台湾に関するampinpinのブックマーク (40)

  • 台湾のアイス⑨ - 台湾へ移住して日本語教師

    前回の記事はこちらから→ https://totolu.hatenablog.com/entry/2024/08/30/121350 今回は、毎回おなじみのファミマアイスからご紹介。ファミマアイスの中では割と定番になりつつある、お茶アイス。 確か、去年もコラボしていたWA!COOKIESとの再コラボのようです。今年はほうじ茶と煎茶味があって、選べるのかなぁ〜と思っていたら、私が行った店舗は煎茶のみでした。 この日が猛暑だったこともありますが、この写真を撮った瞬間に溶けて垂れだしたので、夏は店内にイートインコーナーがあるお店で買うのがおススメです😅 2店舗目は、イタリアンジェラートのお店。 塔拉塔列手工義式氷淇淋という、手作りのジェラート店です。 ちなみに、隣はこんむすという日人がやっているおにぎりの店。こちらもかなりおススメです。 ジェラートは売り切れ次第終了なので、ゆっくり選びたい人

    台湾のアイス⑨ - 台湾へ移住して日本語教師
  • 均一価格100元 - 台湾へ移住して日本語教師

    今朝のニュースを見てみたら、鳥貴族が台湾でオープンという記事が載っていました。 売り場の奥に 100元(440円)均一価格 売り場の奥に 先日、財布を変えたという記事をアップしました。 totolu.hatenablog.com 実はこの財布探しの時に、鳥貴族がオープン準備中なのを発見していました。 私とにゃーはこの手の情報を得るのが割と遅いんですが、財布を探してや皮もの製品売り場をうろうろしていたら、なんと売り場の奥に鳥貴族の店舗準備中のお知らせが。 これ…匂い問題とか大丈夫?? 100元(440円)均一価格 ニュースによると、先日お試し営業が始まって行列ができたとのこと。 台湾は必ずこのお試し営業期間というのがあって、大体この間はどんなお店でも大盛況です。 価格が100元均一。日で税込370円均一なのを考えると、かなり抑えた価格で進出したなと思います。 台湾のローカル和風居酒

    均一価格100元 - 台湾へ移住して日本語教師
  • 台湾の豆花③ - 台湾へ移住して日本語教師

    久しぶりになってしまった、台湾の豆花紹介。 前回の記事はこちらから→ totolu.hatenablog.com 老街にある人気店 1つ目のお店は、新竹にある「豆之味湖口老街店」の豆花です。 新竹といっても新竹市の中心部からかなり離れた「湖口」という桃園の方が近い場所にあります。 湖口老街の紹介はこちらから→ totolu.hatenablog.com ここでも軽く豆花を紹介していますが、人気店です。 お客さんがひっきりなしに来るので回転はよく、満席でも数分待てば座れると思います。長居無用です。 店内は古い建物をリノベしていておしゃれ✨ 冷たいのと温かいのがあります。前回と同じ写真ですが、氷入りが冷たいのです。 シンプルで豆の味がしっかりしている豆花。店の場所も建物も雰囲気があるので、湖口を訪れたらおすすめです。 アヘン豆花? 台北市内と新北に6店舗あるお店で「鴉片粉圓(ヤーピエンフェンユ

    台湾の豆花③ - 台湾へ移住して日本語教師
  • 台湾のかき氷31、32、33 - 台湾へ移住して日本語教師

    なんと前回の記事が去年でしたが💦、久しぶりのかき氷紹介です。 前回の記事はこちらから→ totolu.hatenablog.com 東区粉圓 吃啥氷品 春美氷菓室 東区粉圓 以前にもご紹介したかもしれませんが、東区という台北の繁華街にある古い甘味やさん。 ここはかき氷のお店というよりは、豆花もタピオカもあって好きなトッピングを選ぶお店。 お任せにもできますが、私は毎回自分で好きなトッピングを4つ選ぶことにしています。 「冷たい」を選ぶと小さく砕かれた氷にトッピングをしてもらえるのでかき氷みたいになります。 私がハマっているのは「パッションフルーツ、パイナップル、イチゴソース、ヤシの実」。 いつも人が並んでいて一見席も満席に見えますが、5分ぐらい待っていたらすぐに空きます。 吃啥氷品 駅からちょっと距離がありますが、ここも豆花、かき氷、雪花氷があります。 私が選んだのは、黒糖かき氷でトッピ

