タグ

NTTドコモに関するamusisのブックマーク (3)

  • その他のメールアプリからのご利用 | ドコモメール | サービス・機能 | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ その他のメールアプリからのご利用 ドコモメールでは普段お使いのドコモメールアドレス(@docomo.ne.jp)をIMAP※1に対応したお気に入りのメールアプリやタブレットなどの別の端末、パソコンのメールソフトでもご利用になれます。 パソコンやタブレットの大きな画面での表示やキーボード、マウスで操作によって、より快適にドコモメールをご利用になれます。また、同一のメールアドレス(@docomo.ne.jp)を複数の端末でも使用することができます。 事前設定(dアカウントの発行と利用設定の有効化) ドコモメールサービスを、ドコモメールアプリ以外の環境でご利用いただく場合、dアカウント利用設定を行う必要があります。ご利用にあ

    amusis
    amusis 2021/07/22
    “IMAPに対応しているメールソフト”スマホのGmailアプリやOutlookアプリでも送受信できました。
  • 22歳まで毎月最大1000円引きの「ドコモのロング学割」提供開始 「ハーティー割引」は内容を見直し

    NTTドコモは10月30日から2021年5月31日まで、新しい学割プログラム「ドコモのロング学割」の提供を開始する。これに伴い、現在提供中の「U15 はじめてスマホ割」は10月29日をもって新規受付を終了する。また同社は12月12日から、障害者支援を目的とする「ハーティー割引」の内容を見直す。 ドコモのロング学割 ドコモのロング学割は、期間中に新規契約、機種変更、契約変更の手続きのいずれかをした22歳以下のユーザーが対象となる(SIM単体契約を含む)。条件を満たせば自動的に適用され、満23歳の誕生日の属する月まで継続される。 月額料金の割引対象となる料金プランと、割引額(税別、以下同)は以下の通り。 5Gギガホ/ギガホ(※):毎月1000円 5Gギガライト/ギガライト(※):毎月500円 (※)2019年10月1日以降のプラン(プラン名に「2」が付くもの)が対象(以下同) 他の割引と併用す

    22歳まで毎月最大1000円引きの「ドコモのロング学割」提供開始 「ハーティー割引」は内容を見直し
    amusis
    amusis 2020/10/30
    ハーティ割引の改訂では、料金プランについて割引額を月額370円から1370円に引き上げる。  また、上記のプランとケータイプラン(※)について、音声オプションの料金を月額700円引きとする。これにより、「5分通話無
  • 980円のドコモ新「シンプルプラン」は強烈な格安スマホ潰しだ

    NTTドコモが絶好調だ。 4月27日に発表した2016年度通期の決算は、売上高にあたる営業収益は4兆5846億円(前年度比1.3%増)、営業利益は9447億円(前年度比20.7%増)。2期連続の増収増益である。 その決算会見の中で、同社は新料金プラン「シンプルプラン」を発表した。月額980円で家族間の通話は無料、それ以外の通話は30秒20円かかる料金体系となっている。 これまでのNTTドコモの料金プランといえば、音声通話が何回、何分でもかけ放題の「カケホーダイプラン」もしくは、1回5分までの通話が無料となる「カケホーダイライトプラン」が中心だった。 NTTドコモの吉澤和弘社長は「これまでカケホーダイを提供してきたが、通話をしない人向けのプランが求められていた。LINEで通話をする人が増えている影響もあるが、とにかくそういうお客さんが多い。980円で充分にコミュニケーションができる。要望に応

    980円のドコモ新「シンプルプラン」は強烈な格安スマホ潰しだ
  • 1