2020年2月11日のブックマーク (22件)

  • 白人「VTuberが女性ばかりなのは差別じゃないかい?」

    言い返せんかったわ、、、、

    白人「VTuberが女性ばかりなのは差別じゃないかい?」
    amunku
    amunku 2020/02/11
    女性YouTuberの実況動画は甲高い声でやたらキャーキャーいうから夜中聞けないしなんなら夜中聞いててやたら悲鳴あげられるとうるさくてイライラする
  • 【鬼滅の刃】恋柱に注目するなら乳だけでなく下半身も見ろ - 本しゃぶり

    人が恋柱を見る時、視線は胸元に吸い寄せられる。 だが当に注目すべきは彼女の下半身だ。 彼女の短いスカートの下には、天才の業が隠れている。 『鬼滅の刃』第22話 視界が令和に染まる ちょっと前に恋柱こと甘露寺蜜璃が話題になっていた。 鬼滅楽しく見てたけど、おっぱいぶりんぶりんの柱が出てきてから「なんで柱になるほど強くても”おっぱいと愛嬌”のキャラにならなきゃいけないの?いつもそうだ…なんで当たり前にこう描かれるの…」って悔しくて泣けてきて、続き見れない。お願いだから女性キャラも、普通に人間として戦わせてくれ……— 酒向萌実|GoodMorning (@SAKOMOMI) January 17, 2020 この人の感想については意見がいろいろとあるだろうが、記事の主題はそこではない。主題に関わるのは、この人が甘露寺のキャラデザのどこに注目していたかである。 『鬼滅の刃』第22話 ツイートか

    【鬼滅の刃】恋柱に注目するなら乳だけでなく下半身も見ろ - 本しゃぶり
    amunku
    amunku 2020/02/11
    ずっと違和感を感じていたが漫画を読んでもらうために男の目の保養としてキャラデされてるパンダ女がいることが許せない訳で隊服に戦闘の合理性があってもどーでもいいのでは?あと不死川は半裸でもイケメンじゃない
  • 日本のクルーズ船対応は「カオス」 ロシア外務省が批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日本のクルーズ船対応は「カオス」 ロシア外務省が批判:朝日新聞デジタル
    amunku
    amunku 2020/02/11
    日本の手に終えないのは事実なのでダイヤモンドプリンセスはロシアに航行してもらおう。してくれ。
  • 家事分担の偏り、女性政治家が少ないこと。ひろゆきさんと考えた“日本の現実”

    SNSや書籍類で目にする機会の増えた「フェミニズム」の言葉。その題材である男女格差(ジェンダーギャップ)の感じ方は、個人の経験や環境が大きく影響するため、フェミニズムは「一人一派」と言われるほどに多彩です。 その多彩なフェミニズムは、実際、どのような言葉で語られているのか。その実態を探るため、「 #私たちのフェミニズム をみんなで語ろう」という企画を始めます。

    家事分担の偏り、女性政治家が少ないこと。ひろゆきさんと考えた“日本の現実”
    amunku
    amunku 2020/02/11
    避妊や堕胎やピルの制度を決めてるのが旧世代のオッサンたちというのが本当に酷い。決定権を持つオッサン達の中には女性の生理がセックスをすると起きるとか思ってる奴がいる中で異性の体の事をお気持ちで決めてる
  • はあちゅう on Twitter: "血液クレンジングについては、その後、いろいろな立場のお医者様に話を聞く機会があり、 病気を「治療」できる標準医療ではないけれど、 「予防」医療の観点では部分的効果が認められ、「ニセ医療」ではないと断言する方にも複数お会いしました。"

    血液クレンジングについては、その後、いろいろな立場のお医者様に話を聞く機会があり、 病気を「治療」できる標準医療ではないけれど、 「予防」医療の観点では部分的効果が認められ、「ニセ医療」ではないと断言する方にも複数お会いしました。

