2019年12月21日のブックマーク (6件)

  • 大人もハマる着せ替えゲーム。リカちゃん、ポケモンで広まるバーチャルファッション|Fashion Tech News

    デジタル技術の進化は、バーチャルドレスの登場などファッション表現手段を変化させつつある。 現在、SNSではリカちゃんをデジタル上で着せ替えできる「リカちゃんメーカー」や、ポケモンの新作「ポケットモンスターソード・シールド」の着せ替え機能が話題だ。これもデジタルファッションの広まりと無関係ではないだろう。今回は、今話題のデジタル上で着せ替えができるゲームを紹介し、新しいファッションの楽しみ方について考えてみよう。 ZEPETO2018年にローンチされ、日国内だけでなく欧米圏やアジア圏でも話題になった「ZEPETO(ゼペット)」。ローンチ1ヶ月後には日のApp Storeでダウンロード数1位を獲得、その後世界35カ国でも1位にランクインした。 Image Credit : SNOW Corporation ZEPETOでは、ユーザーが服装や髪型を自分好みにカスタマイズしたり、友人アバター

    大人もハマる着せ替えゲーム。リカちゃん、ポケモンで広まるバーチャルファッション|Fashion Tech News
  • 丸井と化粧品ECの「ノイン」がタッグ オンライン購入の利便性が向上 - WWDJAPAN

    化粧品ECプラットフォーム「ノイン(NOIN)」は12月20日、 丸井が運営するネット通販「マルイウェブチャネル」に出店した。今回の取り組みによって、「マルイウェブチャネル」上で「ノイン」が取り扱う化粧品が購入できるようになるほか、購入した商品は全国のマルイで受け取ることができる。一方「ノイン」でも丸井グループのエポスカードが提供する「エポスかんたん決済」の利用が可能になる。 今回の取り組みについて「ノイン」の広報担当者は、「オフラインのデータや販売経路を持つマルイと連携できることにより、『ノイン』を介して化粧品を購入するユーザーによりよい体験が提供できる。また、弊社としては他プラットフォームにおける販売データの取得や、出店メーカーの商品露出の拡大が可能になるためメリットは大きい。弊社が目指す“誰でも自分に合う化粧品に、あたりまえに出合える世界”のオンライン上での実現に向けて一歩前進すると

    丸井と化粧品ECの「ノイン」がタッグ オンライン購入の利便性が向上 - WWDJAPAN
  • SEO向けの被リンク獲得・構築方法(バックリンクビルディング)入門

    SEOの最重要の要素の1つに、被リンク(バックリンク)構築があります。 被リンクはなぜ大事なのか?どう獲得すると良いのか?王道の手法を動画で説明します。 お知らせ…被リンク構築については有料note「被リンク構築大全」でより詳しく、実践的に語っております。ご興味ある方はぜひ。購入者からの質問も受け付けております。 (以下、動画のほぼ文字起こし版) SEOで被リンクってまだ重要ですかって聞かれるので、動画でお答えします。被リンクは今でもSEOで超重要です。最、最、最重要事項の一つです。 参考:無料の被リンクツールと使い方 被リンクは2種類被リンクは2種類あります。内部の被リンクと、別のドメインからのリンクです。我々が被リンクと呼んでるのは後者ですが、どちらも「被リンク」です。 なぜ被リンクは重要か?なぜ被リンクがSEOで最重要項目かと言うと、それが「第三者からの評価」を意味するからなんですね

  • P&Gでの大失敗から得た気付き 一人の声がアサヒに革命を起こす

    ※日経トレンディ 2019年12月号の記事を再構成 アサヒビールとしては32年振りに外部から取締役に就任した松山一雄氏。インタビューの後編では、スーパードライの苦戦が続く中、どういった変革を起こそうとしているのか聞いた。その指針には、P&Gのマーケター時代に犯した大失敗の経験があった。 前編はこちら アサヒビール専務取締役 兼 専務執行役員 マーケティング部長 兼 東京2020オリンピック・パラリンピック部長 松山一雄氏。1960年生まれ、東京都出身。青山学院大学文学部卒業。鹿島建設、サトー(現サトーホールディングス)を経てノースウエスタン大学ケロッグ校にてMBA取得。その後、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)などを経て、2001年サトーに再入社。11年からサトーホールディングス社長。18年9月にアサヒビール入社 たった一人から出た言葉が、マーケターの考えを変えてしまうことがある

    P&Gでの大失敗から得た気付き 一人の声がアサヒに革命を起こす
  • Zホールディングスとビズリーチ、求人検索エンジン事業を運営する合弁事業会社「株式会社スタンバイ」を設立 - Zホールディングス株式会社

    トップページ » ニュース » 2019 » Zホールディングスとビズリーチ、求人検索エンジン事業を運営する合弁事業会社「株式会社スタンバイ」を設立 Zホールディングス株式会社(以下、Zホールディングス)と株式会社ビズリーチ(以下、ビズリーチ)は、2019年11月12日、求人検索エンジン事業を運営する合弁事業会社「株式会社スタンバイ」を設立しました。 <合弁事業会社の概要> 社名:株式会社スタンバイ 所在地:東京都渋谷区 設立:2019年11月12日(火) 資金:1億円 株式保有割合(出資比率): Zホールディングス 60%、ビズリーチ40% 事業内容:求人検索エンジン「スタンバイ」の運営 【Zホールディングスについて】 ヤフー株式会社を傘下に持つZホールディングスは、通信環境やデバイス、技術の進化によって変化する顧客ニーズや市場環境を捉えて、業容拡大と事業成長に取り組んでいます。求人検

    Zホールディングスとビズリーチ、求人検索エンジン事業を運営する合弁事業会社「株式会社スタンバイ」を設立 - Zホールディングス株式会社
  • ランウェイ最大化は成功確率を下げる | Coral Capital

    ブログはニューヨークのベンチャーキャピタルUnion Square Venturesでパートナーを務める、Fred Wilson(フレッド・ウィルソン)氏のブログ「AVC」の投稿、「Maximizing Runway Can Minimize Success」を翻訳したものです。 ランウェイとは、会社の資金が底を突くまでの残り時間です。あるいは次に調達するまでの時間か、ビジネスが自立して回り、採算が取れるようになるまでの時間だと言えます。ランウェイはスタートアップの生き残りに関わります。だから、スタートアップ業界の誰もがランウェイのことばかり考えているのです。 スタートアップはランウェイをできるだけ長くしようと、可能な限り多くの金額を調達したり、経費を最小限に抑えたりしようとするでしょう。私はこうした施策を行うチームを見てきましたが、実のところ、どちらの施策も良い結果に結びつくことはあま

    ランウェイ最大化は成功確率を下げる | Coral Capital