タグ

2016年5月31日のブックマーク (2件)

  • [TensorFlowで株価予想] 0 - Google のサンプルコードを動かしてみる - Qiita

    TensorFlowで株価予想シリーズ 0 - Google のサンプルコードを動かしてみる 1 - 終値が始値よりも高くなるかで判定してみる 2 - 日経平均225銘柄の株価予想正解率ランキング〜 3 - 日3506銘柄の株価予想ランキング 4 - 実際に売買したら儲かるのかシミュレーションしてみる 5 - 大きく上がると予想されたときだけ買ってみるシミュレーション 6 - 学習データの項目を増やす!隠れ層のサイズも増やす! 7 - 株価が何%上昇すると予測したら買えばいいのか? 8 - どの銘柄を買うか 9 - 年利6.79% 前置き も杓子もディープラーニングディープラーニング。なにそれ美味いの? って感じだけど、 2015年末に Google が書いた 「Machine Learning with Financial Time Series Data on Google Clo

    [TensorFlowで株価予想] 0 - Google のサンプルコードを動かしてみる - Qiita
    andalusia
    andalusia 2016/05/31
    なんじゃこりゃ? 2100GMT と比べて 2100GMT+1 に S&P500 が上がるか下がるかを予測するのに、同日の日経平均(0600GMT+1に確定)なんか使っちゃダメでしょ。DOWとNASDAQだけ除けばいいというものではない。
  • なぜ消費増税なのか

    これ超かんたん。 なぜなら、庶民からお金を取りたいから。 逆に言うと、金持ちがお金を取られたくないから。 細かい計算などはリンク先を見てもらうとして、 貧困率を測る指標にジニ係数というものがある。 これを当てはめて計算すると、上位10%の(当は1%の)金持ちの資産を没収して 年金や健康保険、生活保護などの社会保障費に充てれば、その全てがまかなえるのだ。 つまり、理論的には選挙で貧乏人が、例えば「相続税を100%にする!」 などという事を公約にしている政党を選べば、金持ちの資産をぶんどって社会保障に充てる事ができ、 現在の重苦しい、消費税増税や年老いてからの生活不安は消え去るはずに思えるだろう。 じゃあなぜメディアはそれを報じずに財務省が念仏のように繰り返す「消費税を増税しないと財政破綻」という文言を繰り返すのか? それは、メディアの持ち主が大金持ちだからである。 だから、自分たちの致命傷

    なぜ消費増税なのか
    andalusia
    andalusia 2016/05/31
    それだけじゃあ、社会民主主義で貧富の差が少ない国と言われているフィンランドが、消費税24%、法人税20%、相続税13%である事実を説明できないよね。