タグ

2015年7月27日のブックマーク (4件)

  • 子連れ出勤している人の時給を下げましょう、というお話 - 1歳からの子連れ出勤

    補足アップ↓ www.kozre.com 以前からこういう話はあったのですが、8月勤務分から時給を下げてもらうことになりました。 そもそも、この時給を下げて欲しいという話は、私を含め子連れママたちから出たものだったと記憶しています。 それは子連れ開始から2~3ヶ月経った頃、あまりにも仕事にならない日があったり、授乳やオムツ替えでまとまった時間をコンスタントにとっていた頃。 それから10ヶ月経ち、正式に時給を下げます、ということになりました。 先ず、私は大賛成でした。そもそも自分自身で考えていたことだし、お世話時間分が無給ということであれば、気兼ねなく、ゆっくりと慌てること無く娘と向き合えるし、 同じ仕事をしている子連れではない人たちへの申し訳ないという気持ちも軽くなる。 やはり、私が子供の面倒を見るとき仕事を進めてくれるのは、そういう人たちで、ずっとずっと気になっていたから。 こういう環境

    子連れ出勤している人の時給を下げましょう、というお話 - 1歳からの子連れ出勤
    anakahala
    anakahala 2015/07/27
  • ソフトウェアエンジニアとして心がけてきたこと

    2. 自己紹介 • 柴田 芳樹(しばた よしき) • 1959年11月生 • 1984年3月 九州工業大学 大学院 修士課程終了(情報工学) • 1984年4月 富士ゼロックス 1988年11月∼1993年5月 米国ゼロックス • 1996年9月 日オラクル • 1997年5月 ジャストシステム • 1998年5月 富士ゼロックス情報システム 2002年8月∼2003年1月 米国ゼロックス • 2009年9月 リコー 3. プログラミング言語経験 • 大学時代(1978年∼1984年) Fortran, APL, PL/I, Pascal, Z80アセンブリ言語 • 社会人(1984年∼1993年) 仕事:C、Mesa(Xerox社内の言語) • 社会人(1993年∼2009年) 仕事C++(マルチスレッドプログラミング) プライベート:Java(1996年夏頃∼) • 社会人(201

    ソフトウェアエンジニアとして心がけてきたこと
    anakahala
    anakahala 2015/07/27
  • 夏場の脳卒中の危険について

    @geppeeee 昨日、「午前中の試合だから大丈夫だろう」と、近所の野球場で高校野球を見ていたのだが、もののみごとに熱中症になりました(涙)。 月 @geppeeee 家に帰ってきてから頭痛と吐き気、それとものすごい寒気がしていたので寝てたんですが、夜になって模試から帰ってきた息子に「熱中症で寒気がある場合は救急車を呼ばなければだめだ」と叱られる始末。幸い私は持ち直しましたが、皆さんも「熱中症で寒気や熱痙攣がある場合は救急車」ですよ!

    夏場の脳卒中の危険について
    anakahala
    anakahala 2015/07/27
  • 受託開発でGitとmavenを使って開発をしている - そこに仁義はあるのか(仮)

    会社で受託開発していて、gitを使った開発フローを考えることになった。 ニアショアに開発をお願いしていて、ニアショアからの受け入れタイミングが何回かあるから、それにあわせてブランチをわけている。 どういうフローで進めているかと、一番最後にやってみて思ったことを書いた。 どういうフローでやっているか リポジトリの構成 下記モジュールを用意した。 parent core entity common web batch tools ニアショアにて開発するモジュールは『common』、『web』、『batch』で、 アーキにて開発するモジュールは『parent』、『core』、『entity』。 ブランチランチはこんな感じで分けている。 ちなみに、ソース管理はgitBucketを使った。 masterブランチ … リリース可能な状態の資源のみを管理する。結合テスト実施時は、ランチから資源を

    受託開発でGitとmavenを使って開発をしている - そこに仁義はあるのか(仮)
    anakahala
    anakahala 2015/07/27