タグ

ブックマーク / blog.8796.jp (19)

  • ハイテク万歩計Fitbit One買ったよ

    公式ページはこちら Fitbit 万歩計はタニタのカロリズムを愛用してたんですが、しばらく使ってたらクリップが壊れてお蔵入りになってしまっていて、その後 MOTOACTV を万歩計に使ってたこともありましたが英語だしイマイチ使いにくかったのでやめてました。 最近歩くことが多くなってきてなんかこう計測したいなーってところであおやまさんホイホイに引っかかって買って来ました。 Bluetooth 4.0 に対応してるそうで、 iPhone4S 以降でアプリが出てて、将来的には Android アプリも出るそうです。RAZR M も ELUGA X も Bluetooth 4.0 対応なのでアプリが出たら捗りそう! PC に付属のドングルを USB で挿してアプリを入れて近くに Fitbit を持って行くと自動的に情報が吸い上げられます。手間いらず! One は目覚まし機能とかついてて多機能だけど

    ハイテク万歩計Fitbit One買ったよ
  • オープンソース版Google日本語入力をビルドしてみよう

    キタコレ!!!! Google 日本語入力 Android 版がオープンソースになりました。 – Google Japan Developer Relations Blog 以下の情報は 2013/3/29 現在の情報です。 なにはともあれ ubuntu です。今回は 12.10 64bit 版でやってみよう。 Download Ubuntu desktop, Ubuntu Server, Ubuntu for Raspberry Pi and IoT devices, Ubuntu Core and all the Ubuntu flavours. Ubuntu is an open-source software platform that runs everywhere from the PC to the server and the cloud.

    オープンソース版Google日本語入力をビルドしてみよう
    androidzaurus
    androidzaurus 2013/03/29
    はなくろ氏ー、Kindle Fire HDに乗せましたまで書いてくだされー。
  • さくらのVPSにOpenVPNを建ててAndroidから繋げるようにした(パクり)

    ちなみに CentOS 6.3 です。 さくらのVPSにOpenVPNを建ててAndroidから繋げるようにした – コムギドットネット 基的にはコムギドットネット様の仰る通りで。 うちはこうしたよ的なのをちょこっと。バレンタインだけに。 インストールやっぱりパッケージから入れたいじゃない? 以下を参考に rpmforge レポジトリ入れて RPMforgeリポジトリ導入(RPMforge) – CentOSで自宅サーバー構築 yum install openvpn こんだけ。関連パッケージも一緒に入ってらくちん。 server.conf オプションちょっと追加 push "redirect-gateway def1" # これでパケットみんなOpenVPN経由 push "dhcp-option DNS 8.8.8.8" # DNS設定 push "dhcp-option DNS 8.

    さくらのVPSにOpenVPNを建ててAndroidから繋げるようにした(パクり)
  • docomo ELUGA Xでnasneから動画持ち出し

    できました。 「ELUGA Link」アプリを立ち上げて「VIERA/DIGAと連携する」→「DIGAの録画番組を持ち出す」 DIGA じゃねーけど そしたらこんな感じ。ちゃんと nasne 認識してますね。 そんなこんなで動画選んで転送。ちゃんとオリジナル画質です。録画したのはテスト用なので2分半ぐらいですが、242MB もあるので、1時間録画とかすると相応の時間がかかりそう。 で、転送して完了するとこうなります。コンテンツ再生ボタンを押すとすぐ見れます。 再生したらこんな感じになる。実に高画質。 コンデジでできるだけマクロ撮影したのがこれ。 Full HD 液晶だけあってこんだけ寄ってやっとドットが見える。すごいね! 試してないけど自動転送機能みたいなのがあったので寝てる間に転送とかできたら通勤中の録画消化が捗りますね! ということで microSDXC 64GB 大活躍の予感がありま

    docomo ELUGA Xでnasneから動画持ち出し
    androidzaurus
    androidzaurus 2013/01/31
    なぜ眼鏡をアップにしたし
  • なんかmoraがすげー良いような気がしてきた