    はあちゅう on Twitter: "血液クレンジングについては、その後、いろいろな立場のお医者様に話を聞く機会があり、 病気を「治療」できる標準医療ではないけれど、 「予防」医療の観点では部分的効果が認められ、「ニセ医療」ではないと断言する方にも複数お会いしました。"
    amunku
    amunku 2020/02/11
    誰か知らないのだけど綺麗な人だな。だからトンデモ科学をいうのを男性陣がほっとけないんだろうな
  • マネジメントをする立場の人が知っておくべきこと『すべての人類が成長を望んでいるわけではない』成長したくない理由や価値観の話

    教皇ノースライム @noooooooorth 私にこれを気づかせてくれたのは「優秀で仕事にコミットすれば今よりも全然成果を出すことができるんだけど、コミットしたい先は仕事ではない」人たちでした。それまで私は仕事っていうのは常に自分にストレッチをかけていくものだと思っていたのですが、そうではない世界が広いことを知った感じです。 twitter.com/noooooooorth/s… 2020-02-10 16:02:07 教皇ノースライム @noooooooorth 効率化についても同じようなもので、経営者界隈にいると効率化って至上命題のように見えることすらあるんですが、ほとんどの人は効率化って別に求めていないんですよね。むしろ効率化を実現するために何かを変えることに抵抗感があったり、何かを早く終わらせること自体に価値を感じなかったりする。 twitter.com/noooooooorth/

    マネジメントをする立場の人が知っておくべきこと『すべての人類が成長を望んでいるわけではない』成長したくない理由や価値観の話
    amunku
    amunku 2020/02/11
    私も一生懸命やりたいのは同人誌で、仕事の方は他人のやりたいことを手伝わさせられてるから最低限のことだけでやりすごしてる。金のため。日本が好きなことだけして稼げる世界ならもっと真摯な人間が増えると思う
  • 3年ぐらいほそぼそゲーム開発してたけ ど完成しなかった件について|どんぺま

    どうもどんぺまです。 ゲーム会社に勤めながら個人で月詠に至るという2Dアクションゲームを制作してましたが3年の月日がたちました。 完成しませんでした。 こんなの1年ぐらい作れば完成するやろ~(鼻ほじ)を3年してました。 鼻血がでました。 個人開発ゲームが完成しないなんてあるある話で2020年にもなっても後が立たないわけです。 そして3年たった今、ちゃんと失敗したという事を認識し二度と同じ轍は踏みまいと自戒の念をこめてスライドつくってたらバズりました。 みんな人の失敗話は好きなんです。私も大好きです。みな失敗しろ。 それではしくじり先生のはじまりです。 以下スライドからのコピペ なぜ完成しなかったのか ●作るものを明確にしていない ● ゆえにブレた。余計な要素を追加しはじめた ● スケジューリングをしていない ● 結局イベント付近ぐらいでしか作業しない ● 去年の前半はほぼ作業しなかった気が

    3年ぐらいほそぼそゲーム開発してたけ ど完成しなかった件について|どんぺま
    amunku
    amunku 2020/02/11
    完成してないのに支援はしろってか…。同人作家って偉いんだなあ
  • 東アフリカのバッタ大量発生 “人道危機” 国連が強い懸念 | NHKニュース

    国連は東アフリカで起きているバッタの大量発生で、すでに深刻な糧不足が起きていると指摘したうえで、対応が遅れれば、さらにバッタが繁殖し、農作物に破滅的な被害が出て人道危機をもたらすと強い懸念を示しました。 東アフリカのエチオピア、ケニア、ソマリアでは、先月から害虫のサバクトビバッタが大量に発生し、農作物をい荒らす被害が拡大しています。 これを受けて国連で緊急援助を担当するローコック国連事務次長が10日、国連部でFAO=国連糧農業機関の幹部と会見し、冒頭、「3か国で1300万人が深刻な糧不足に直面している」と指摘しました。 このうち最も被害が深刻なケニアでは、1000億から2000億匹のバッタがおよそ2400平方キロ、東京23区の4倍の範囲で農作物を襲い、すべてがい荒らされた場合、8400万人分の糧が失われることになるということです。 このため国連は短期的な殺虫剤の散布や糧支援

