タグ

杉で結ぶ古き縁に関するamateruのブックマーク (10)

  • googleで『天気予報』って検索してみて : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    amateru
    amateru 2009/07/10
    2chがIDを用いたアドワーズ広告を始めたと聞いて。
  • 日本で外国人の名前を使う生活、通称名を使う生活 - 木俣ロバート久の覚書 - Hatena Blog

    主に在日韓国人や朝鮮人の方が使う通称名について、ここ数日俄かに話題になっているので、とりあえず、日人だけど、通称名使っているよ、と言うサンプルとして、自分のことを書いてみる。 在日韓国人や朝鮮人の方とは事情がまったく異なるし、すべて個人的な経験に基づく話なので、あくまでご参考、って事で、一つ。 名前の事情と、通称名を使うに至る経緯 自分は両親とも日人だけど、アメリカで生まれたので、血統主義の日と生地主義のアメリカからそれぞれ国籍を貰って二重国籍でした。現在は日人。 そんなわけで、親は日人用の「久」、アメリカ人用の「Robert」って名前を付けて、日大使館には「木俣 ロバート久」って名前で届け出た。日にはミドルネームないし、アルファベットも名前には使えないので、名が「ロバート久」。 でも、1歳頃日に帰国?してその後日人として生活していたので、単にアメリカで生まれただけの完全

    日本で外国人の名前を使う生活、通称名を使う生活 - 木俣ロバート久の覚書 - Hatena Blog
    amateru
    amateru 2009/04/17
    この日本においてマジョリティと「同じ」事と「違ふ」事を比べれば、前者である事による益の方が後者のそれより圧倒的に多いと思ふけどねぇ。
  • このサイトはすごいと思ってブックマークしようと思ったら

    先に誰もブックマークしてなかった。→ちょっと躊躇する。 え、みんなブックマークしないってことはあんまりすごくない?俺がはしゃいでるだけ? ブコメが盛大についてた。但しものすごい過去に。→無言ブクマ 会話に加わりたかったorz このダジャレ、スターもらえただろうなぁ

    このサイトはすごいと思ってブックマークしようと思ったら
    amateru
    amateru 2009/02/15
    さう言ふ意味では、ニコ動の『疑似同期』って凄いんだなぁ。いや、あれも祭になると乗り遅れた観が出てくるけど。
  • はてなの人ごめんなさい

    数ヶ月前、増田に「自殺する」ってエントリー書いたら、はてなの中の人が心配して警察に通報してくれました。IPから場所を探してお巡りさんがすっとんできました。放心のまま数ヶ月を過ごしてまだ生きています。

    amateru
    amateru 2008/12/14
    願はくば、その時死を選ばなかったことを心から誇りに持てる日が来ることを。
  • テレビ局、ニコニコ動画に動画提供へ--公式チャンネルを開設

    ニコニコ動画にテレビ局が動画コンテンツを提供することが明らかになった。公式チャンネル「ニコニコチャンネル」を12月5日より順次開設する。 今回、ニコニコチャンネルを開設することが決まったテレビ局は、フジテレビジョン、TBSディグネット、テレビ神奈川、琉球放送、ディスカバリー・ジャパン、MTV Networks Japanなど。このほか、日音楽著作権協会(JASRAC)、レコード会社のエイベックス・マーケティング、ビーイング、ポニーキャニオン、ゲーム会社のテクモ、タイトー、セガ、コーエーなどがある。また、メーカーとして東芝とタニタの名前も挙がっている。 「東芝はYouTubeに公開したテレビCMがニコニコ動画で話題になったことがあり、すぐに乗ってくれた。コメントを書き込むこともOKだ」(ドワンゴ顧問の夏野剛氏) ニコニコチャンネルを開設する企業は12月4日時点で121社、チャンネル数は12

    テレビ局、ニコニコ動画に動画提供へ--公式チャンネルを開設
    amateru
    amateru 2008/12/06
    NHKオンデマンドといひ、「やっと」といふ感を禁じ得ない。ただまあ、しばらくは様子見。
  • そもそも、なんのために金融市場ってあるわけ?なんか私の役にたってるの? - eliyaの日記

    いなばさんのブクマをきっかけにして、すごい勢いでアクセスが伸びています。先日のエントリーは僕の学生向けの授業メモを翻訳したので、経済学のキソのキが欠けています。金融市場の役割は大事なので補足します。経済学の目的は、モノやサービスを、一番必要な人や、一番活用できる人にあげて、社会の無駄がないようにすることです。金融市場も同じで、とりあえずお金が今いらないひとから、今すぐお金を必要とする人にあげるために存在します。 将来より多くのお金を返してもいいから、今すぐお金が欲しい人がいる。たとえば、たかし君がgoogleを超える素晴らしい検索エンジンのアルゴリズムを考え付いたとしましょう。でも、検索サイトを開くためには強力なサーバーが必要です。サーバーの元手くらい世界最高の検索エンジンなら数年で軽く稼げますが、たかし君はまずサーバーを借りるお金が必要です。世界中からアクセスが殺到することはわかっている

    amateru
    amateru 2008/10/17
    お金は『血液』だから、ドロドロなのは困るのです。 // あとで他の記事も読む。
  • 奈須きのこvs竜騎士07、人間関係の「断絶」の正反対な描き方 - 魔王14歳の幸福な電波

