タグ

設定とWindowsに関するamusisのブックマーク (4)

  • Windows で環境変数 PATH をいじる方法のまとめ - Qiita

    Windows で環境変数 PATH をいじる必要があったのですが、コントロールパネルからだといじりづらいです。何とかならないかと調べてみたことをまとめました。 環境変数 PATH の中身を見る コントロールパネルから見る Windows 7/8 の場合は、非常に見辛いのでおすすめしません。 Windows 7/8 の画面: しかし Windows 10 では画面が刷新され、比較的使いやすくなっています。 Windows 10 の画面: 画面を開くまでの手順は以下のとおりです。 手順 Windows キー + Pause/Break キー(またはコントロールパネル > システム) [システムの詳細設定]リンク [詳細設定]タブ [環境変数]ボタン [システム環境変数]グループボックス内の「Path」を選択して [編集]ボタン コマンドプロンプトから見る 一行で出しやがるので見辛いです。 $

    Windows で環境変数 PATH をいじる方法のまとめ - Qiita
  • Windowsの「シャットダウン」実は電源が切れていない!? 完全に電源を切る方法が…!

    Windowsを終了するとき、スタートメニューの電源内にある「シャットダウン」を使うのが一般的だと思う。ところが、それでは“完全に電源を切っていない”のは知っているだろうか? ◆Windowsの「シャットダウン」は操作結果が違う2パターンが存在 PCを使い終えたときに実行するシャットダウンだが、実は“普段よく使っているもの”と“特定の条件下でしか使わないもの”という2種類がある。 異なるシャットダウン機能については、同様の仕組みを持つWindows8や8.1を使っていた人の中には知っている人もいるかもしれないが、Windows7からWindows10にアップデートした場合、シャットダウンがひとつではないことを初めて知った人も多いのでは。 両シャットダウンの違いをまとめておくと、 (1)普段よく使っている「シャットダウン」:一部の機能(終了まで使用していた状態)を保持しつつOS(Window

    Windowsの「シャットダウン」実は電源が切れていない!? 完全に電源を切る方法が…!
    amusis
    amusis 2020/07/19
    “Shiftキーを押しながらシャットダウン”
  • 高速スタートアップを有効/無効にする方法 - Windows 11 / 10

    Windows 11/10 の高速スタートアップを有効/無効にする方法を紹介します。 高速スタートアップとは、シャットダウン前のCPU・メモリなどのデバイスの状態を保存することで、次回パソコンを高速に起動してくれる機能のことです。 初期設定では高速スタートアップが有効になっていますが、シャットダウン前と接続しているデバイスが変わったりすると……エラーが生じパソコンが起動しなくなることがあります。そんなこんなで高速スタートアップは無効にしておいたほうがいいかもしれません。 ということで、ここでは高速スタートアップを設定(有効/無効)にする方法をみていきます。 また、まれに高速スタートアップの設定がない/表示されない場合があるので、その対処方法をみていきます。 高速スタートアップを設定する方法は? 高速スタートアップを設定する方法は次の手順です。 [コントロールパネル] を起動する ①検索フォ

    高速スタートアップを有効/無効にする方法 - Windows 11 / 10
    amusis
    amusis 2020/01/14
    デュアルブートにしたので無効にしておいた。
  • 『Ubuntu 16.04で9時間ズレる』

    Linuxのマルチブート環境だと、時刻はUTCなので問題ありませんが、 WinとLinuxの場合は時刻が9時間ズレる場合があります。 これは、UTC(Linux)とlocal time(Win)の差が原因です。 Ubuntu 16.04の場合、local timeへの設定方法が従来と異なっており、9時間ズレる現象が発生します。 【従来の手法】 /etc/default/rcS  をエディタで編集し、UTC=no  (UTC=yes ならUTC) 【Ubuntu 16.04の場合】 $ sudo timedatectl set-local-rtc 1 (0 ならUTC) 又は、 $ sudo timedatectl set-local-rtc true (false ならUTC) 2016-06-30付Ubuntuバグ報告で、マニュアルの訂正が要望されています。 UbuntuTime Mak

    『Ubuntu 16.04で9時間ズレる』
    amusis
    amusis 2017/12/23
    デュアルブート時の問題解決法
  • 1