ブックマーク / kosstyle.blog16.fc2.com (10)

  • 「Smart Watch 3」を1ヶ月ためしてみた結果 - ライフハックブログKo's Style

    的には、スマホへの通知を受ける届いたメールやLINEなどに簡単な返信をするなどができるガジェットです。 ただ私としては、 「別にスマホでよいでしょ」 という思いがありました。 なぜ腕時計で通知を受ける必要があるのか、と。 実際に試してみても、やはり個人的にはSmartWatchでLINEやメールの通知を受けるメリットは感じられません。 ただ、 「ナビは便利かも?」 という期待がありました。 車で出かけるときはいつも、iPhoneGoogleマップをカーナビ代わりにしています。 当然、iPhoneの操作を運転中にすることはできません。 見やすい位置にiPhoneを固定し、目的地を設定してから出発するわけです。 これがSmartWatch3だとどうなるのか。 試してみました。 「SmartWatch 3」でカーナビをしてみたまずは、目的地の設定。 音声入力が可能ですが、15回くらいでよう

    「Smart Watch 3」を1ヶ月ためしてみた結果 - ライフハックブログKo's Style
    amsoat
    amsoat 2015/08/15
    アンバサダープログラムをやって、この結果。製品力。。
  • TV「鉄腕DASH」放送作家に学ぶ!「おもしろい人」になるための5つの法則 - ライフハックブログKo's Style

    私の思う「おもしろい人」は、自分にはない発想をする人。 若いころ、友人が仲間とこんな遊びをしていました。 『おい、昔着てた「これは最高にダサい!」という服を着てデニーズに集まろうぜ!』 互いにダサさを自慢し合い、周りからの視線をも笑いに変えて楽しんだそうです。 そんなこと、したことありますか? 私は話を聞いてビックリ! それぞれがどんな服を着てきたか、みんながどんなツッコミをしたか、話を聞いて大爆笑しました。 ちなみに私はそこに誘われませんでした。 「おまえ誘っても、絶対やらないだろ?」 …そう、私はつまらない人なのです…。 今日は、TV番組の放送作家でもある野呂エイシロウさんの『「話のおもしろい人」の法則 』から、「おもしろい人」になるための5つの法則を紹介します。 1. 話のおもしろい人は、相手を主語にする つまらない人は、自分を主語にする多くの人は、自分の話が好き。 そして、「話し

    TV「鉄腕DASH」放送作家に学ぶ!「おもしろい人」になるための5つの法則 - ライフハックブログKo's Style
    amsoat
    amsoat 2014/03/25
    話をするときの「視点が誰にあるか」は面白さと直結するんだな…。今日から試してみよ!
  • 【チェック】いつも思い通りにならない?!あなたが交渉下手な5つの理由 〜本『絶対に負けない交渉術』 - ライフハックブログKo's Style

    たまたま知り合った弁護士さんに 「交渉が仕事である弁護士さんは、学校などで交渉術について学んだのですか?」 と質問したところ、 「基的なことは勉強したが、実務経験で身につけたことが大きい」 と教えてくれました。 弁護士でない私たちにも、ビジネス上に「交渉事」は意外とあるものです。 しかし、弁護士さんほど「交渉」を意識していないのではないでしょうか。 実務に交渉事があるのに、実務で学べていない。 それならから学ぶのは、手っ取り早く、コストも安い、1つの良い手かもしれません。 『絶対に負けない交渉術 やってはいけない35のルール 』は、ライブドア、JALの民事再生にも関わった異色の一流弁護士が書いた。 その豊富な経験から、絶対にやってはいけない交渉例や、 プロのルールを紹介してくれています。 今日は書から、あなたが交渉下手な理由を5つ、ピックアップしました。 【悪い交渉1】 相手の言

    amsoat
    amsoat 2013/11/19
    最近「交渉」をテーマにした本が増えてきた気がする。情報が価値を生み、個人でも優良な情報に容易にアクセスできる時代において、「交渉」の意義が大きくなっているのを感じる。
  • あなたの人生・仕事が劇的に変わる!「雑談力」を身につける7つの方法 - ライフハックブログKo's Style