    空の境界読んだ感想として。Fateとか月姫はよく知りません。 『ひぐらしのなく頃に』と『空の境界』は両作とも人と人との「断絶」を描いているんですけれど、よく見てみるとその断絶の描き方が正反対であることがわかります。あくまで傾向、の話ではありますけれど、その違いを大雑把に箇条書きすると次のような感じになります。 『空の境界』 会話は抽象的で曖昧だが容易に通じ、お互いの言わんとすることはすぐ理解できる 思想のレベルで互いの価値観は相容れず、両者は対立する他ない 『ひぐらしのなく頃に』 会話はなかなか通じず、すれ違いと誤解が重なってなかなかお互いを理解できない 一度相手の心を理解すれば、質的に相容れないところはないことが分かり仲良くできる 空の境界はある種の思想闘争が描かれた作品です。対立する者同士が交わす言葉は抽象的で、日常生活では使われない特殊な「文脈」に沿っています。でもこのやり取りに

    奈須きのこvs竜騎士07、人間関係の「断絶」の正反対な描き方 - 魔王14歳の幸福な電波
    amateru
    amateru 2008/10/05
    なるほどねぇ。 // 東方は、ほら。弾幕が会話だからね。それに、そもそも価値観のすり合はせ自体を放棄してるし。負けたら従ふ。再戦はOK。 // ある意味ひぐらしの「部活」と同じか。罪滅し編のラストとかね。
  • ドイツのオタクイベントから生還したけど、写真うpしてもいい? その2

    ※その1はこちら ・ドイツオタクイベントから生還したけど、写真うpしてもいい? ※写真が多く、記事表示にひっかかりを感じたため 途中からサムネイル表示にしています。ご了承ください。 504 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 01:00:47.13 ID:lggBmYs70 == コスプレコーナー == ハマリ役、はい。でも後ろの顔だけ出てるあんちゃんがシュール パンチラアニメだろうがかまわないのがドイツ流 っていうか、一騎当千はドイツで DVD発売するそうです。 (ハルヒもドイツ発売するそうです) 505 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/09/21(日) 01:02:10.10 ID:uoEGq8wk0 >>504 トゥームレイダーかこりゃ かっけえええwww 506 名前:以下、名無しにかわりましてVIPが

    amateru
    amateru 2008/09/23
    なんとふとましい妹様w
  • まゆたんブログ : 絶望した! - ライブドアブログ

    先日、台湾のサイン会の時にいただいた、 たくさんのプレゼントが巨大な段ボール箱で届きました。 蘇る、台湾の思い出・・・ あれからもう、1ヶ月経ったんだなぁ・・・と思いながら ファンの皆様からいただいた品々を眺めていたところ・・・ 「!?」 なにやら、台湾の編集部からの荷物も入っています。 開けてみました。 「!!!」 ぜ、絶望先生!!!!!! 確か、日程は違いましたが、久米田先生も新條の二日あとに 台湾でサイン会をなさったんですよね。 なにかもう、胸が締め付けられるような思いです。 思わず、土下座したくなるような、そんな罪悪感にも見舞われます。 そして蘇る、台湾サイン会での出来事。 台湾の編集者「新條先生!この会場にいらしてる先生でお会いしたい方とか いらっしゃいませんか?」 新條「あ・・・えっと、久米田先生に一言謝らなければいけないことがありまして・・・」 台湾の編集者「新條先生はお会い

    amateru
    amateru 2008/09/19
    素晴らしく気持ちの良いツンデレ。下手なツンデレキャラよりよっぽど快い。 ……仕方ない。「久米田先生天晴れ」と思って3470円出すか。
  • 見やすいブログってどんなブログだろう? - もっこもこっ

    長文が問題なのではなく見せ方の問題(Orbiter)を読んで、見やすいブログってどんなブログだろう?と思ったので書いてみた。 ブログに関して自分が好きなデザインが見やすいかどうかというと必ずしもそうではなかったり。 私の場合、はてなが準備したデザインをそのまま利用させてもらっているのですが、選ぶ際はデザインの好みと見やすさの二点を重視しています。 1.白地であること。文字は基は黒。 2.文字の大きさをユーザの好みに変えられること。 3.2カラムであること。 4.右側にプロフィール等のサイドバーがあること。 これらはあくまでも私のこだわりみたいなもので、ブロガーによってそのこだわりはいろいろ違うと思います。 長文を書いたとして、いかにそれを見せやすくするかについても考えてみました。 1.背景の色、文字の色に気をつける。 2.句読点に気をつける。 3.改行に気をつける 4.行間に気をつける

    見やすいブログってどんなブログだろう? - もっこもこっ
    amateru
    amateru 2008/09/07
    読んで貰ひやすい事を考へる前に、どんな人に読んで貰ひたいのか、先づそこを自問する必要がある。
  • 1