    台湾のかき氷31、32、33 - 台湾へ移住して日本語教師
  • 夜市でミシュラン - 台湾へ移住して日本語教師

    でも何かと話題になる「ミシュランガイド」ですが、台湾にもミシュランの星がついているお店があります。 が、台湾の場合もっと気軽に楽しめますよ♪ 南機場夜市 南機場夜市といえば 初のミシュラン 南機場夜市 台北にポツポツとある夜市ですが、ちょっと外れた場所に「南機場夜市」という夜市があります。 占いで有名な「龍山寺」の南東。MRTの駅は全てやや遠いので、バスで行くか、MRTの駅からYoubikeに乗るかです。 私もにゃーも1回しか行ったことがなかったんですが、引っ越したことでちょっと行きやすい場所になったので、先日行ってきました。 南機場夜市といえば 私が1回行った時は学生と行ったんですが、「南機場夜市といえば、水餃子と臭豆腐ですよ!」と言われていたので、その2つが有名なイメージでした。 一方、にゃーは友達と蒸し餃子だけをべに行ったことがあるらしく、蒸し餃子のイメージ。 ということで、ま

    夜市でミシュラン - 台湾へ移住して日本語教師
  • 小さい食事 - 台湾へ移住して日本語教師

    台湾にある「小吃」(シャオツー)文化。いつでもどこでも誰かが何かをべているのはこの文化のせいだと思います。 小吃とお菓子 同じ物でも違う 小吃とお菓子 以前からちょっと気になっていて、「小吃」と「零」(リンシィー)と「點心」(ディエンシン)という間べるものを表す言葉が台湾には3つもあります。 なんとなーく、ものを見ればこの分類が分かるんですが、どのタイミングでべるものなのかがいまいち分かりにくいのと、小吃と正規の事の違いが分かりにくいと思います。 ちなみに、「小吃」 」は鶏排、滷味のような夜市で売っているようなべ物(肉、魚類)、「零」はスナック、チョコ類など日人の子がおやつにべるような物、「點心」はケーキ、プリンなどのデザート類みたいな感じです。 同じ物でも違う こんな話をある日にゃーと小吃を買いに行く途中でしました。 その時買ったのが「蘿蔔絲」(ローボースービン)

    小さい食事 - 台湾へ移住して日本語教師
  • 餃子のチェーン店 - 台湾へ移住して日本語教師

    台湾で餃子のチェーンといえば、日旅行者の方も多い「八方雲集」だと思います。が、今さら新たに知ったチェーン店があります。 八方雲集のかつてのライバル 四海もおいしい 八方雲集のかつてのライバル そのお店の名前が「四海遊龍」と言います。なんか映画のタイトルみたいですが。 台湾全土に店舗があって、にゃー曰くかつては八方雲集のライバルと言われていて、「八(八方雲集)と四(四海遊龍)」と省略された呼ばれ方もされていたのだとか。 八方雲集と四海遊龍の1番の違いは、焼き餃子のメニューの数かもしれません。 水餃子は同じぐらいのメニュー数ですが、焼き餃子は八方が6種類なのに対して、四海は3種類です。 こちらが八方の餃子で、カレー焼き餃子とオリジナルの水餃子。 八方はカレー味、キムチ味などがあること、メニューに日語が載っていることなどが日人におすすめしやすいポイントだと思います。 そもそも中華圏では餃

    餃子のチェーン店 - 台湾へ移住して日本語教師
  • スパイス好きにはおすすめ! - 台湾へ移住して日本語教師

    先日にゃーの友達とご飯をべたお店がおすすめなのでご紹介したいと思います。 ママさんが運営するお店 麻婆豆腐が美味しい!! ママさんが運営するお店 お店の名前は「緑境 Aroma」と言います。MRTなら「圓山」が1番近いですが、歩いて10分ぐらい。近くに孔子廟や割と古めの建物が建っていて静かで落ち着いた雰囲気の場所にあります。 お店に到着すると、店員さんはみんな女性。 オーナーらしき女性と、3歳ぐらいのお子さんと旦那さんらしき人がいて、子どもをあやしながら接客をされていました。 お店のメニューは完全に大人向きのメニューですが、子連れで来ているお客さんもいてそれほど広いお店ではありませんがゆったりと事できます。 麻婆豆腐が美味しい!! このお店の情報をにゃーのお友達が送ってきてくれてすぐに目がいったメニューが「麻婆豆腐」 台湾の麻婆豆腐って甘めのものが多いです。それはそれでおいしいけど、や

