2023年6月27日のブックマーク (9件)

  • 「戦わずして勝つ」というより、むしろ「戦ったら負け」なのだと気づいた。

    職場で妙にうまく自分の意見を通す人がいる。最近この人から当に大切な事を学んだので、今日はそれについて書こうかと思う。 人間というのは面白いもので、同じことをやっても好かれる人と嫌われる人がいる。 貴方も「言ってることは正しいかもしれないけど、それにしてもコイツ、酷い言い方するなぁ」と思った事が一度や二度はあるだろう。 俗に言うところの「口のきき方に気をつけろ」というこの現象の正体が自分は当に長い間よくわからなかった。そもそも「口のきき方」って単語自体が、なんか曖昧で要領を得ない。 そういう事もあって、冒頭に出した自分の意見を上手に通し続ける人が不思議で仕方がなかった。 ぶっちゃけた事をいうと、彼はそこまで人間的に魅力があるようにはみえなかったし、何かカリスマがあるような人でもない。 決して口ベタではないが、上手くも無い。 しかし気がつくと周囲とは軋轢を作らずに事を推し進めるのである。い

    「戦わずして勝つ」というより、むしろ「戦ったら負け」なのだと気づいた。
  • 柔らかくてモチィ~!冷めてもおいしい「豆腐と白玉粉のドーナツ」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ

    どうも、ぼくです! 我が家の休日のお昼ご飯は、子供たちのリクエストで決まります。 そのうちのだいたいがパンケーキ・ドーナツ・フレンチトースト・おいなりさん!毎週のように作るから、バリエーションもたくさんあります(べ飽きるからね…) 日はその中から、我が家の王道ドーナツレシピをご紹介します🍩✨ 「豆腐と白玉粉のもちもちドーナツ」 ドーナツレシピは今までも載せているのですが、見返してみたらアレンジレシピばかりだったようで…「あれ!?いつものドーナツUPしてないやん!!」と気づき、急遽写真撮影しました(笑) 白玉粉+豆腐が入っているんだけど、豆腐感全くないのに柔らかモッチモチ!!!パサつかず、水分がある生地に仕上がるので子供ものみこみやすい~~。しかも冷めても固くならないから、時間が経っても美味しくべれちゃうよ✨ 実はこれ、2013年にTwitterレシピをあげてから、分量を変えつつず

    柔らかくてモチィ~!冷めてもおいしい「豆腐と白玉粉のドーナツ」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ
  • なぜ? 消えつつある回転寿司「しょうゆ皿」 スシロー、くら寿司、はま寿司の見解

    一般的な話だが、テーブルの上に置いてあるアイテム数が多くなると、管理するコストが増える。しょうゆ皿がなくなることで、従業員の負荷軽減につながっている可能性がある。 しょうゆ皿を使いたい利用客は一定数いると思われるが、その点についてはどう考えているのか。例えば、筆者は1皿目の寿司に直接しょうゆをかける。べ終わった後は、その皿をしょうゆ皿として使っている。その点を尋ねると、担当者は「そういった形で利用されるお客さまもいらっしゃいます。お客さまご自身が快適でおいしくべられる方法で利用いただければと思います」と回答した。 ちなみに、スシローの一部店舗ではしょうゆ皿が残っているという。利用客からの強い要望によりそのような対応をしている。ただ、将来的には全店撤去することを視野に入れているとのこと。 関連記事 レゴランドってそんなにひどいの? 家族を連れて行ってみた 「隣接する商業施設からテナントが

    なぜ? 消えつつある回転寿司「しょうゆ皿」 スシロー、くら寿司、はま寿司の見解
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/06/27
    私は醤油を上からかけて食べるのが洗い物も減るし合理的でいいと思うんだけど、夫は頑なにしょうゆ皿使う。しょうゆ皿にこだわってて頑固だなと思ってる。
  • 子供の頃にあったラメ入りのシューズを懐かしむ人たち「お姫様の気分になれる!でも靴ずれするし砂は入ってくる」

    はなまる🎀☺︎6m 高齢出産 @SIm5gLEaj0QH3kE ハイヒールのツイートで思い出したんだけど、私はこれが欲しくて買ってもらったなぁ。すぐ擦れして砂場に行くと全部砂が入ってくるやつ。幼いながらも「は履きやすいものと履きにくいものがある」と学んだ思い出。そして、まだ売ってるんだ。 pic.twitter.com/vVvvGBClrM 2023-06-24 12:59:48

    子供の頃にあったラメ入りのシューズを懐かしむ人たち「お姫様の気分になれる!でも靴ずれするし砂は入ってくる」
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/06/27
    これ買ってもらったなあ。懐かしい。私のはちっちゃいフルーツが付いてる紫の靴だった。履き心地は覚えてない。
  • 「ぼくは保育園にいっぱいおりすぎて疲れたん。5時に迎えにきて」息子がシクシク泣くので何かの別れ道だと思って定時で帰った「SOSに気がつけて素晴らしい」

