タグ

2016年3月10日のブックマーク (6件)

  • 初めての一眼レフを手にして1年目に起こった天体ショーを振り返ってみた - I AM A DOG

    一眼レフカメラを始めてすぐの頃に撮った懐かしい写真たちを発掘しました…。 昨日、2016年3月9日は日では4年ぶりとなる部分日だったのですが、残念ながら東京は朝から曇り空だったため、その様子を見ることはできませんでした。北海道などでは、太陽の一部が欠ける様子が観測できたとのことです。 【特集】2016年3月9日 部分日 - アストロアーツ 天体撮影の機材も知識もなかった「2012年5月21日の金環日」 さて、日といえば記憶に新しいのが2012年の5月21日にあった金環日州で金環が見られたのは129年ぶりのことだったらしく、当然私も人生の中で見たのはこれ1度きりのことです。 2012年5月20日の日 - Wikipedia 当時は日観測用のメガネ(フィルター)があちこちで売られていましたし、テレビやネットでも大きな話題になっていたので覚えている人も多いと思います。 丁度

    初めての一眼レフを手にして1年目に起こった天体ショーを振り返ってみた - I AM A DOG
    alpi-co
    alpi-co 2016/03/10
    あの時の金環日食、九州住んでて見られなかったんだよね
  • 最近、自家製ピクルスが我が家的に流行ってます

    北海道小樽市在住の夫婦が、毎日の卓にのぼる、家庭料理を紹介。 ごくごく一般的な料理から、北国・小樽ならではの珍しい料理も登場するかも。 時にはレシピも紹介していますが、我が家流なのはご勘弁を。 最近、我が家ではピクルスが流行ってます。 元々、酢を使った料理が好きで、以前は、ミニトマトの簡単ピクルスを作ったりもしていたのですが(→ミニトマトの簡単ピクルス【レシピ】)、色んな野菜を使った、よくあるピクルスも作ろうって思ってたんですよね。 で、色々作り方を調べて、作りましたよ! ピクルス液の分量などは、こちらのサイトを参考にさせていただきました。 ・ピクルス|レシピ|ゆとりの空間オフィシャルサイト ピクルスを作ってべる 今回用意した野菜は、キュウリ、大根、ニンジン、セロリ、カブです。 カブはイチョウ切りに、その他は容器に合わせたスティック状に切ってます。 ※ピクルス液の基分量 酢:2カップ

    最近、自家製ピクルスが我が家的に流行ってます
    alpi-co
    alpi-co 2016/03/10
    ピクルスって作りだすとハマるよね!
  • キムチをごま油に浸して食べるとご飯がいくらでもいけるよ!っていうちょい足しレシピの紹介。

    キムチ自分で買って試そうと思ったのですが、今回は実家にたまたまあったコープのキムチで試してみました。 ごま油出来るだけ良いやつがいいですが、何でもいいと思います。 以上2つを準備しましょう。 ポイントキムチをごま油につけてべたら美味しいよ、っていう記事なんですが、ポイントがあります。 それは、 「結構ひたひたに浸すこと」 です。 キムチがびしょびしょになるくらいにした方が美味しいかと思われます。 オススメする人今回ラジオで言ってたのは、辛いのが苦手な方もいける、ということでした。 僕は辛いのは大丈夫なんですが、辛いのが平気な人にもキムチのちょい足しレシピとしてオススメします。 そしてやはりキムチが苦手な人。選んだキムチとごま油にもよると思いますが、結構辛味がマイルドになってべやすいです。 キムチをべたいけど辛いから躊躇してるんだよなぁって人がいらっしゃったら是非チャレンジしてみてくだ

    キムチをごま油に浸して食べるとご飯がいくらでもいけるよ!っていうちょい足しレシピの紹介。
    alpi-co
    alpi-co 2016/03/10
    チョロっじゃなくてヒタヒタ?!カロリーががが
  • 「実質0円」廃止でスマホ販売激減 iPhone苦戦、SIMフリーは絶好調 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯電話3社が「実質0円」端末の販売をやめた2月、スマートフォン販売台数は予想通り激減したことが9日、分かった。年度末商戦の3月に入ってもこの傾向は変わらず、政府主導で始まった携帯電話販売の見直し策が販売不振を招いた格好だ。 IT関連調査会社のBCN(東京都千代田区)が全国の家電量販店23社のPOS(販売時点情報管理)データを集計したところ、2月のスマホ販売台数は1月比で47.9%減、前年同月比でも17.5%減だった。 総務省の指導を受けて携帯3社は2月から、キャッシュバック(現金還元)など多額の販促費を削減し、「実質0円」端末の販売を終了。「アイフォーン」など人気スマホの店頭販売価格が実質値上げされた。「実質0円」端末の販売終了が報道された1月は駆け込み需要で前年同月比38.6%増。2月はその増加幅を上回る落ち込みだった。 携帯3社の前年同月比

    「実質0円」廃止でスマホ販売激減 iPhone苦戦、SIMフリーは絶好調 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    alpi-co
    alpi-co 2016/03/10
    もうどんなスマホをどこでどうやって買うのが良いのか、おばちゃんにはわからんわ…
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    alpi-co
    alpi-co 2016/03/10
    洋画二つとも知らない…
  • 高卒社会人一年生(もうすぐ二年生)に「重さ」と「面積」と「体積」とは何かを教えている。

    標準SI単位系 底辺[m](X方向)×高さ[m](Y方向)=面積[m^2](※向かい合った辺が平行な四角形の場合) 底面積[m^2]×高さ[m](Z方向)=体積[m^3](※底面形状を重ねた物の場合) 質量[kg]÷体積[m^3]=密度[kg/m^3]

    高卒社会人一年生(もうすぐ二年生)に「重さ」と「面積」と「体積」とは何かを教えている。
    alpi-co
    alpi-co 2016/03/10
    なんで採用したのかしら…?