    曲数少ないとか混雑してて重いとかはとりあえず置いておいて。 きっかけはこれ 音楽配信「mora」がDRMフリー+高音質化。10月1日から -AV Watch labelgate.com-press-pdf-LAG_PR_120920_FINAL.pdf (pdf注意) なにがいいって合法的に DRM フリーで AAC-LC 320kbps ってことにつきます。 今までの ATRAC ってのはあれですよ、昔懐かしい MD ですよメガドライブじゃなくてミニディスクの方の MD ですよ。WALKMAN もその流れでこれを進化させたヤツだったんですが、ソニー限定とか今時流行らねーよってことで WALKMAN でも mp3 を使えたり AAC な m4a 使えるようになってる流れで今回のこの事態です。 ちなみに PC のブラウザからアルバムをダウンロードすると1曲1ファイルで30曲あったら30回ダウ

    なんかmoraがすげー良いような気がしてきた
    androidzaurus
    androidzaurus 2012/10/03
    Walkman Z圧勝ってこと?
  • 2012年8月15日でFlash Player for Androidが終了するわけではない

    結論から言うと、すでにインストールして使っている Flash Player がいきなり使えなくなるわけでもないし、Playストアからアップデートをダウンロードできなくなるわけでもないようです。 Adobe によるプレスリリースはこれ Adobe – Flash PlayerとAndroidに関する最新情報 2012年8月15日からアドビシステムズ社はGoogle Play Storeの設定を変更し、Flash PlayerのアップデートはFlash Playerがプリインストールされている機器のみを対象とします。Flash Playerがプリインストールされていない機器についてはFlash Playerとの互換性がなくなる可能性が高まり、また8月15日以降はGoogle Play Storeからのインストールは行えません。 Play ストアから「削除する」なんて書いてませんし、プリインスト

    2012年8月15日でFlash Player for Androidが終了するわけではない
  • VAIO T SVT1111AJのメモリを8GB増設して12GBにしたよ

    例によって買ったよエントリも書いてませんが、買ってたんです。 オーナーメードモデルで RAM 4GB (4GB x 1) にして買ってました。 なぜ 4GB か。 公式ショップで変更できるのが、ベースの 2GB → 4GB は2000円追加(キャンペーン価格)で 2GB → 8GB(4GB x 2) は14000円追加で、ちょっとお高い。 さらに、最近出てきた 8GB の DDR3L SODIMM が動くらしいという話を聞いたので、そりゃ 12GB(4GB + 8GB) がいいよね?せっかくだし。 じゃあ DDR3L SODIMM 8GB を調査しよう まず、センチュリーマイクロ ニュースリリース CD8G-SOD3LU1600 NTT-X Storeで在庫なしで9,849円。ふむふむ。 次、メルコ PC3L-10600(DDR3L-1333)対応204Pin DDR3 SDRAM S.O

    VAIO T SVT1111AJのメモリを8GB増設して12GBにしたよ
    androidzaurus
    androidzaurus 2012/08/09
    Ultrabookで12Gかぁ。
  • Google Playストア(3.5.16)のDebug optionsで遊ぶ

    Play ストアアプリにはいくつか隠し機能があるんですが、そのひとつがこの Debug options です。 当然標準状態では表示されないオプションでして。SQLite Editor を使って… で、 main に finsky.debug_options_enabled を新規作成して true にするだけ。 設定後は Play ストアを完全に終了させてから起動しなおして下さい。よくわからない人は端末再起動させてね! そんで、Play ストアアプリを起動してメニューキーを押すと「Debug options」が現れます。 Toggle image debugging ってのは画像のファイルサイズを表示する機能? 「SONY」って書いてあるだけの画像で 54k はでかすぎるんじゃね?って感じの表示になります。 Skip all caches はたぶんキャッシュしないで毎回画像とかダウンロー

    Google Playストア(3.5.16)のDebug optionsで遊ぶ
  • Xperia SmartTagsとはなんだったのか

    アプリが公開されたと評判だったのでつい Xperia™ SmartTags – Android マーケットのアプリ どうやら国内で流通している端末では SC-03D や ISW11SC などサムスン端末しかインストールできない雰囲気で Galaxy Nexus では動作がどうも怪しいとの話。 ところで、これはなんじゃらほい。 1月に Xperia S なる端末が発表されたのと同時にオプションとして発表されたのが Xperia SmartTags で、国内で発売される Xperia NX では NFC がブロガーイベントでの説明員の方によれば「キャリアの要望で搭載されてない」とのことで無いので関係ないんですが、どうやら NFC による非接触近接通信的な何かで「Xperia」の設定を切り替えたりアプリを立ち上げたりすることができるそうです。 メーカーの商品ページはこれ Xperia™ Smar

