タグ

ブックマーク / www.watto.nagoya (5)

  • 「中央」以外に「央」を含む漢熟語はないかと考えた思い出 - 🍉しいたげられたしいたけ

    子どもの頃には難しいと感じた問題も、大人になってから思い返すとなんということなかったということは、よくある。 通っていた小学校の名前を「中央小学校」と言った。義務教育である小中学校を所管するのは原則的に市町村だから、○○市or町or村立中央小学校というのは、日中にある。いらんことを言うと高校は原則都道府県または政令指定都市所管、高専・大学は国の所管、ただし例外多数、私立もあるし。 だが小学生はそんなこと知らないから、なんとなく自分の通う学校の名前が特別なものに感じられた。愛着が湧いたというやつだ。 ところが学年が進み覚えた漢字が増えるにつれ、この「中央」という熟語の奇妙さが気になり始めた。 たいていの漢字は、複数の熟語で用いられる。「学校」の「学」は「学習」や「入学」にも、「校」は「校門」や「校歌」にも使われる。今さら例を出すまでもないかな? でも国語の授業では「この漢字を含む別の熟語は

    「中央」以外に「央」を含む漢熟語はないかと考えた思い出 - 🍉しいたげられたしいたけ
    andalusia
    andalusia 2021/05/30
    央から始まるということなら「央々」という言葉があるが、もう死語かな。 https://www.weblio.jp/content/%E5%A4%AE%E3%80%85 / あざやかという意味があるので、主に女子の名前にも用いられます。
  • 大阪市住民投票に関連して私がツイッターのタイムラインに現れた奇妙な現象(エコーチェンバー効果?) - 🍉しいたげられたしいたけ

    ごく私的なことで、他人にうまく伝わるかどうか、また他人にとって意味があるかわからないが、個人のブログなので記録しておく。 11月1日に行われた、大阪市を廃止して4つの特別区に再編する案(いわゆる「大阪都構想」だがこの呼称への疑問は多く出されている)に対する住民投票に関連してである。 報道されているように、結果は反対が上回って否決されたもののその差は僅少だった。 www3.nhk.or.jp によると ▽「反対」69万2996票。 ▽「賛成」67万5829票。 とのこと。 私のこの住民投票に関する関心は、決して高くなかった。大阪市のことは大阪市民が決めればいいと思っていた。 ところが私のツイッターのタイムラインに流れてきたツイートは、ほぼほぼ否決歓迎一色だった! 一色ということはないにせよ、否決を喜ぶツイートが圧倒的に多かった。 ブログカードを貼った NHK 記事のブックマークコメントを読む

    大阪市住民投票に関連して私がツイッターのタイムラインに現れた奇妙な現象(エコーチェンバー効果?) - 🍉しいたげられたしいたけ
    andalusia
    andalusia 2020/11/05
    エコーチェンバー(増幅しあう)まで行かなくとも、もともと同種の思想の人が集まるのは自然なことじゃね。はてブもお気に入りとマイホットエントリー機能使えば Twitter と同じになりそう。(だから私は使わない)
  • 「文化の盗用」を論じる補助線としての「中心(的)文化」と「周辺(的)文化」 - しいたげられたしいたけ

    文化の盗用」は触れば血がにじむようなデリケートな話題だが、「知的遊戯」のそしりを覚悟の上で、もう少し考えてみたい。簡単に結論の出ない問題だからこそ、考え甲斐があるのだ。なお弊ブログでいう「知的」とは「体を動かさない」ほどの意で、「知能の優劣」のような含意が一切ないことは、折につけ断っている通り。 東雲長閑(id:shinonomen)さんから弊ブログの過去記事に、次のような言及をいただきました。ありがとうございます。 shinonomen.hatenablog.com 東雲 さんの記事によると、外国人が日語を話すことに対して「文化の盗用」という批判は生じないが、関西人以外が関西弁を真似てしゃべることに関して関西人は不快に感じる人が多いという指摘があり、それを「文化的盗用だ」と指摘する意見(ブコメ)もあったとのことだった。 元記事にはマクドナルド広告と半沢直樹の例が示されている。私も思い

    「文化の盗用」を論じる補助線としての「中心(的)文化」と「周辺(的)文化」 - しいたげられたしいたけ
    andalusia
    andalusia 2017/10/30
    Orientalism だと思います。cf. https://wearyourvoicemag.com/identities/vogue-magazine-race-problem / タモリが「えびふりゃー」とネタにするのは、名古屋文化を monolithic なものと見て、実在の名古屋の identity や文化を erase するという事ね。
  • 「差別からの自由」は「差別する自由」に優先する。よって「差別する自由」などというものはない - 💙💛しいたげられたしいたけ

    ツイッターで「人間には差別する自由もあると考えます」という発言が話題になっている。 ツイッターのことで、当該発言のみを貼ると「切り取り」などと批判される恐れがある。かといってタイムラインを全部貼り付けるわけにもいくまい。山崎 雅弘@mas__yamazaki さんのこちらのツイートからさかのぼると全容が辿れそうなので、引用をお許しください。 「(続)」とあるので一応最後まで読んでみたが、最初から最後まで一貫して自分を「差別するかしないか選べる側」に置いているのがすごい。自分が理不尽な差別で苦しんだり惨殺されるという想定が思考にない。そして「表現内容への批判」と「差別という行為への批判」の違いを無視して同一視している。 pic.twitter.com/TDksYUVGvw — 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2017年9月10日 こういった言説に対しては、きちんと反論しておく必

    「差別からの自由」は「差別する自由」に優先する。よって「差別する自由」などというものはない - 💙💛しいたげられたしいたけ
    andalusia
    andalusia 2017/09/12
    『「差別する自由」なるものに関しては、そのような複雑な議論が発生する余地はない』 ⇒ 積極的差別是正措置(逆差別)の是非や、宗教の自由との背反(ex. http://bit.ly/2wlYQ6d ) とか、複雑な議論はあるだろうに。
  • アルバイト、パートと業務委託契約を結び個人事業主として扱うというグレーな雇用形態は思ったより広がっているのではないかという危惧 - 🍉しいたげられたしいたけ

    7月29日のエントリー「学生を「個人事業主」として業務委託契約を結ばせる愛知のブラック家庭教師バイト派遣業者について」には、多くのアクセス、はてなスター、ブックマークコメントをいただき感謝しています。ありがとうございました。 ブラックバイトに関連しては、直後の8/1付 asahi.com にこんな記事が掲載された。同記事には、「しゃぶしゃぶ温野菜」、「DWEJapan」、「レインズインターナショナル」という業者名が明記されていた。 www.asahi.com スポンサーリンク 一方、7月29日のエントリーに引用した記事には、業者名は書かれていなかった。弊エントリーのブコメで最もスターを集めたのは b:id:masumizaru さんのこのコメントだが、業者名を公表するか否かには、裁判になったなど、何らかのガイドラインがあるのだと思う。 学生を「個人事業主」として業務委託契約を結ばせる愛知の

    アルバイト、パートと業務委託契約を結び個人事業主として扱うというグレーな雇用形態は思ったより広がっているのではないかという危惧 - 🍉しいたげられたしいたけ
    andalusia
    andalusia 2016/08/05
    消費税率が上がってきたからというのも理由として大きいと思う。益税分がバカにならなくなってくる。
  • 1