2017年5月19日のブックマーク (7件)

  • 世界初の「パクチーフェス」開催決定 - ライブドアニュース

    パクチーフェス実行委員会は5月31日から、東京・歌舞伎町シネシティ広場にて、大規模パクチー特化型飲イベント「パクチーフェス」を開催する。期間は6月4日まで。 同委員会によると、パクチーに特化した飲フェスは「おそらく今回世界初開催」。どのメニューもパクチー“マシマシ”で提供する、パクチー好きには天国、パクチー嫌いは泣いてしまうかもしれないイベントだ。現時点では詳細は明らかにされていないが、出店数は18社を予定している。会期中は11時から21時まで開催しており、昼でも夜でも、フラッと気軽に立ち寄れるのもポイントだ。

    世界初の「パクチーフェス」開催決定 - ライブドアニュース
    amnesia4646
    amnesia4646 2017/05/19
    ほんとパクチー大人気になったな。好きだけど、このブームはどうなんだという想いがある。やはり春菊推しを推進しなくてはいけない。
  • 66歳からプログラミングを始め、自作の罠で年間90頭の猪を狩る猟師がいるらしい | Tech2GO

    更新日: 2017年9月26日公開日: 2017年5月18日66歳からプログラミングを始め、自作の罠で年間90頭の猪を狩る猟師がいるらしい こんにちは!Tech2GO編集部の岸です! 皆さんは「猟師」と聞いてどんな印象を持っていますか?「田舎」「銃を撃って鹿や猪を狩る」「当に猟師なんて存在するの?」などでしょうか? 実は私も滋賀県で猟師として活動しながらメディア「Tech2GO」にて勤務しています。猟師がIT系の会社にいるなんてびっくりですよね。ちなみに普段僕は鹿を狩っています。 ↓こんな感じです。 そんな、普段出会うことの少ない猟師が「Ichigo Jamを使った獣用の箱罠を自作」し成果を上げていると聞き、シニアプログラミングネットワーク #1に登壇されるとのことで滋賀から東京まで行ってきました! 「ichigojam」とは、子供向けの安価なプログラミングが可能なパソコンのことです

    66歳からプログラミングを始め、自作の罠で年間90頭の猪を狩る猟師がいるらしい | Tech2GO
    amnesia4646
    amnesia4646 2017/05/19
    エンジニアも頑張って猟師になろう(IT漁師はもういるのかな) #獣害 #獣害対策 #IT
  • JavaプログラマのためのKotlin入門 - Qiita

    KotlinAndroid の公式言語になることが Goole I/O 2017 で発表されました。 Java プログラマが Kotlin を始めることがこれから多くなると思うので、 Kotlin をスムーズに始められるように次の 3 点についてまとめます。 Javaとほぼ同じところ 新しい考え方が必要でつまづきがちなところ Kotlinならではの便利なこと すべてを一つの投稿にすると長くなるので連載形式とし、投稿では最初の「Javaと同じところ」について説明します。 Kotlinって何? 題の前に、 Kotlin について簡単に説明します。 まずは↓の Android のコードを見て下さい。これは Android Studio が生成するテンプレートの Kotlin 版です。 Android アプリ開発者であれば、初見でも概ね何をしているのかわかると思います。 class Ma

    JavaプログラマのためのKotlin入門 - Qiita
    amnesia4646
    amnesia4646 2017/05/19
    2年前チュートリアルだけやって満足して放り出したままなので、もう一度やろう
  • 【TGIF】南区disる奴らに良さ布教する会|ビットスター株式会社 - ITにかかわる全てをご提供するIT企業

    amnesia4646
    amnesia4646 2017/05/19
    『家のある川沿から中島公園まで公共交通機関では30分くらいで着く』夏の場合は、な。真駒内近辺になら住んでもいいが他はちょっとなあ(本籍地豊平区民より)。
  • 「ドムドム」の今後はどうなる? 買収先が方針発表

    ダイエーグループが売却するハンバーガ―チェーン「ドムドムハンバーガ―」について、買収するレンブラントホールディングス(神奈川県厚木市)は5月19日、今後の方針を発表した。不振に陥った老舗チェーンの立て直しに向け、ロゴの変更やコンセプトの明確化、過去のメニューの復活などに取り組む考えだ。 同チェーンは1970年から展開する“日最古のハンバーガーチェーン”として知られているが、ダイエーの不振に伴う形で店舗数を減らしていた。ダイエーグループが手放すことになり、ネットでは古くからのファンなどから今後の方針について心配する声も上がっていた。 新会社「ドムドムフードサービス」が運営、メニューやロゴは変更予定 レンブラントは4月末に、同社傘下のレンブラント・インベストメントが出資する形で、ドムドムハンバーガ―の運営会社「ドムドムフードサービス」を設立。6月中旬に、新生銀行傘下のファンドによる出資を受け

    「ドムドム」の今後はどうなる? 買収先が方針発表
    amnesia4646
    amnesia4646 2017/05/19
    たのむ甘辛チキンバーガーは残してくれっす!!!
  • 「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 (映画.com) - Yahoo!ニュース

    映画.com ニュース]車田正美氏による人気漫画「聖闘士星矢」が、米ハリウッドで実写映画化されることが発表された。車田氏は「30年以上の長きに渡り、『星矢』を愛してきてくれたファンの皆様、そして新たなる世代のために……。全世界に向けた『星矢』のかつてないプロジェクトを贈ります。ぜひ、ご期待ください」とコメントを寄せている。 「聖闘士星矢」は、“聖闘士(セイント)”と呼ばれる戦士たちが、それぞれ選ばれし星座の防具“聖衣(クロス)”をまとい、現代に生まれ変わった女神アテナを守るために戦う人気シリーズ。1985~90年に「週刊少年ジャンプ」で連載された原作は、ギリシア神話をモチーフにした物語と設定が人気を博し、累計発行部数は3500万部を突破した。また東映アニメーションによるアニメ版は、これまで250話以上のTVシリーズと6の劇場版が製作され、世界80以上の国と地域で放送および上映。その総

    「聖闘士星矢」がハリウッドで実写映画化!原作・車田正美「かつてないプロジェクト」 (映画.com) - Yahoo!ニュース
    amnesia4646
    amnesia4646 2017/05/19
    どこ編やるんだろ。何やっても尺が足りなさそうな。
  • 「女子高校生の制服は素足がいい」学校に脅迫電話

    福岡県宗像市の学校に「素足が見えない生徒を見つけたら殺す」という主旨の脅迫電話を掛け、学校の業務を妨害したとして48歳の男が逮捕されました。 警察によりますと、白川堅太郎容疑者は先月、宗像市内の学校に「くるぶしまでの下をはいている生徒を見つけたら殺すぞ。分かったな」などと電話をかけ、学校の職員らに敷地内の警戒をさせるなど業務を妨害した疑いが持たれています。白川容疑者は「女子高校生の制服は素足がいい」と1年ほど前から複数の学校に電話を掛けていて、変わらないことに腹を立て今回の犯行に及んだと話しているということです。「素足の女子高校生を取り戻したかった」と容疑を認めています。

    「女子高校生の制服は素足がいい」学校に脅迫電話
    amnesia4646
    amnesia4646 2017/05/19
    情熱注ぐ場所が間違ってる。素足がいいとか想像力足りないんじゃ(違