    Xperia SmartTagsとはなんだったのか
    androidzaurus
    androidzaurus 2012/02/22
    な、なんだってー
  • Feel on! Android版がよくできてる

    Feel on! Android 版(以下 Feel on!)とは ツイートがマンガっぽく表示される Twitter のクライアントアプリです。iPhone であるのは知ってたんですが、去年の11月から au one Market にあったらしい!昨日知りました。ええ。 実はツイートをマンガっぽく表示するだけじゃなくて Twitter クライアントとしてとてもよくできてる! アイコンが twicca のカラーラベルっぽいですが「感情ストライプ」という機能を表してるみたいです。 Feel on! | More Social, More Communication. Feel on! の入手方法 2012年2月16日現在、残念ながら au one Market でのみ配布されています。無料。 http://web-market.auone.jp/details?id=6872300000001

    Feel on! Android版がよくできてる
  • Xperiaワールド タッチ&トライ ブロガーミーティングレポート

    1月17日に開催されたソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社主催の「「ソニー・エリクソン Xperiaワールド タッチ&トライ」ブロガーミーティング」に参加してきました。 画像はその直前に KDDI デザイニングスタジオに寄ったあとに @96pen さんについてったらとんかつまい泉青山店に誘導されたのでうっかりべた黒豚ヒレかつ重です。うまかったー さて。 これ。 今回発表された製品の売りをちょっとした小話を交えながら朗々と語ってましたがまあすでに発表されている製品情報ですよね。 気になったのは Smart Watch MN2 も国内展開するという情報。 Live View ではひどい目に合わされた印象しかないのですが、小物好きには気になって仕方ない。 そんなこんなでありがたいお話は終了してタッチアンドトライに移行。 事前に KDDI デザイニングスタジオで IS12S

    Xperiaワールド タッチ&トライ ブロガーミーティングレポート
    androidzaurus
    androidzaurus 2012/01/19
    最後の「くわしくはこちら」で吹いた。あと、なんなんかわいい。
  • [電話] XPERIA Mini Pro SK17i rooted

    今回は釣りじゃないですよ? さて、Unlocked!! したので、次は system の書き換えです。 書き込み用のイメージの準備は先程書いたとおりです。Linuxの知識があればそれほど難しくはないと思います。 書き込むときのコマンドは fastboot flash system 書き込むファイル名.img 簡単でしょ? 元の system.img があればいつでも元の状態には戻せるし、どうせ保証切れてるので気楽に行きましょう。 いちおう、フォント変えて(MTLmr3m.ttf をそのままのファイル名で /system/fonts/ に置く)、FMラジオの日周波数対応までは確認しました。 あとはMMSな…

    [電話] XPERIA Mini Pro SK17i rooted
    androidzaurus
    androidzaurus 2011/08/03
    QVGAはやっぱり狭いから新しいmini proも欲しいな。
  • [Android] こんなアプリは嫌だ(セキュリ的な意味で)

    Android のアプリケーションに与えられる権限というものは基的に自分の名前のディレクトリ以外には手出しできないとか、AndroidManifest.xml で設定されていてインストール時に確認できる明示的に付与された権限に基づいた情報にしか手出しができないとか、システムアプリ以外は手出しができない情報があるとか、みんながちゃんとルールに基づいて作ってあればそんなにセキュリティ的に危険なことはないと思うんですよ。 実行するだけでシステムの脆弱性をついて root 権限を取得するようなアプリは別として。 なんか悪意のあるアプリがどうのっていうのは、ただのメモ帳なのに電話帳の情報を弄ったり、インターネットにアクセスする権限があるとかいかにも怪しいアプリをほいほいインストールするユーザーにも責任の一端がありますよと。 でもそんなアプリは入れなければいいんだ。 問題は個人情報を扱うようなアプリ

    [Android] こんなアプリは嫌だ(セキュリ的な意味で)
  • [Software] music beta文字化けまとめとアルバム表示をきれいにするコツ

    的にはアップロード前に前回書いた UTF-16 で必要な項目を保存しておけばOK [Software] music beta by Google文字化け対策 でも文字化け状態で一度でもアップロードしてしまうとmusic betaサイト上で曲を全部選択して消去して、再度アップロードしても何故か文字化け復活します。印象としてはサーバー上で曲を削除しても消されていないデータがあって音楽情報が同じ md5 なファイルがアップロードされると復活してくる感じ? 色々試したところ文字化けしているアルバム単位で開いて削除してから再度アップロードしたらなおるよ!なおるよ! ローカルではタグを修正すると自動的にスキャンして ServerDatabase.db を更新してるんですがタグ情報はサーバーに反映はしてくれていない様子… ここらへんはなんか騙し騙しって感じであまりスマートじゃないですが已む無し。 1