    東アフリカのバッタ大量発生 “人道危機” 国連が強い懸念 | NHKニュース
    amunku
    amunku 2020/02/11
    火炎放射器をふかせたら粉塵爆発起こしそうだけど、だめ? 燃やすのも金かかりそうだ
  • Amazonで同人誌が出せない理由|土田善紀

    「BOOTHアカウントは持って無いので、Amazon同人誌を出して~!」という声を、友人からよく聞きます。 確かにBOOTHと言うのはどちらかと言うとデザイナ向けのサービスですので、プログラマや一般の方々になじみが無いのは仕方の無い事でしょう。 「これ以上アカウントを増やして、パスワードを覚えるのも嫌だ!」という気持ちも良く分かります。会社の同僚からも「BOOTHのアカウントを作りたくないから、同人誌を買わない」とハッキリと言われるご時世です。 で、じゃあAmazon同人誌を売ればいいじゃないか、という事になるのですが、そうは出来ない事情があるのですよね。 出店費用Amazonで出品する為には、出品サービスに登録して商店を開く必要があります。 https://services.amazon.co.jp/services/sell-on-amazon/fee.html 出品サービスには小

    Amazonで同人誌が出せない理由|土田善紀
    amunku
    amunku 2020/02/11
    えっ……とらのあなとかメロンブックスには下ろしてないんですか?あと、ブースが面倒って人にはもう手売りするしかないですよね…なんにせよ体のいいお断りをされてると思うしかない
  • 友人の何気ない一言で気付かされた「やる気が湧かないとき、何もやらないよりハチャメチャに非効率なやり方でもやったほうが断然マシ」

    リンク しまうま.こむ 勉強習慣の付け方コツ4選!勉強時間ゼロから東大へ 勉強習慣化は、効率化より大事です。習慣化のための時間管理、参考書選択、やる気管理、メンタル管理の4つのコツを東大生から伝授。後半では、実際の失敗談10つも解説。 3 users

    友人の何気ない一言で気付かされた「やる気が湧かないとき、何もやらないよりハチャメチャに非効率なやり方でもやったほうが断然マシ」
    amunku
    amunku 2020/02/11
    風呂は家に帰って座る前に入れってばっちゃがいってた
  • 日本の歯医者は時代遅れ! タイで歯科治療したら日本の歯医者には二度と行きたくなくなった件 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    虫歯の痛みが激しくなり、歯医者に向かう。レントゲンを撮った後口の中を歯科医が見て、「ああ、これは神経をとるしかありませんね」と宣告される。その後数か月にわたり毎週歯科に通っては、問題の歯にあけられた穴に針のようなものを通し、痛い思いをする。もちろん、毎回数千円を支払う―多くの方に同じような経験があるはずだ。 だが、その治療法が全て間違いだったとしたらどうか。この治療が「痛い」こと自体がおかしいとしたらどうか。ここからお伝えするのは、日歯科治療がいかに遅れているか、そして「まともな」国でどのような歯科治療を行っているかという実態の報告である。 最初に一言。日歯科治療は、タイの足元にも及ばない。いや、この表現ではタイに失礼だ。「足元」では少なくとも同じ土壌に二者が立っていることになるからだ。天と地、マリアナ海溝と冥王星くらい離れているといっても過言ではない。 動かぬ証拠が、筆者自身であ

    日本の歯医者は時代遅れ! タイで歯科治療したら日本の歯医者には二度と行きたくなくなった件 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    amunku
    amunku 2020/02/11
    関東の歯医者は酷いのが9割マシなのが1割くらいの認識なので、本当なら情けないと共に真面目に選択肢に入る(関東と書いたが正直全国そうだと思ってる)連中はプロ意識がないし、経営もわかってないのに個人事業する
  • 【叩かれたがってる?】子供が猫を叩く動画をアップし炎上【虐待】 - Togetter(※リンク先消失)

