2013年7月17日のブックマーク (2件)

  • 日本型「カースト制」に苦しむ女子大生:政治学に関係するものらしきもの

    2013年07月17日 日型「カースト制」に苦しむ女子大生 今日取り上げるのは、最近いろいろ話題となっている「スクールカースト」についてです。 『J-castニュース』が掲載していた「自分が好かれているかが気になって仕方がない 女子大生悩ます『カースト』問題の深刻」という記事が興味深かったので、これについて少し。 1 記事の紹介 「女性向けファッション誌・JJ8月号が、女子大生をとりまく人間関係の悩みを『女子大生カースト』と名付け特集を組んだ」ことを紹介している記事です。 「こうした『スクールカースト』の決定には、一般に人気やいわゆる『モテ』の要素が大きく絡んでいると」して、「『カースト』を感じた女子大生8人の体験談を特集し」ているそうです。 なお、この特集はSNSとの関連を強調しており、「SNSのカースト最上位は『知らないコや一度会ったコから申請が来る』、最下位は『友達の数が100人以

    amuro001
    amuro001 2013/07/17
    女子大生はモテるかどうかで身分制があるという特集を『JJ』が組んでいました。これは大学時代は殆ど差がないが故で、社会にでれば出身大学や勤務先、雇用形態などもっと大きな差がいくらでもあるという話です。
  • 【岡田敏一のエンタメよもやま話】ミニ・エッフェル塔まで…中国が「NY」「ロンドン」「パリ」の街並み… 中国に“パクリ街”が登場する真の理由とは…(1/5ページ) - MSN産経west

    DVDからディズニーランドまで、何でもパクる最強の“パクリ大国”と後ろ指を指され、お笑いのネタに成り下がっている中国ですが、最近、欧米でも物議を醸しているのが世界の有名都市や観光地を丸ごとパクる“パクリ街”の急増です。 パクリ文化はエンターテインメントと密接な関係を持っていますから、一度、コラムでご紹介しようと考えていたら、ちょうど7月1日付英BBC放送(電子版)が「Why China loves to build copycat towns(なぜ中国はパクリ街の建設が好きなのか?)」との記事を掲載していました。というわけで、今回のコラムは無敵のパクリ国家、中国の謎に迫りたいと思います。 まずはBBCの記事ですが、2006年、上海郊外にオープンしたロンドンを思わせる英国風のモダンな街並みを忠実に再現した「テムズタウン」について、驚きを持って伝えています。保育園、美術館、ヨットハーバー…

    amuro001
    amuro001 2013/07/17
    個人的に全面的に同意するつもりはありませんが、1つの見解として、こういう見方もあるということを知っておいて損はないかと思った記事。