    [Software] music beta文字化けまとめとアルバム表示をきれいにするコツ
  • [Software] music beta by Google文字化け対策

    的な原因は ID3v2 で SJIS が使われていることなんですが、状況をややこしくしているのが編集ソフトの問題。 最初に使用したのは SuperTanEditor などなんですが、ID3v2の文字コード変換でエンコードをUTF-16にしても「アルバムアーチスト」などが SJIS のままになっていました。 そこで今回使用したのは ID3Uni というツール もうすでに UTF-16 に変換済みなので項目が緑色になっていますが、もし SJIS だと白くなってます。白い部分に日語が入ってたら化けます。 使い方は起動して MP3 ファイルが入っているフォルダをドロップ→ID3v2の文字コードを変換を押して 変換する項目をチェックして変換を押す→ファイルに保存を押すだけ。 そして、MusicManagerが読み込む項目で文字化けしそうなのは以下の項目なのでそれをチェックして変換すればOK M

    [Software] music beta by Google文字化け対策
  • [Android] LiveViewのファームウェア更新方法

    安定しない安定しないと評判のLiveViewですが、ファームウェアの更新をすればちょっとよくなるかもしれませんプラセボ。 例によってXPERIA X10 mini proでも使ったSEUSです。 ライセンスに同意してスタート 何でもいいので適当に選択して次へ 接続している画面になったら電源を切ったLiveViewをUSBでPCに接続して右上のボタンを押しながら左上のボタンをしばらく押します 画面にDFUとUSB端子の画面になったら処理が進みます。 Unknownと認識されるので気にせずインストール! 消えるデータなんてペアリング情報ぐらいなので気にせずに。 この画面になったらLiveViewをPCから外して電源を入れましょう。 さて、アップデートしたLiveViewアプリと合わせて安定するかな?プラセボ

    [Android] LiveViewのファームウェア更新方法
  • [電話] XPERIA X10 mini proが2.1になった

    取り急ぎSuperOneClickでroot customization系とか今まで同様に行けそう 詳しくは明日 そうそう。まだUK版には来てないので ro.product.name=U20i_1238-8536 ro.build.fingerprint=SEMC/U20i_1238-8536/SonyEricssonU20i/delta:1.6/1.1.A.0.8/1:user/release-keys ro.semc.version.cust=1238-8536 な感じで build.prop を書き換えてSEUSを実行しましたよ。キーボードの配列が怪しくなるそうなので注意が必要です。慌てずにUK版が来るのを待つのも良いかなと。 黒はUK版を待ってから日語関連をいじる予定。 追記。「.,」とかおかしいよ?(左:変更前 右:変更後) ということで、/system/usr/keyprin

    [電話] XPERIA X10 mini proが2.1になった
  • [電話] XPERIA X10 mini proのFMラジオ日本周波数対応

    実はRadio.apk 書き換えないで日周波数に対応できた 手短に言うと /system/etc/customization/settings/com/sonyericsson/ ここに fmradio ってディレクトリを追加して <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <settings version="1"> <setting key="frequency-band" runtime="false">Japanese</setting> <setting key="frequency-least-step" runtime="false">100</setting> </settings> って内容の custom_settings.xml を置くだけ。 FMラジオ起動時にしか読み込まないので、ダメなら電話再起動してみるとよいかと あ、当然ro

    [電話] XPERIA X10 mini proのFMラジオ日本周波数対応
    androidzaurus
    androidzaurus 2010/10/25
    こんな手があったのか。知らなかった。
  • [電話] Xperia X10 mini proフォントをモトヤLマルベリ3にしてみた

    android.git.kernel.org Git – platform/frameworks/base.git/tree – data/fonts/ ここの MTLmr3m.ttf がそのフォント。モトヤLシーダ3(MTLc3m.ttf)もあるよ。 モトヤ提供の正真正銘のフリーフォント。実に太っ腹。

    [電話] Xperia X10 mini proフォントをモトヤLマルベリ3にしてみた
    androidzaurus
    androidzaurus 2010/10/07
    半角英数字とのズレもなくいいかんじ。mr3mいれてみよう。
  • 1