タグ

2008年8月6日のブックマーク (10件)

  • mixi Engineers’ Blog » 期間限定の新機能「エコー」登場

    こんにちは。mixi開発部のyouheiです。 今回は先日8月4日にリリースした「エコー」について書きたいと思います。 エコーとは まずはエコーとはどういう機能かのご紹介ですが、プロモーションページがございますのでそちらをご覧いただければ幸いでございます。 http://mixi.jp/guide_echo.pl いくつか抜粋しますと、 あなたの"今"を一言にしてみませんか?誰かに伝えたいこと、ひとりごと等、何でもOK! 気軽な新コミュニケーション機能です。 たとえば、「今日はいい天気だな〜」という、ひとりごとから、「お腹すいたー!誰かランチにいこうよ!」というメッセージ的な使い方まで、「エコー」の楽しみ方はあなた次第! マイミクシィ同士で「エコー」を使うとホームにお互いの書きこみが表示されます。 気になった書きこみには、返信することもできちゃいます。あなたがふと書きこんだ一言に、思わぬ返

    mixi Engineers’ Blog » 期間限定の新機能「エコー」登場
  • Introduction to DBIx::MoCo - naoyaのはてなダイアリー

    YAPC::Asia 2008 で OR マッパの DBIx::MoCo について発表しました。DBIx::MoCo は最近のはてなのサービスで利用しているバックエンドのソフトウェアで、Ruby 風のリスト操作や memcached による透過的なキャッシュなどをサポートしています。 http://bloghackers.net/~naoya/ppt/080516introduction_to_dbix_moco.ppt にて発表資料を公開しています。

    Introduction to DBIx::MoCo - naoyaのはてなダイアリー
  • 毎日新聞社内で何が起きているのか(上):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan

    電凸が引き起こしたすさまじい破壊力 毎日新聞の英語版サイト「毎日デイリーニューズ」が女性蔑視の低俗記事を長年にわたって配信し続けていた問題について、この一か月の間、毎日新聞社内外のさまざまな人と会った。 その結果わかってきたのは、この事件が毎日のみならず新聞業界全体に与えたインパクトた影響は皆さんが想像しているのよりもずっと大きく、その破壊力はすさまじい状況を引き起こしているということだ。これはインターネットとマスメディアの関係性を根底からひっくり返す、メルクマールとなる事件かもしれない。 何が起きているのかをざっと説明しておこう。まず最初は、ウェブサイトへの広告から始まった。ご存じのように毎日のニュースサイトである「毎日jp」の広告は、7月中旬から一時全面ストップした(現在は復活している)。毎日に広告を配信するアドネットワークを運営しているヤフーが、広告供給を停止したからだ。名前は公開で

    毎日新聞社内で何が起きているのか(上):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan
    altr
    altr 2008/08/06
    q{そんな者の言うことは聞く必要がない。言いたきゃ実名で言えばいいんだ} =言論ゲームのルールが一つだと信じたい、なぜなら読者がそう信じているから
  • アイデアが出ない、という人へのアドバイス | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    アイデアが出ない、という人へのアドバイス | IDEA*IDEA
    altr
    altr 2008/08/06
    「どうしたら売上があがるか?」みたいな問題設定を本気でやる人にはどういう処方箋も無駄。
  • 下井守教授に拉致されかける - jun-jun1965の日記

    (活字化のため削除) ところで千代田区あたりで課金されたら訴訟を起こすという計画が、実は困難であることが分かった。というのは、当然私は「金は払わん」と言う。ただし名刺は渡すから、家まで来るかもしれんが、それでも当然払わん。もし払ったら、その自発性によって相手方の責任を追及するのは難しくなる。かといって払わなければ、損害がないから訴えられない。 赤塚不二夫が「闘病中も酒を手放さなかった」と報道されるが、誰かが死んでも「たばこを手放さなかった」とは報道しないよね、禁煙ファシスト連盟の新聞さんたち。

    下井守教授に拉致されかける - jun-jun1965の日記
    altr
    altr 2008/08/06
  • 社内ブログが失敗する7つの理由 - sta la sta

    http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=954 社内ブログの成功例と未来への展望が書かれたこの記事を見て、 確かにこうなれば素敵だなーと思いつつ、どこか冷めた目線で見てる自分に気付いた。 うちの会社もご多分に漏れず、社内ブログとやらを導入済みである。 しかし、この記事のようにはっきりと「成功」とは言えない状況なのが正直なところ。 はっきり言えば「失敗」である。 ではなぜ失敗したのか。その理由を思いつく限り纏めてみたい。 1.ブログとは何か?を説明しないで始める 恐らく、世のほとんどの人がブログを知っている、という認識は現状ではまだ通じない。 特に年配の社員や女性社員は、その多くが「ブログって何?」「ブログってWeb日記でしょ?」といった認識の持ち主であった。 社内ブログを始める前に、必要最低限のブロ

