タグ

詐欺に関するamusisのブックマーク (3)

  • 「ドコモメール公式アカウント」提供開始 フィッシング詐欺対策で送信元を明示

    NTTドコモは、5月25日に新機能「ドコモメール公式アカウント」を提供開始した。 機能は「ドコモメール」のアプリやブラウザ版で、同社をはじめ申込企業や体の公式アカウントから送信されたメールにマークを付けて明示。公式アカウントを装って送信されたメールにはマークが表示されないため、送信元の判別が容易になり、フィッシング詐欺メールを防ぐ。 利用料金は無料で、ドコモメール利用者に自動適用されるため申込も不要。不要の場合は「My docomo」から設定変更可能だ。サービス開始当初に導入決定している企業は以下の通り。また、同社が送信する各種サービスも対象となる。 SMBCグループ 三井住友フィナンシャルグループ、三井住友銀行、SMBC信託銀行、SMBC日興証券、三井住友カード、SMBCファイナンスサービス、SMBCコンシューマーファイナンス 佐川急便 日郵政グループ ゆうちょ銀行 三菱UFJ銀行

    「ドコモメール公式アカウント」提供開始 フィッシング詐欺対策で送信元を明示
    amusis
    amusis 2021/05/27
    利用料金は無料で、ドコモメール利用者に自動適用 自分のメールも公式マーク付くのかな?
  • 慌てた様子の男性、セブンへ「PCがウイルス感染」…女性店員「警察に相談を」

    【読売新聞】 ニセ電話詐欺被害を未然に防いだとして、佐賀県警鳥栖署は、鳥栖市のコンビニ店「セブン―イレブン」従業員の女性2人に感謝状を贈った。 同署などによると、2人は3月17日、慌てた様子で来店した男性客(50歳代)が「パソコンが

    慌てた様子の男性、セブンへ「PCがウイルス感染」…女性店員「警察に相談を」
  • Amazonマーケットプレイス詐欺が大量発生 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    Amazonでの詐欺が大流行している。Amazonで第三者が販売する「マーケットプレイス」で、商品が届かないなどのトラブルが起きている。出品者のAmazonアカウントが乗っ取られたことが原因だと思われる。(ITジャーナリスト・三上洋) 4月10日頃からAmazonマーケットプレイスでの詐欺が大量発生 AmazonマーケットプレイスでのNintendo Switch一覧。新品の相場は3万8000円前後だが、1210円などありえない低価格で販売されており、詐欺の可能性大 Amazonで大規模な詐欺被害が発生している。被害が出ているのは「マーケットプレイス」と呼ばれるAmazon以外の企業や個人が販売できるサービスだ。4月10日頃からマーケットプレイスでの取引で「商品が届かない」などの苦情が増え、さらに20日過ぎから怪しい出品が大量に登場し、現在も続いている(Amazonでの評価欄、SNSや掲示

    Amazonマーケットプレイス詐欺が大量発生 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 1