    「目上の人といるとき、間がもたない」 「初対面の人と仲良くなれない」 「友達としかうまく話せない」 そんな悩み、ありませんか? 『気まずくならない雑談力 15秒の会話が一生を変える 』が、あなたを助けてくれます。 今日は書から、あなたの人生仕事が劇的に変わる!「雑談力」を身につける7つの方法を紹介します。 1. ラスト5分の雑談で未来へつなげる私は55分インタビューして、できるだけ最後の5分は雑談の時間にしていました。 5分の雑談が相手に刺さると、「中谷さん、夜、ご予定ありますか」と聞かれます。

    amsoat
    amsoat 2013/11/15
    これは確かに!特に「初めましての前に〜」「座る前に〜」の2つは大きいような気がする。これなら初対面の人とも喋れるかも。笑
  • 意外とできてない!?企画・プレゼンに大切な4つのポイント 〜本『企画・プレゼン超入門』 - ライフハックブログKo's Style

    できる社会人は企画・プレゼンに強い!!! 企画職でなくても、企画やプレゼンのスキルは重要ですね。 自分の考えを理解してもらいたいという機会は、誰にでもあるからです。 『図解 学校でも会社でも教えてくれない企画・プレゼン超入門!』はとてもわかりやすい入門書。 意外とこうしたことを基礎から学んだことはない方も多いのではないでしょうか。 今日は書から、企画・プレゼンに大切な4つのポイントを考えてみました。 1. 「現状」と「目的」、そしてそのギャップ(課題)を明確にする企画に求められること 現状を変えて目的を達成するためのアイデアを出すそのアイデアを、分かりやすく魅力的な企画書にまとめ、説得力のあるプレゼンを演出する 企画するにあたり、「現状」と「目的(ありたい姿)」を明確にすることがとても重要ですね。 現状分析のためには、3C分析、SWOT分析、4P分析、PPM分析などが使えると紹介されて

    amsoat
    amsoat 2013/02/02
    三番のところが面白かった。笑
  • みんながあなたに興味を持つ!「自己紹介」を変える3つのポイント ~本『年収が10倍になる!魔法の自己紹介』 - ライフハックブログKo's Style

    職場の異動があったときはもちろん、勉強会やセミナー、合コンでも、自己紹介する機会はありますね。 私たちは、自己紹介をちょっと軽く見ていたかもしれません。 自己紹介の目的は、自分の話したいことを話すことではありません。 相手に、自分について興味を持ってもらうことが目的です。 ダラダラと長話をしたり、自慢したりしても、相手に興味を持ってもらえなければ意味がないのです。 今日は年収が10倍になる!魔法の自己紹介 』から、あなたの自己紹介を変える3つのポイントを紹介します。 1. 相手目線で自己紹介をする 自分に興味を持ってもらうには、「相手目線」が大切です。 「私はこんなブログやってます、がんばって更新してるので、ぜひ読んでください!お願いします!!」 などと伝えられても、ブログに興味のない相手にとっては迷惑な場合があります。 相手が何を知りたがっているのか、 自分はその相手に何ができるのか

  • たくさんの結果を出す人はこうしていた!できる人の5つのスピード仕事術 ~本『「読む」「書く」「考える」は5分でやりなさい!』 - ライフハックブログKo's Style