    社内ブログが失敗する7つの理由 - sta la sta
    altr
    altr 2008/08/06
  • Geometry Wars: Retro Evolved 2 - 夜明け日記

    もうだめだ! 考え方も文体もわからん! このままではジオメトリウォーズ2が過ぎ去ってしまう! という焦りがある。 今は、ゲームについて考えることをやめてしまっているのだ。あそんで感じることは変わっていなくても、それを言語化しようという気持ちがうせてしまっている。何も考えずに、ただゲーム内での成功と失敗に一喜一憂するのみ。それがもたらされた理由をたどろうともしない。 なぜたどろうとしなくなったのか。たぶん、自分にとって、はてなダイアリーについて書くということが、思っていた以上に大きなウェイトを占めていたのだと思う。日記に書くために考えていたのだ。だからゲームについて書かなくなるにつれて、考えなくなってしまったのだ。考えられなくなってしまったのだ。ジオメトリウォーズ2がこんなに楽しいのに、言葉が何も出てこない。体験版製作とDEADLINEとの関係とか、1からの敵の出現パターンの変化とか、取っ掛

    Geometry Wars: Retro Evolved 2 - 夜明け日記
  • iPhone故障! 〜 交換までの顛末記

    それは突然来ましたね。昼にiPhone音楽聴きながら移動していたら、突然音楽が途切れたんですよ。そのとき流れていたのはドナルド・フェイゲンでして、それがプツンと切れて、あれれ?とiPhoneを見たら画面にはアップルマークが。いきなり再起動なんて珍しいな、と思いながらも、今のiPhoneならあり得ない話でもないので、しばらく放っておきました。 で、5分くらいして画面を見たところ、なななな、なんとこんな画面が。これは1年以上iPhoneを使っていて初めて見ました。 ただ、噂は聞いていた。先日、知人も似たような画面が出て、そのまま交換になったと聞いたばかりなので、その足ですぐさに近場のソフトバンクショップへ駆け込みました。 土曜日の午後ということで、すごい並んでいる。待つこと30分以上。これなら最初から表参道に行ったほうが良かったかと、若干の悔やみ心を抱きながら使えないiPhoneをいじってい

    iPhone故障! 〜 交換までの顛末記
    altr
    altr 2008/08/06
  • 日本で利用できるiPhone 3GとiPod touchのアプリケーション : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    のApp Storeには現在、1386個のiPhoneアプリケーションがあります。そのなかで大体60個ぐらいのアプリを速攻レビューしました。試した方はぜひ感想をコメントに残してくださいね。ちなみに最近無料だったものが有料に変わったりしているので、注目する無料アプリは早めのダウンロードをおすすめします。 では、以下へお進みください。「アプリ名」部分のリンクはiTunesリンクです。なお、iPod touchでアプリを使う場合はiPhone 2.0ソフトウェアアップデートが必要です。 Twitterific : Twitterificのデスクトップバージョンと変わらず動いてくれます。あなたのつぶやきを、iPhoneの位置でジオタグできるところが特徴です。Twitterユーザーのフィードを受け取ることもできるし、アルバムから写真を選んで投稿することもできます。総合的にみてこれはかなりいいアプ

    altr
    altr 2008/08/06
    買わないとレビューできないのがなー。レビューサイトも一苦労。Palmware的感覚でいけばほんとに使えるアプリケーションは1/1000くらいかな
  • ジュリアン・コープの日本ロック研究書 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    JAPROCKSAMPLER ジャップ・ロック・サンプラー -戦後、日人がどのようにして独自の音楽を模索してきたか- 作者: ジュリアン・コープ,奥田祐士出版社/メーカー: 白夜書房発売日: 2008/07/23メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 122回この商品を含むブログ (32件) を見る 伝説のミュージシャン=ジュリアン・コープによる「日ロック研究序説」。日ロック創成期の空白を埋める奇書、遂に邦訳。 これ何部刷ったんだろう。 ジュリアン・コープが「伝説のミュージシャン」ってとこで、まずダウト! だよな。 とはいえ彼の名前をググっても日語の情報なさ過ぎ。 【関連】http://d.hatena.ne.jp/yomoyomo/20070717/juliancope

    ジュリアン・コープの日本ロック研究書 - 【B面】犬にかぶらせろ!
    altr
    altr 2008/08/06