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    【叩かれたがってる?】子供が猫を叩く動画をアップし炎上【虐待】 - Togetter(※リンク先消失)
    amunku
    amunku 2020/02/11
    音量あげるとゴロゴロいってるように聞こえる。うちの猫もズパーンズパーンと響くほど叩いて欲しがるので大丈夫だと思う。喜ぶのは尻のみなんで叩く場所は大事だが。しかしこれも動物愛護警察とでもいおうか…
  • 「女の子って本当に楽しい!キャンメイク東京」のキャッチコピーが変更されたの気づいてた?

    ゆるこ @yuruko_yuruko キャンメイク のキャッチフレーズが 「かわいい!に出会える」 に変わってるー!! 今までの「女の子ってホント楽しい」より100倍いい ジェンダーレスもだし、エイジレスな感じ。 女の『子』じゃないけど愛用してたからなんか嬉しい。 youtu.be/VC5UKRYxBxM 2020-02-06 23:23:42 にゃす @nyasu_nyasu_ 昨日おススメ動画の中に出てきてくれて、度肝抜かれたやつ。キャンメイク愛が溢れてて当に良い!速攻でチャンネル登録した。最後に当に良いことをおっしゃっていて、メイクって性別関係ないよね!って再認識した。 俺よりキャンメイク好きな奴っていんの? youtu.be/HX3OzmzcZUs @YouTubeより 2019-03-01 20:57:35

    「女の子って本当に楽しい!キャンメイク東京」のキャッチコピーが変更されたの気づいてた?
    amunku
    amunku 2020/02/11
    男もメイクを"しろ"にならない限り、どんどん広がるといい。資生堂なんかはいまだに"しろ"広告で炎上する企業だから
  • 新型コロナウイルスの予防には、手洗い・アルコール消毒が効果的! | アルコール手指消毒剤手ピカジェル |健栄製薬

    2019年12月、中国湖北省武漢市において発生して以来、世界各国に感染を広げている新型コロナウイルス。2020年1月には日でも感染者が確認されており、その数は微増傾向にあります。ウイルスへの感染を防ぐには、一人ひとりが予防対策をしっかり行うことが重要です。今回は、新型コロナウイルスの特徴や、有効な予防対策について紹介します。 新型コロナウイルスとは? 新型コロナウイルスは、これまでに確認されているコロナウイルスとはタイプの異なるウイルスです。国立感染症研究所の報告によると、これまでに確認されているコロナウイルスには、次の4タイプがあります。 1 風邪のコロナウイルス 2 重症急性呼吸器症候群コロナウイルス(SARS) 3 中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS) 4 動物コロナウイルス このうち、ヒトに感染するのは1から3のコロナウイルスといわれています。1のコロナウイルスは、いわゆる

    新型コロナウイルスの予防には、手洗い・アルコール消毒が効果的! | アルコール手指消毒剤手ピカジェル |健栄製薬
  • 人権弾圧により奪われ続ける報われない命

    子どもを連れ去られた父親が飛び降り自殺をしたという知らせが届いた。 嫌な予感はしていた。 未だ続きそうな予感がしている。 存在を否定されているかのような日国内の拉致問題の被害親達が自死することは珍しい事では無い。 子の連れ去られ断絶被害者の自死は,クリスマスや年末年始,父の日が多いが,目黒の虐待死事件で,「前のパパがいい」という報道も,子を連れ去られたまま何処でどうしているかもわからなくされている親達には堪えていると感じている。 「子どもを連れ去られたと言っている親達は危険だ」と差別喚起する社会起業家や人権派弁護士,政治家が,目黒の虐待死事件の対策として,引き離された実父には触れずに,親権停止要件の緩和や特別養子縁組などの社会子育て予算化に流れ,世論の同調意見が多い事も,絶望感を増している事だろう。 子の連れ去り問題に詳しい臨床心理士の石垣氏によると,子の連れ去り被害親達にトラウマや抑う