    結果を出す人はなぜ仕事が速いのか? 『「読む」「書く」「考える」は5分でやりなさい! 』より 仕事のできる人には、仕事が集まってきます。 できる人は忙しいのです。 それでも結果を出せるのはなぜでしょうか? 『「読む」「書く」「考える」は5分でやりなさい! 』は、コンサルティング、講演、執筆、テレビ出演等超多忙な著者が、短時間で大量の良質な仕事を生み出すための、「時間管理術」「効率的に読む技術」「論理的に考える技術」「素早く分りやすく書く技術」などのメソッドを一冊にしたもの。 今日は書から、できる人の5つのスピード仕事術を紹介します。 1. 5分でもやる たとえ5分だろうが、やる人はやります。 やらない人は、30分経っても手つかずのまま。たいして進まないままです。 「5分しかないからやめておこう」と思うか、「この5分、集中してやってしまおう」と思うか。 実はこの差が大きいのかもしれませ

  • これならできる!必ずグズを治す4つの方法 - ライフハックブログKo's Style

    わかっちゃいるのになかなか治らないのが「グズ」。 「これは性格だから治らない」と諦めている方も多いのではないでしょうか。 精神科医の和田秀樹さんは『グズは必ず治せる 』で、自分を「グズ」だと気付いている人は必ず治せる、と言います。 「必ず」がうれしいですね。 書では、無理なく行動に移せるための方法を心理学的見地から解説しています。 今日はその中から、必ずグズを治す方法を4つにまとめてみました。 1. 「試してみる」と考え、とりあえずやる 「グズ」のタイプの1つに「スタート・グズ」があります。 緊張不安気分が乗らないなどの理由で、スタートに踏み出せないことです。 そんな気分を軽くするために、「試してみる」と考え、とりあえずやってみることが大切です。 質を上げたり、不具合を直すなんてことは、あとでやれば良いのです。 とりあえずやってみれば、直すべき点が早く分かります。 それを直していけば、

  • 見てて楽しい!クリエイティブでオシャレな名刺デザイン100選 - ライフハックブログKo's Style

    まとめ ブロガー名刺/有限会社 前川企画印刷(神戸市兵庫区) 今回私が名刺の印刷をお願いしたのは前川企画印刷さん。 なんと、デザインも要望を聞いてくれて白黒なら100枚1,000円ですよ! 安い!(ブログに書いてトラックバックするという条件あり) 私はデザインを@ameiさんにお願いし、あーしたいこーしたいと散々注文をつけ(当にありがとうございます!)、印刷だけ前川企画印刷さんにお願いしました。 そして、完成した私の名刺はこれです! モザイクでスミマセン(笑)。 お会いしたとき、もらってくださいね。 仕事以外に個人名刺を持っていると何かと便利です。 みなさんもぜひオシャレな名刺をつくってみてください。 こちらもどうぞ。 【まとめ】これは気になる!他人のバッグの中身の写真を100まとめてみた 【まとめ】これはすごい!PCデスク周りの写真を100まとめてみた 関連リンク ミニ名刺『pocke

  • 次々仕事を任されても「忙しい」と言わない人の4つの時間術 - ライフハックブログKo's Style

    仕事のできる人は、仕事をもっと任されます。 それでもうまくやっているということはつまり、仕事のできる人は、時間管理も得意なのです。 今日は、次々仕事を任されても「忙しい」と言わない人の4つの時間術を紹介します。 1. 会議の見直しをする みなさんも感じたことがあるでしょう。 無駄な会議。長すぎる会議。無駄に人数の多い会議。 まずは「定例会議」から疑ってみるのが良いとのこと。 やるかやらないか。 また、やるならそのスタイルを見直しましょう。 会議で議論する前に、そもそも議論すべき問題なのか「見極める」必要もあるかもしれませんね。 2. 期待値の調整をする 部下に仕事を頼むとき。 上司から仕事を頼まれたとき。 その期待値の調整をしましょう。 つまり、 どの程度のクオリティでどのくらいの時間をかけてやるのか、ということです。 たとえば、社内のプレゼン用のスライドに、時間をかけてデザインなどに凝っ

    amsoat
    amsoat 2011/06/23
    仕事は頭だけその時に手をつける
  • 1