タグ

2017年9月24日のブックマーク (2件)

  • さまざまな親子のかたち - パル

    こんにちは。画像100個以上あるので長いです 親子丼をよりよいものにしたいという欲求が人類にはあると思うのですが、案外うまくいかないよねという話をこないだのイブニングに描きました。そんであれには前段があって、ある夏の日に「冷やし親子丼が可能ではないか?」と考えたことです。 鶏ささみをだし汁かなんかと一緒に封して低温調理にかけようとしています はい 低温かけたのを適当にカットします アボカド うらごしてワカモレ的なものにします。もう忘れたけど味ぽんとかそういうのを練り込んでいると思う。自分の調味のことはなんとなくわかる。 これはいわゆる低温調理をした際に肉から出る低温汁といわれるものです これを溶き卵に混ぜるなどしてスクランブルエッグを作ろうとしています ちょっとわかりの足りない仕上がりですね。 はい これで完成 これをいままで発表しなかった理由は簡単で、うまくないからです 翌日冷蔵庫でガチ

    さまざまな親子のかたち - パル
    alovesun
    alovesun 2017/09/24
    鶏肉の低温調理、ハマるとメタクソうまそう🤤🤤🤤
  • 麻生副総理「警察か防衛出動か射殺か」 北朝鮮難民対策 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    麻生太郎副総理は23日、宇都宮市内での講演で、朝鮮半島から大量の難民が日に押し寄せる可能性に触れたうえで、「武装難民かもしれない。警察で対応するのか。自衛隊、防衛出動か。射殺ですか。真剣に考えなければならない」と語った。 麻生氏はシリアやイラクの難民の事例を挙げ、「向こうから日に難民が押し寄せてくる。動力のないボートだって潮流に乗って間違いなく漂着する。10万人単位をどこに収容するのか」と指摘。さらに「向こうは武装しているかもしれない」としたうえで「防衛出動」に言及した。 防衛出動は、日が直接攻撃を受けるか、その明白な危険が切迫している「武力攻撃事態」などの際に認められており、難民対応は想定していない。 麻生氏は先月、「少なくとも(政治家になる)動機は問わない。結果が大事だ。何百万人も殺しちゃったヒトラーは、いくら動機が正しくてもダメなんだ」と発言し、撤回していた。

    麻生副総理「警察か防衛出動か射殺か」 北朝鮮難民対策 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    alovesun
    alovesun 2017/09/24
    Yahoo!ニュースの方の見出しは修正されてないのね。