記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    vmari
    vmari アルバイト・パートを始める前に知っておきべきことですね。

    2017/10/14 リンク

    その他
    bumpmania
    bumpmania 僕の地元にあるとある病院の事務もそんな感じだったなぁ。内容を見てないから良いか悪いかはわからなかったけど。

    2016/08/09 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「アルバイトやパートを始めるときには、契約書を確認して、業務委託契約ではなく雇用契約になっていることを確認してから判を押すことが、労働者側が自分で自分を守る第一歩ではないか」

    2016/08/06 リンク

    その他
    pfassistant
    pfassistant 所謂、職人、一人親方もそうなのだろうか。しかし彼らは望んでなのかそうでないのかよく分からないところがあるんだよな…

    2016/08/06 リンク

    その他
    RRD
    RRD 業務委託そのものが悪という、短絡的な認識が広がりすぎ。

    2016/08/06 リンク

    その他
    itochan
    itochan 脱法…

    2016/08/05 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 業務委託だと指示や命令ができないから常識的な組織ならやらないと思うけれどねえ。

    2016/08/05 リンク

    その他
    sand_land
    sand_land 雇用側は業務委託を魔法の杖みたいに考えてるのかもしれないが、下請法って言葉は知ってるのかな。

    2016/08/05 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 企業は企業でいろいろ事情はあるんだろうけど、淘汰されてくれないかなあ。まじで。

    2016/08/05 リンク

    その他
    nuryouguda
    nuryouguda ハンコすげえな

    2016/08/05 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz ガテン系職人は全部これ

    2016/08/05 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki これ、児童労働の制約も掻い潜れるから非常に危険だと思うんだよねえ

    2016/08/05 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino 個人との業務委託契約を100%違法化するのはやりすぎかもしれない。代わりに支払い規制を下請け法より厳格にして、発注主は労働時間の指示禁止、単位期間あたりの仕事量規制を罰則つきで立法すべし。

    2016/08/05 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia 消費税率が上がってきたからというのも理由として大きいと思う。益税分がバカにならなくなってくる。

    2016/08/05 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 言われてみれば広がっていきそう。バイト代上がっていってるし。でもチェーン店全盛期だし、そこまでやんちゃできるほど怪しい会社がどれだけあるだろうというのも思う

    2016/08/05 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 "この「ブラックバイト度チェック」に掲げられている規制は、あくまで雇用関係にある者に対してであって、知らずにうっかり雇用契約ではなく業務委託契約にサインしてしまうと、こうした行為に対する法的救済が受け

    2016/08/05 リンク

    その他
    REV
    REV 日本は「呼称」に鈍感で仏原産でないのに「シャンパン」とか、機械製造で「手作り」とか許してきた。「業務委託契約」をアルバイト、パートと称して募集するのを止めてはどうか。しかしその最大のものが以下略

    2016/08/05 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki これが広まって労働者側が気軽にバイトしなくなったは困るのは企業側なんだが今日の飯代稼がなきゃならん人がゴマンといるから調子こいてんだなあ……

    2016/08/05 リンク

    その他
    iasna
    iasna 契約書を読む勉強を義務教育に入れるべきだと思う。

    2016/08/05 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 使用従属関係がありそうなのに請負契約にしてる会社はある。検証業務のポールトゥウィン(https://www.froma.com/kw/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%80%80%E6%B1%82%E4%BA%BA/)とか

    2016/08/05 リンク

    その他
    ohaan
    ohaan 正直、プログラミング教育より労働法や契約関係の教育や金融関係の教育を義務化したほうがいいんじゃないかな。ちなみにIT系の派遣業界で蔓延ってる「偽装請負」がこれに該当します。

    2016/08/05 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan いつも同じ事言ってるが、中学・高校で、借金とギャンブルとブラック企業とクスリについては、クドいぐらい教えなければならない。

    2016/08/05 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 同感。ジムのインストラクターとかピアノの教室とか教育・指導関連はほぼ全滅だと思う。/あと、契約書なのに書かせるだけ書かせて本人には渡さないケースも多いはず。

    2016/08/05 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 偽装請負だけど有事のために雇用労働の実態を証拠として保存してあるわ

    2016/08/05 リンク

    その他
    ene0kcal
    ene0kcal ブラック経営陣は根性が腐ってて、闇に落ち、それを手助けする法律家がいるから世にはびこる。司法が厳しく取り締まれば全然違うのにね。中世ジャップランドとはよく言ったものだと関心する。

    2016/08/05 リンク

    その他
    algot
    algot レールを外れた人が入れるホワイト企業としては、スマホゲーム企業のイラストレーターとかかな。イラスト描けないといけないけど。

    2016/08/05 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ヤクルト、牛乳、保険の外交員、化粧品・下着の訪問販売、企業向けパンの配達など、女性が子どもを見ながら働けると称する職場には業務委託契約になってることが多い気がする。全てがブラックとは言わないが。

    2016/08/05 リンク

    その他
    chihuahua-works
    chihuahua-works この問題はもっと広く知られるべきだと思う。マスコミもっとがんばって。

    2016/08/05 リンク

    その他
    aaafrog
    aaafrog 昔業務委託のところにいました。休憩時間に飲み食いしたものを経費にして還付申請したりしましたね。懐かしい。

    2016/08/05 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 家庭教師も、個人家庭教師(顧客と直契約)ベースで集客だけを企業がしてマージン減らして安く提供みたいなパターンとか、歩合や自由度の高い職種とか、業務委託自体は悪じゃないんだけど、実態はクロが多いよね

    2016/08/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アルバイト、パートと業務委託契約を結び個人事業主として扱うというグレーな雇用形態は思ったより広がっているのではないかという危惧 - 💙💛しいたげられたしいたけ

    7月29日のエントリー「学生を「個人事業主」として業務委託契約を結ばせる愛知のブラック家庭教師バイト...

    ブックマークしたユーザー

    • vmari2017/10/14 vmari
    • yukesoko2016/09/09 yukesoko
    • tapupoo2016/09/07 tapupoo
    • heatman2016/09/03 heatman
    • blessabsolute2016/08/14 blessabsolute
    • lazyfixed2016/08/13 lazyfixed
    • naoki424722016/08/12 naoki42472
    • kunikooyamada2016/08/12 kunikooyamada
    • yuuichi_oosawa2016/08/12 yuuichi_oosawa
    • yasuo524302016/08/12 yasuo52430
    • masayuki686232016/08/12 masayuki68623
    • jinichimorishita2016/08/12 jinichimorishita
    • kiichirou_sugiura2016/08/12 kiichirou_sugiura
    • takehide565892016/08/12 takehide56589
    • akinori23782016/08/12 akinori2378
    • natsuki681522016/08/12 natsuki68152
    • bumpmania2016/08/09 bumpmania
    • mizunasi2016/08/08 mizunasi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事