    スパイス好きにはおすすめ! - 台湾へ移住して日本語教師
  • 夜市って楽しい - 台湾へ移住して日本語教師

    ゴールデンウィークの間に台湾へ来ていた高校時代の友人が、後半は毎日のように夜市へ行きたいと言っていたのを思い出したら、急に夜市に行きたくなって行ってきました。 萬華か郊外か ぶらぶら歩きながらおすすめをべる 萬華か郊外か 私は台北市内の主な夜市は行き尽くしています。唯一あまり行ったことがないのが、占いで有名な龍山寺の近くにある「艋舺夜市」。 このあたりの地名、「バンカ」と言うことがあります。以前の呼び名のようなんですが、「艋舺」と書いたり「萬華」と書いたり。夜市は「艋舺」です。 古いお店がかなり残っていて、昔ながらの美味しい隠れグルメがいっぱいあるところ。蛇の料理があったり、以前は花街だったのでちょっと怪しい雰囲気があります。 興味はとてもあったんですが、行こうと思った日がゴールデンウィーク真っ只中。 MRTに乗るとしょっちゅう日語が聞こえてきていたので、萬華はおそらくかなり混んでいる

    夜市って楽しい - 台湾へ移住して日本語教師
  • 台湾の誠品行旅 eslite hotelに泊まってきたよ - 欲しがります負けたって

    台北で憧れの誠品ホテルに宿泊してきました。想像以上に快適で素晴らしい宿泊体験だったのでレポします! 誠品行旅 eslite hotel(誠品ホテル)とは に囲まれたロビーラウンジ レセプション・廊下 客室 浴室・洗面所 ベランダ ルームサービス ハッピーアワー 朝 宿泊してみて 関連記事 台湾旅行 ホテル宿泊記 誠品行旅 eslite hotel(誠品ホテル)とは 台湾の有名なおしゃれ書店「誠品書店」がプロデュースしたホテル。誠品書店は過去にアジアで最も優れた書店に選ばれたり、蔦屋書店が参考にしたと言われていたり、アジアのライフスタイル提案型書店の走りだと言われています。セレクトがとにかくおしゃれで、私も訪台時は必ず覗いているスポットです。東京の日橋にも「誠品生活」ができましたよね。 そんな誠品が台北の人気リノベ文化エリア「松山文創園区」内にホテルをオープンしたと聞いて、ラウンジにお

    台湾の誠品行旅 eslite hotelに泊まってきたよ - 欲しがります負けたって
  • カフェプリン - 台湾へ移住して日本語教師

    前々からにゃーが好きなのでよくプリンをべていたんですが、ここ最近カフェのプリンがどんどんおいしくなっている気がします✨ 休憩にもぴったり「沙丘」 Mr. Moan 莫恩先生布丁店 休憩にもぴったり「沙丘」 日のガイドブックにも必ず紹介されている「迪化街」。そのすぐ横の通りにあります。 普通のアパートの5階にあって、しかも予約がいるらしいのでちょっぴりハードルが高いんですが、店内は静かで非常に落ち着く雰囲気。 にゃーは普通のプリン、私はアイスクリームが載っているプリンを注文。 絶妙なバランスで乗っているアイス🤣 カラメルソースが苦めなので、アイスやクッキーの甘さがちょうどよかったです。 そしてにゃーの注文した普通のプリン。 黒々、ツヤツヤしたカラメルソースに、なんとにゃーの顔が写り込みました🤣🤣🤣 撮った時は気づかなくて、あとで写真を見返していたにゃーが 「顔、写ってる!!」と

    カフェプリン - 台湾へ移住して日本語教師
  • 台南グルメを台北で - 台湾へ移住して日本語教師

    先日、にゃーとYoutubeを見ていたら、あるお店が紹介されていました。見た瞬間、私もにゃーも「べたーい」(洗脳されやすい🤣)となり、べに行ってきました。 蝦仁飯 注文、実 蝦仁飯 なんのお店かというと… 微妙に読みにくいですが💦「蝦仁飯(シャーレンファン)」 実は台南の名物で、台北ではこれまで一度もお見かけしたことがありませんでした。 台南の蝦仁飯はこちら。 たくあんは無料です。 台北でべられるのはおそらくこの「北門蝦仁飯」だけだと思われます。 注文、実 まずは入り口付近で注文票を取ります。 店内でべる人は黄色、テイクアウトの人は白。 店内でべる人は必ず注文してから席に向かってください(店員さんが座席番号を決めてくれます)。 月曜日はお休み。 店内でべる場合は2階と店先のテーブルが選べます(2階はトイレあり)。 私たちは店内を選んだので、注文した後指定された席へ。 待

