タグ

2012年6月6日のブックマーク (5件)

  • Chrome Dirty Hacks 01: fc2 image for LDR - 枕を欹てて聴く

    続ける予定は未定ですが01と銘打ちました, ChromeのDirtyなHackをお届けするChrome Dirty Hacks. 今回のレシピは, LDR上でfc2の画像を表示する です. 注意 Chrome Dirty Hacksはたまーに見つかるあんなのやこんなので, Chromeで実用性皆無のdirtyなhackを! というもので, 実用性位ではありません. 最近ちょっと忙しいのですが, せっかくろくでもないことを思いついたので, 試しておかなくてはと... 結果 あら不思議! fc2のblogで著名なネタ帳さんのページを例としてあげさせていただきました. LDRの記事未読件数とかが破産寸前になってて恥ずかしいので隠しました. 成果物のChrome拡張はここにおいておきます. ちなみにsupportは予定していません... fc24ldr.crx 内部的概要 fc2の画像はfc2以

    Chrome Dirty Hacks 01: fc2 image for LDR - 枕を欹てて聴く
    amagitakayosi
    amagitakayosi 2012/06/06
    btoaとutf-16などについて
  • 新米デザイナーに読ませたい、ロゴデザインの制作プロセス

    Animated Logo Design Pro... / From Concept to Completi... / ロゴをどのようにデザインしたかという作り方がスケ...他...全6件

    新米デザイナーに読ませたい、ロゴデザインの制作プロセス
  • . » Blog Archive » .

    修論でグリッチとかデータベンディングについて調べたので、少しまとめを書いときます。 とりあえずグリッチ このような画像、映像の類がグリッチと呼ばれています。 最近は、twitterのアイコンにしてる人がいるぐらいに、消費さ すっかりポピュラーなものになってきました。 僕がグリッチに関心を持ったのは、大学の先輩のf-zawaさんにこれを見せてもらったのがきっかけで この動画を見て、Nato使いを志したり、My first sonyを買うには至らなかったですが サーキットベンディングに出会った2005年~2006年ごろ、 andenというvjチームで映像機器をベンディングをしたり、 デブゴンアッシュさんとビジュアルベンディングワークショップをやったりで、 基的にハードウェアからグリッチを作っていました。(自分語り終わり) それで、今グリッチを作る上で主流なのが、PCのOS上で行うデータベンデ

    amagitakayosi
    amagitakayosi 2012/06/06
    word-pad effectについて?
  • 人体に電流を流すためのハードウェアを作る

    (このコンテンツは書きかけです) はじめに 人体に電流を流すことで、筋肉を動かしたり感覚をコントロールしたりできることはよく知られています。 しかし、それには特殊な電極や高電圧が必要。一般の人が気軽に人体に電流を流すことは難しい状況でした。 このプロジェクトでは、 入手が容易な部品で 簡単に作れる マイコンから制御可能な 人体用電流源を作成することを目標としています。 注意 このデバイスは 大変危険 です。使用方法を間違えると死ぬ可能性があるので気をつけてください。 死なないまでも、感電はします。 現在のステータス プロトタイプを作成しました。 今後の課題としては、 極性を制御する方法がない(リレーを追加して解決する予定) 筋肉を制御できるかどうか確認していない(5ミリアンペア程度を定常的に流しても反応しないため、パルス状に瞬間的大電流を流す必要がありそうです。あるいは、電極の位置に問題が

  • Monglot [A glitch software]

    Of Mimicry and Glitch Art: The Ambivalence of the 'colonial' Glitch Art discourse** Monglot works on MACOSX some 10.5s and 10.6 - We had no chance to program it for other OSs'. But I really hope some time we can. About half a year ago I logged into the "Glitch Art"-Flickr-pool to find inspiration for a 5 day workshop on glitching, that I was to give at the AKI (an Art School here in The Netherland

    Monglot [A glitch software]
    amagitakayosi
    amagitakayosi 2012/06/06
    画像のglitchなど