    あり明け @Yuakari_Yuzutsu 今朝も起きるなりシクシクシクシク泣くので何がそんなに悲しいの?と聞くと、 「ぼくは保育園にいっぱいおりすぎて疲れたん」「おかあさん、きょうは5時にお迎えに来て」シクシクシクシクシクシク……😭 無理やでと言いそうになったけど、何かの分かれ道に立ってるような気がしたから定時で上がった 2023-06-23 18:05:59

    「ぼくは保育園にいっぱいおりすぎて疲れたん。5時に迎えにきて」息子がシクシク泣くので何かの別れ道だと思って定時で帰った「SOSに気がつけて素晴らしい」
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/06/27
    保育園楽しくてもやはり小さな体だと疲れるだろうし、たまには早く帰りたいと正直に言ってくれるお子さんで賢いと思った。
  • 神社にネオン? 穴守稲荷神社「無窮の鳥居ネオン」奉納はこうして実現した

    令和5年5月28日、大田区羽田にある穴守稲荷神社で「無窮の鳥居ネオン」奉納奉告祭が行われた。簡単に説明すると、ネオンアートの鳥居を神社に奉納する神事だ。 神社とネオン……どちらかといえば正反対な要素を感じる人も多いかもしれないし、冬のイルミネーションやプロジェクションマッピングはあれど、「神社にネオン」は、少なくとも私は見たことがなかった。 そんな全国的にも類を見ないであろう神社×ネオンはどうして実現できたのか。実は、穴守稲荷神社とネオンには深い縁があったのだ。

    神社にネオン? 穴守稲荷神社「無窮の鳥居ネオン」奉納はこうして実現した
  • 隣人の猫が毎晩勝手に乱入してきてベッドを占領するので困ってたら、隣人から「お前んちの猫がいつも乱入してくる!」と怒りの置き手紙が

    まおう @149lunettes 隣りの住人から「お前んちのがいつもうちに乱入してくる!ちゃんと世話しろ!!!」って怒りの置き手紙貰ったんだが?????????私もお前んちのが毎朝毎晩勝手に乱入してきてベッド占拠されて困ってたんだが???????????えっじゃあお前はどこのなんだ????????? pic.twitter.com/8D4kr4II8X 2023-06-26 06:17:42

    隣人の猫が毎晩勝手に乱入してきてベッドを占領するので困ってたら、隣人から「お前んちの猫がいつも乱入してくる!」と怒りの置き手紙が
  • 妻に対する文句を吐き出したいんだけど、そういうのってどこで吐けばいいの?

    の態度がヤンキーみたいでつらい。 「おいどけよ!」 「生活費入れてくるから我慢してやってるけど、そうじゃなけりゃぶん殴ってんぞ」 みたいな言葉を浴びせられる。 強い言葉やモノを投げて威嚇してくる。 我が家の収入は自分の稼ぎ一は一応は自営業者として働いてるけど、ハンドメイド作家とかいう舐め腐った自営業で、ギリギリ赤字かなんとかトントンくらいで、自分の遊ぶ金しか稼いでない。 遊ぶといってもなにせ金がないので、友達と会したり、イオンみたいなとこで安い服を買ったら終わり。 生活費の全て、家賃光熱費からのスマホ代も医療保険も全部自分がもってる。 働いてないと保育園に預けられないのでそのために働いてるという末転倒状態。 2人の子供が2人とも発達障害児なので、四六時中一緒が辛いというのはまあ理解できるけどまあ。 そのぶん家事はがほとんどではある。 が保育園と療育の送迎、炊事洗濯掃除。

    妻に対する文句を吐き出したいんだけど、そういうのってどこで吐けばいいの?
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/06/27
    奥さんも発達障害でキャパが狭いからキレがちなのかも。発達障害の幼児の育児はかなりストレス強いし。それでも立派なDV被害なので、DV相談窓口に相談してみては?
  • 温泉好き、という認識に対する勝手な懺悔

    中年のおっさんです。 自分は職場でも知り合いの間でも、温泉好きという認識をされている。それが今となっては居心地が絶妙に悪く、かと言ってその認識を訂正するにも微妙なニュアンス過ぎて言い出し難く、ここで匿名懺悔したいと思います。 そもそも自分は自分自身の認識でも温泉好きでした。 社会人になって自由になるお金(別に大した額ではない)と時間が手に入る用になってから、なにか趣味的なものを見つけようとする数年があり、その後「これは大変気持ちよくて良いものだぞ!」と温泉(←もうここが間違いだったわけですが)を「発見」してから、日全国の温泉宿だの日帰り温泉だのスーパー銭湯だのに出かけてきました。 30代後半がピークで年間に100箇所くらいは行っていたと思います。 その頃は自己認識でも自己紹介でも「温泉大好き」でした。 しかし、あちこち行くと、当然、自分の中で評価軸みたいなのができていくじゃないですか? 

    温泉好き、という認識に対する勝手な懺悔
    ameshonyan
    ameshonyan 2023/06/27
    なんかわかるかも。私は温泉が好きなんじゃなくて、親と行く夏の海辺の温泉旅行のワクワク感が好きなんだった。