    人権弾圧により奪われ続ける報われない命
    amunku
    amunku 2020/02/11
    気の毒とは思うが男性のストレス耐性の無さをどうにか教育などで変えることはできないのだろうか?どうして女と違い男はすぐ死ぬことを選ぶんだろう?問題がこじれるとすぐに自力解決出来ないと思い込みすぎでは
  • 複数の男子生徒 中学校内で盗撮 生徒間で画像売買も 奈良 生駒 | NHKニュース

    奈良県生駒市の中学校で複数の男子生徒が女子生徒のスカートの中などを盗撮し、一部の動画や画像を生徒間で売買していたことが学校などの調査でわかりました。 男子生徒たちは無料通信アプリのLINEを使って盗撮した動画や画像をやり取りし、一部は数百円から1000円で売買されていました。 「同級生が盗撮しているようだ」という情報が今月7日に生徒から学校に寄せられ、学校の聞き取り調査に対し、男子生徒らは「興味位でやった」などと話したということです。 教育委員会と学校は警察に相談するとともに、スクールカウンセラーが女子生徒のケアにあたっているということです。 教育委員会と学校は10日夜、記者会見し「被害にあった生徒や保護者に深くおわびします。道徳教育の充実など再発防止に向けた取り組みを進めます」と謝罪しました。

    複数の男子生徒 中学校内で盗撮 生徒間で画像売買も 奈良 生駒 | NHKニュース
    amunku
    amunku 2020/02/11
    前科つけてやれ、と思うものの、日本でそれやるとこいつらもう一生底辺決定だからなあ。しかし同級生の着替え写真を売るって、よく少年漫画に出てくるエピソードだよね。漫画の真似したんじゃないスか?
  • 新型コロナを楽観視してる人って何がどうなるって思ってるんだ?

    俺は確実に1,2ヶ月中に日が武漢を超える大地獄になると思ってる 何度考えたってこれを回避できるルートが思いつかない 家族に長期間の非常とかゴーグルを送ってやろうとすると俺が陰謀論にとりつかれた統合失調症患者かのように頭おかしい扱いをされてる リモートワークの体制を整えるよう至急進めてるが、社長はあまり乗り気じゃないようだ 俺は休職を決めた。 「過剰に心配しすぎるのはよくないよ」「テレビではちょっと強いインフル程度って言ってたよ」マジで意味がわからない この人達は何をどう考えて楽観視してるんだ?いや、この先何がどうなると思ってるんだ? これが武漢人にしか効かないファンタジーウイルスだと思ってるのか? 未だに中国人観光客を受け入れ続けてるほぼノーガードなお粗末な水際対策がうまく行ってると思ってるのか? 致死率1%以下の疫病であの中国があんななりふり構わない行動を取ると思ってるのか? 日

    新型コロナを楽観視してる人って何がどうなるって思ってるんだ?
    amunku
    amunku 2020/02/11
    この人風邪にかかったことないのかな。風邪って4割はコロナだよ。中国は予防策やり過ぎないと、政府に批判が向くからなあ。やり過ぎるくらいやらないとまずいのよ。人権より政府の確固たる行動で威信を見せないと
  • 「日本の文化が嫌に」カズ・ヒロさん、再びアカデミー賞:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「日本の文化が嫌に」カズ・ヒロさん、再びアカデミー賞:朝日新聞デジタル
    amunku
    amunku 2020/02/11
    日本は他者評価に自尊心を預ける文化だから外人に日本どうですか、何がよかったですかを聞かないと相手とどんな立ち位置で話していいかすらわからない人種。自分のやりたい事がわかってる人には本当に鬱陶しいだろう
  • コンテナ技術入門 - 仮想化との違いを知り、要素技術を触って学ぼう|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)