    台南グルメを台北で - 台湾へ移住して日本語教師
  • 大根餅がおいしい - 台湾へ移住して日本語教師

    以前、中華料理の中で香港・広東料理が割と好きだという記事を書きました。 totolu.hatenablog.com 今回は飲茶のお店を1つご紹介したいと思います。 華漾DIM SUM 色々べた中で 華漾DIM SUM 桃園市内に2店舗、台北市内に1店舗、新北市内に1店舗と店舗数はやや少なめです。 が、桃園の1店舗はMRTの空港線「長庚医院」駅から降りてすぐだし、台北市内のお店も松山空港からMRTで2駅移動するだけです。 落ち着いた雰囲気の色合いと余裕のある座席もポイント。 お値段は鼎泰豊と同じぐらいなので、やや高めです。 www.hwayoung.com メニューに日語が付いていますし、QRコードでスマホから注文するので、中国語が話せなくても全然大丈夫です。 色々べた中で この店は2回目なんですが、前回頼んでこれおいしい!!と思ったのが蘿蔔糕(大根) 見た目は普通ですが、普通の大根

    大根餅がおいしい - 台湾へ移住して日本語教師
  • 一泊二日、台北を食べる。大きなガジュマルの木の下で魯肉飯を食べるのならば。 - 今夜はいやほい

    灼熱の道ならば、電柱の影を歩め! 台湾の朝には豆乳を 昭和天皇が愛したらしい、八寶飯 佳興魚丸店のサメのつみれ、おいしい 旅行中でも寝る、なぜなら眠いからである ガチョウ肉のローストとその油がかかった米をべる 台湾ウィスキーカヴァランの直営のバーで 朝に、肉・ゆで卵おこわをべる。大橋頭米糕。 道端のオレンジジュースおいしい 茶もおいしい 大きなガジュマルの木の下で我らスープをすするのだ、大稻埕慈聖宮 緑のスープは宝石のよう、人和園 限界間近の水餃子 スタバの阿里山蜜柚烏龍青茶 灼熱の道ならば、電柱の影を歩め! 熱中症になり、車に轢かれ、文字通りの満身創痍のなか、深夜、飛行機に乗りこんだ。クアラルンプールを発ち、数時間寝たところで、朝4時すぎ、台湾桃園国際空港に到着した。空港は閑散として静かだった。にもかかわらず入国窓口は混んでいた。大学時代の後輩で、現在は品行方正な公務員をしている

    一泊二日、台北を食べる。大きなガジュマルの木の下で魯肉飯を食べるのならば。 - 今夜はいやほい
  • やっと行けた朝ごはんの店 - 台湾へ移住して日本語教師

    台湾旅行を見ると、大抵「朝ごはんの店」が紹介されていると思います。 外文化台湾で特に朝ごはんは外率が高いと思いますが、必ず紹介されている有名店へ行ってきました。 阜杭豆漿店 1番のお目当ては 阜杭豆漿店 そのお店が「阜杭豆漿店(フーハンドウジャンディエン)」 「豆漿」は豆乳のことです。このお店、かなり有名なんですが1度も行ったことがありませんでした。 理由はこれです 店の外から入り口まで大行列。 私が行ったときは10時半過ぎでしたが、この行列。ちなみにお店は12時半まで営業しています。 この時は45分並んでやっと店内に入ることができました。 入って左側がキッチン。 焼(シャオピン)というサクサクしたパンのようなものを焼いています。 右側が注文、支払い、受け取りをするカウンター。 ちなみにここに来るまで料理の写真などは貼ってありますが、値段は分かりません。 トレーを取って、飲料区

    やっと行けた朝ごはんの店 - 台湾へ移住して日本語教師
  • 湖口老街: 適度な古さと不思議なおじさんが魅力 - 台湾へ移住して日本語教師

    けっこう前からGoogleマップの「行きたい」リストに入っていた老街へついに行くことができました! 行きたかった理由 適度な古さの建物と不思議なおじさん 行きたかった理由 老街って割と台湾のあちこちにあって、台北なら「迪化街」なんかがガイドブックにも紹介されています。 おしゃれで洗練されていていいんですが…整いすぎてる感もちょっとあるなぁと思います(お土産選びにはイチオシですが)。 今回の「湖口老街」は「適度な古さ」と「でも歩いたら楽しいお店がちらほらある」バランスのいい(?)老街だなと思います。 が、ちょっとアクセスは大変です。 電車なら台鐵の「湖口」駅からバスで20分(おそらくタクシーでもそれほど高くないと思います)。 「湖口」という場所が桃園から新竹の間で、高鐵はありません。 普通車しか止まらず、台北からなら1時間30分ほどかかります。 適度な古さの建物と不思議なおじさん 老街も夜市

