対策で、キャッシュレス決済のポイント還元率の引き上げを検討していることが、FNNの取材でわかった。 2020年6月までのポイント還元制度では、中小規模の店は5%の還元率だが、関係者によると、この還元率の引き上げが検討されていて、15%から20%程度にする案が浮上している。 還元率の引き上げで、消費者の購買意欲を刺激するのが狙い。 また、旅行の需要喚起のため、早期の申し込みや、旅行の際の移動距離に応じて、旅費を割り引くことができる仕組みが検討されている。

    キャッシュレス決済 ポイント還元率引き上げ検討 購買意欲刺激が狙い(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    all_insanity
    all_insanity 2020/03/15
    むむむ… 一通り特需を利用できたあとにこういう施策を打たれても、ここから先で使うとなると日用品や食料品ぐらいしかないな…
  • よく心理戦で「相手は私の思考を読んでこうするから、それに対し私はこうする」みたいな読み合いがありますが、ずっと互いに読み合っていたら無限ループで切りが無いはずです。どこまで読むのが正解なのですか?

    回答 (6件中の1件目) 僕は商売ではそういう心理戦をしませんが、恋愛的なことだと行います。 こういう心理戦の攻防は拮抗する2名の実力者が戦うことがないのです、おそらく一方が長けてるので巧みに相手の心理を読んだりコントロールします。 場合によって相手がそういう意識を持ってると先回りして読まれる方に回ったりもします。 大人の世界では、特に男の子は策略によってやられても、策略でやっちゃっても結果はオーライなので攻防を考えたときに相手を導くか、導かれるかでゲームをメイクします、女性もたいがいは同様で自分でゲームを主導するかされるかを読み合います。 女性は合理的な理由や断れないながれを重ん...

    よく心理戦で「相手は私の思考を読んでこうするから、それに対し私はこうする」みたいな読み合いがありますが、ずっと互いに読み合っていたら無限ループで切りが無いはずです。どこまで読むのが正解なのですか?
    all_insanity
    all_insanity 2020/03/15
    上級者の読みと初心者のぶっぱは見分けがつかない
  • 首相 予定通り五輪開催したい - Yahoo!ニュース

    お使いのバージョンのInternet Explorerではページを正しく表示できません。別のブラウザからアクセスするか、スマートフォンからご覧ください。 Internet Explorerのアップデートについて

    首相 予定通り五輪開催したい - Yahoo!ニュース
    all_insanity
    all_insanity 2020/03/15
    オリンピックもそうだけど、その前のゴールデンウィーク特需が乗り越えられるかどうかによって運命が左右されるかな