2013年5月5日のブックマーク (5件)

  • ソフトバンク、「2段目ロケット」点火なるか - 日本経済新聞

    ソフトバンクは4月30日、2013年3月期の連結業績を発表した。営業利益は8期連続で最高を更新し、孫正義社長は「今期にもNTTドコモを抜く」と息巻く。携帯電話事業に参入して7年。国内首位が視野に入ったいま、見据えるのは世界市場だ。ただ、看板商品の神通力に陰りが見え、買収戦略にも不透明感が漂う。成長軌道を描く「2段目ロケット」はうまく点火するのか――。■ドコモ超え視野「いままではドコモに迫ると言

    ソフトバンク、「2段目ロケット」点火なるか - 日本経済新聞
    amsoat
    amsoat 2013/05/05
    インベーダーゲームから始まった孫さんの旅はモバイル界のトップを取るだけがねらいではないはず。ユーザーからの不満こそ声高であれ、ここまで営業利益が高いのも素晴らしいことですな。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Swedish electric vehicle maker Polestar has formed a joint venture with Xingji Meizu, a mobile phone and consumer electronics company, to build an operating system for Polestar cars sold in China. In Parallel Domain is putting the ability to generate synthetic datasets into the hands of its customers. The San Francisco-based startup has launched a new API called Data Lab that stands on the shoulde

    TechCrunch | Startup and Technology News
    amsoat
    amsoat 2013/05/05
    なるほど。これはいいかも。
  • 学研ムック「自然農法で野菜づくり」の中身がかなりヤバかったので販売中止へ

    「同僚が買ったがヤバい(校正的な意味で)」ということで、「20年以上この業界にいますがこんなは初めて見ました」「もしウチがやったら全額負担で刷り直しレベル」と書かれてしまうほどのレベルに至ってしまった書籍が学研ムックの「自然農法で野菜づくり」です。 学研ムック『自然農法で野菜づくり』 | 学研出版サイト http://hon.gakken.jp/book/1860666500 どれぐらいヤバいかというと、パラパラと流し見をしただけでも以下のようなものが発見されてしまうレベルとなっており、検証画像がアップロードされています。 「もしウチがやったら全額負担で刷り直しレベル」ということで、「ここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文章が入りますここに文」のダミーテキストそのまんま。 「ちょんちょんが両方閉じ」 「コロンなのか二

    学研ムック「自然農法で野菜づくり」の中身がかなりヤバかったので販売中止へ
    amsoat
    amsoat 2013/05/05
    どうやったらこうなるんだ。笑 社員を酷な環境で働かせすぎなんじゃないか…学研さん。。
  • 「マクドナルド理論」を使うとより優れたアイデアが出てきてプロジェクトが進行する

    By roboppy ランチタイムにどこのお店に行く?という話になった時、「マクドナルドに行こうよ」と提案すると満場一致で「マクドナルドはやめようよ」と返され、不思議とよりよいアイデアが出てくる、というのがJon Bellさんの提唱する「マクドナルド理論」。Bellさんによればこのマクドナルド理論を使うと、行き詰まりがちなビジネス会議やプロジェクトでより優れたアイデアを出すことができるそうです。 McDonald’s Theory — What I Learned Building… — Medium https://medium.com/what-i-learned-building/9216e1c9da7d Bellさんのマクドナルド理論とは「実行可能なアイデアのうち最低のもの」を提案することによって、ディスカッションが始まり、人々が急にクリエイティブになることを言います。最悪のアイデ

    「マクドナルド理論」を使うとより優れたアイデアが出てきてプロジェクトが進行する
    amsoat
    amsoat 2013/05/05
    これは確かに面白いかも。あるある。いいと思う。
  • ハンモックとテントを融合させた空中に張るテント「Tentsile」

    By TENTSILE 地形や地面の状態によって設営場所を左右されず、ムカデやヘビなどの害虫・害獣などがテント内に進入することも少なくなる画期的なアイテムが空中に張るテント「Tentsile」です。ハンモックとテントの特長を組み合わせて考えられたもので、見た目はかなりエキセントリックですが、機能性は高く一度使ってみたいテントになっています。 Tentsile http://www.tentsile.com/ Flickr: TENTSILE's Photostream http://www.flickr.com/photos/tentsile/ 実際に設置するとこんな感じ。 Tentsileの床の中央には出入り口があり、そこにはしごをかけて上り下りすることができます。 もちろん低めの位置に設置することも可能で、小さな子どもが使用する場合はこちらの方が安全です。 Tentsile内から外を見

    ハンモックとテントを融合させた空中に張るテント「Tentsile」
    amsoat
    amsoat 2013/05/05
    なんだこれ!使ってみたい!笑