タグ

2013年11月19日のブックマーク (3件)

  • Why are Enter Keypresses Clicking My Buttons in IE?

    When you press the Enter key in a textbox, the browser will automatically attempt to perform an implicit submission of the textbox’s <form>. For example, if you press Enter in the textbox of the following <form> it will submit a search query to Google: <form action="http://google.com"> <input name="q" type="text"> <input type="submit"> </form> The same will occur if you use a <button> element, whi

    ama-ch
    ama-ch 2013/11/19
    IEでEnterを押すと関係ないボタンをclickする件
  • 普通のrailsアプリのBackboneにMarionette付けて思った事 - lxyuma BLOG

    以前書いた記事の反省を元にMarionetteに移行した。 思った以上に快適! 大規模になったらMarionette.js使えとか書いているのは嘘で、普通にBackbone使うときは、初めから使うべき。 Backboneで一番恐ろしいのは、各現場/各開発者毎に異なるオレオレ実装。オレオレ実装作るコストに加え、使う人の思わぬバグや学習コストやスイッチングコスト等諸々考えると、特別な理由がない限りMarionetteみたいな既存のframework使うべき。 あんど。データバインディングを提供してくれる、stickitと一緒に使うと、より一層効果的。 めっちゃ、ソースコードの量が減って、ソースの意図が明快になった。悩みも少ない。工数も勿論減る。 ここから、幾つか思った事を、サッカー見ながらお酒飲みながら、ダラダラ書く。※ちなみに、日vsオランダ戦見てる。 railsアプリでのjs周辺の作りの

    普通のrailsアプリのBackboneにMarionette付けて思った事 - lxyuma BLOG
  • エンタープライズでも広がる、フルOSSでHTML5-RIAなWeb開発 - ふろしき Blog

    稿は、2013年11月16日開催、オープンソースカンファレンス2013 福岡の講演資料の説明です。以下のスライドを使って説明したものを、補足しながら文章ベースに書き起こしました。 HTML5で脅かされたRIA HTML5の登場で、Webブラウザは単なるドキュメント表示のツールから、アプリケーションプラットフォームへと姿を変えました。もちろんそれ以前から様々な技術は出現していましたが、HTML5のインパクトは大きく、Webブラウザそのもののあり方を変えてしまいました。 2010年以降、色々な事件がありました。特にAppleショックが大きかったと思います。これから伸びる市場でFlashは隅に追いやられ、気がつけばSilverLightもサポート期間を5年から10年に変更し、先が伸びるイメージがありません。 こうした中、プラグインでのRIA開発は、「今後やってはいけない」という印象を業界全体に

    エンタープライズでも広がる、フルOSSでHTML5-RIAなWeb開発 - ふろしき Blog
    ama-ch
    ama-ch 2013/11/19