    湖口老街: 適度な古さと不思議なおじさんが魅力 - 台湾へ移住して日本語教師
  • 台湾の豆花② - 台湾へ移住して日本語教師

    台湾の豆花紹介その2です。 前回の記事はこちらから→ totolu.hatenablog.com 夏樹甜品の杏仁豆花 宜蘭の和平豆花 榕美樹館 夏樹甜品の杏仁豆花 割と有名なお店だと思いますが、乾物街で有名な「迪化街」にあります。 このお店、「杏仁豆花」という豆花がべられます。 読んで字の如く、「杏仁シロップがかかった豆花」です。 杏仁豆腐も売られています。 杏仁豆腐も結構好きなので、このお店の杏仁豆花は私の心をグッと掴んで離さない上、日人が多いからか店員さん数名が日語が話せたと思います。 トッピングが3つ選べるのが100げん、1つのが80元。 ちょうど買い物して歩き疲れた場所にあるので、おすすめです。 宜蘭の和平豆花 宜蘭にある豆花のお店に学生の紹介で連れて行ってもらいました。 あずき豆花。 あずきだけじゃなくて、氷も上からかけてくれるお店。この豆花、すごくおいしかったと思うんです

    台湾の豆花② - 台湾へ移住して日本語教師
  • 台湾の豆花① - 台湾へ移住して日本語教師

    気づけば、豆花もけっこういろんなお店でべているので、ちょこちょこご紹介したいと思います。 豆花とは 初めての豆花 高雄の有名店 台東の氷入り豆花 豆花とは 日でも台湾料理のお店なんかへ行くと置いてると思いますが、読んで字の如く「大豆」で作られたスイーツです。 スイーツですが、豆花自体には味がほとんどなくて、シロップが甘い感じでしょうか。 滑らかな豆腐に近い味と感です。 店によって違いますが、その豆花に小豆とかピーナッツ、タピオカなんかをトッピングしてべます。 初めての豆花 私が初めて豆花をべたのは、台南の安平というところにあるお店でした。 このお店は小豆、ピーナッツ、タピオカ、レモン、黒糖のいずれかを選ぶタイプなので、トッピングは小豆、ピーナッツ、タピオカ以外はなし。 で、私は黒豆豆花のレモンを選びました。(写真左) で、一口べてびっくり。とっても滑らかで、甘酸っぱいソースとの

    台湾の豆花① - 台湾へ移住して日本語教師
  • にゃーの台南土産 - 台湾へ移住して日本語教師

    昨日の記事にも書きましたが、土曜日の選挙の日、にゃーは朝から高鐵に揺られて1人で台南へ日帰り帰省をしていました。 朝の大事件 選挙速報を見つつ 朝の大事件 にゃーの乗る高鐵は8時55分。混む可能性が大いにあるので、8時20分には家を出ないとね。じゃあ、7時起きかなと言いつつ前日に休みました。 そして土曜日の朝7時。 目覚ましとふみに叩き起こされ、私もにゃーも起床。ふみにご飯をあげたり、トイレの掃除をしたり。 にゃーがパンの用意をしていたので、フルーツをさっさと切って顔を洗いに洗面所へ行き、ふとダイニングをみると… にゃーが自分の分だけ焼いたパンと自分のだけ淹れたコーヒーを啜っていました。 それを見た瞬間、怒り心頭の私💢 そっちに付き合って土曜の朝7時に起きて、フルーツ切ってるのに、なんで私の分はパンを焼かないのだ!!!と怒り爆発。 にゃーは「べないと思って…」と毎朝一緒にパンをべてい

    にゃーの台南土産 - 台湾へ移住して日本語教師
  • 新しい南門市場 - 台湾へ移住して日本語教師

    観光地のすぐそばに新しい市場がオープンしました。 南門市場とは 入ってみると 南門市場とは 新しくオープンしたのが、中正紀念堂駅を降りてすぐの「南門市場」です。 2番出口の当に真横ですよ。 「南があるなら北はあるのか?」というと残念ながら北門は台北駅付近なので市場はありません。 でも東門市場ならあります。南門市場から歩いて20分ぐらい、MRTなら中正紀念堂から1駅です。 中正紀念堂はばかでかい蒋介石像と衛兵交代で有名ですね。 私が来た頃はちょっと近寄りがたい古びた建物でしたが、こんなにピカピカになりました。 地下1階は肉、野菜、魚など(午前で終了)。1階は乾き物やお惣菜。2階はいんしょくてんです。そのさらに上は行政ビルのようです。 入ってみると 平日の真っ昼間に行ったので、地下の材目当てのお客さんはほぼ帰っているだろうし、観光客もそれほど多くないのかな?と思ったら… いきなりの大行列

    新しい南門市場 - 台湾へ移住して日本語教師