    コンテナ技術入門 - 仮想化との違いを知り、要素技術を触って学ぼう コンテナ技術を適切に活用するには、コンテナが「どうやって」動いているかを学びたいところ。はてなエンジニアhayajo_77さんがコンテナの要素技術の勘所を解説します。 こんにちは。株式会社はてなでサーバー監視サービス「Mackerel」のSREを務めるhayajo_77( @hayajo )です。 さて、コンテナ技術Dockerの登場がきっかけとなり、格的に活用が始まりました。現在はKubernetesを始めとするコンテナオーケストレーションツールや AWS, GCP, Azure などのクラウドサービスで提供されるコンテナマネジメントサービスを採用したサービス運用事例が数多く紹介されており、コンテナ技術は「理解する」フェイズから「利用する」フェイズに移ってきています。 コンテナそのものは上記のツールやサービスにより

    コンテナ技術入門 - 仮想化との違いを知り、要素技術を触って学ぼう|ハイクラス転職・求人情報サイト AMBI(アンビ)
  • 中川諒/著書『いくつになっても恥をかける人になる』好評発売中 on Twitter: "ハイネケンのジェンダーバイアスをテーマにしたCMが素敵。ビール会社のCMだったらコピーは普通「女だってビール飲む」になるけど、逆に「男だってカクテル飲む」が採用されてるあたりにお酒に対する愛が感じられる。https://t.co/QE033U5qcA"

    ハイネケンのジェンダーバイアスをテーマにしたCMが素敵。ビール会社のCMだったらコピーは普通「女だってビール飲む」になるけど、逆に「男だってカクテル飲む」が採用されてるあたりにお酒に対する愛が感じられる。https://t.co/QE033U5qcA

    中川諒/著書『いくつになっても恥をかける人になる』好評発売中 on Twitter: "ハイネケンのジェンダーバイアスをテーマにしたCMが素敵。ビール会社のCMだったらコピーは普通「女だってビール飲む」になるけど、逆に「男だってカクテル飲む」が採用されてるあたりにお酒に対する愛が感じられる。https://t.co/QE033U5qcA"
    amunku
    amunku 2020/02/11
    欧米は女が男らしいのはカッコいいが、男が女らしいのはまだ叩かれる。うちの弟もカラフルな靴や財布を持ちたいが男物は大抵暗い色の三色展開しかないので女物を買ってくることがある。良いと思う
  • オナ禁したら彼女が出来ると聞いて8年オナ禁してる

    明日から9年目に突入

    オナ禁したら彼女が出来ると聞いて8年オナ禁してる
    amunku
    amunku 2020/02/11
    8年ぶんの欲望をぶつけられる彼女さんがくそ迷惑だろうし、すぐふられてしまうぞ。女はこうしたら出来るが約束されたものではない。個人なんだから。習い事を極めた方がよほど出来る
  • クルーズ船での新たな感染確認は65人 厚労省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船で、厚生労働省は10日、新たに65人の感染が確認されたと発表しました。クルーズ船で感染が確認されたのは、合わせて135人となりました。 厚生労働省は、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の船内で今月3日から乗客と乗員全員にあたる合わせて3700人余りの検疫を行い、このうち、発熱やせきなどの症状があったり、症状がある人と濃厚接触したりした人などから検体を採取してウイルス検査を実施しています。 その結果、厚生労働省は10日、新たに65人の感染が確認されたと発表しました。 このうち、10日午後7時の時点で4人を医療機関に搬送しその後も順次、搬送するということです。 これで、クルーズ船で感染が確認されたのは、135人となりました。 クルーズ船は先月20日に横浜を出発し、その後、香港に住む80歳の男性が香港で船を下りたあとに新型コロナウイルスへの感

    クルーズ船での新たな感染確認は65人 厚労省 | NHKニュース
    amunku
    amunku 2020/02/11
    感染船舶って映画になるな 日本が製作するとすぐ組織不正ものになるけど