2011年7月21日のブックマーク (14件)

  • 『会社の人間が事務所内にいた人間にTENGAを配り歩いていた。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『会社の人間が事務所内にいた人間にTENGAを配り歩いていた。』へのコメント
    angmar
    angmar 2011/07/21
    ↓この場合労働環境限定でしょう。環境型セクハラ概念も雇用機会均等法の範疇内ですから。ブコメでの下ネタ排除圧力があったとしたら別の論理になるのでは。
  • 『痛いニュース(ノ∀`) : 法政大学生、なでしこ熊谷との合コン内容をツイッターで暴露…ネットで祭りに - ライブドアブログ』へのコメント

    暮らし 痛いニュース(ノ∀`) : 法政大学生、なでしこ熊谷との合コン内容をツイッターで暴露…ネットで祭りに - ライブドアブログ

    『痛いニュース(ノ∀`) : 法政大学生、なでしこ熊谷との合コン内容をツイッターで暴露…ネットで祭りに - ライブドアブログ』へのコメント
    angmar
    angmar 2011/07/21
    ツイートと合コンでの放言、保証のない相手への無防備な失言という意味では同質。合コン事例が「信頼関係の破棄」だとしたらツイート晒しだって不特定ネット民による「信頼関係破棄」だからね。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 法政大学生、なでしこ熊谷との合コン内容をツイッターで暴露…ネットで祭りに - ライブドアブログ

    法政大学生、なでしこ熊谷との合コン内容をツイッターで暴露…ネットで祭りに 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/21(木) 00:50:39.52 ID:fKuBW/qu0 ?PLT http://twitter.com/#!/haaaaacchi8 haaaaacchi8 橋大樹 @ @osugiiiiiiiii じゃあ川澄さんとか鮫島さんとかと 次飲めるように、今日盛り上げとくわ! haaaaacchi8 橋大樹 熊谷さん、日サッカーについて熱く語り出したなう。 監督このままじゃダメらしい haaaaacchi8 橋大樹 熊谷さんのアイホンのフォトアルバム見てたら丸山さんが ロッカールームで上裸になってるのでてきたなうw 熊谷とツーショット http://a.yfrog.com/img737/3524/65dtu.jpg 金メダル

    angmar
    angmar 2011/07/21
    へーへーへー。「ネットはバカ発見器」とか喜んでた皆さん、こういう「晒し」行為だと晒した方をバカ扱いなんだ。暗黙の私的領域を越境する行為として、晒し行為の醜さは同列だろうと思うけれども。
  • 『COMIC LO8月号掲載されたクジラックスさんの『ろりともだち』がヤバいらしい。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『COMIC LO8月号掲載されたクジラックスさんの『ろりともだち』がヤバいらしい。』へのコメント
    angmar
    angmar 2011/07/21
    ところで町田ひらくに似たようなのあったけどあっちは組んだ相手がもっと超越してた気がした。阪神の選手の名前偽名に使うやつ。
  • 外国製品を買う人を「売国奴」と罵ることは「愛国」か? 「愛国奴」が中国を孤立させる:日経ビジネスオンライン

    前回コラム「『大陸と台湾』はOK、でも『中国台湾』はノー」では、筆者が拠点を置く中国大陸において、「台湾」を扱うことがいかに困難なことか、具体的なエピソードを交えてお伝えした。 読者の皆さんもご存じの通り、中国台湾は、現在に至るまで事実上の分離状態にある。多くの「中国人」が懇願する「祖国統一」はいまだ達成されていない。 筆者は、日ごろ北京で暮らしている。6月中旬に生まれて初めて台湾を訪れた。滞在中に、「中国」をどう見るかというテーマをめぐって、各界の有識者や学生たちと徹底議論した。 第三者という立場にある“特権”を行使して言わせていただきたい。「中国人」と「台湾人」の間に存在する心の距離は、筆者が想像していた以上に遠い。心の溝はとっても深い。中国大陸の人たちは台湾の人たちが自らを「中国人」ではなく「台湾人」だと認識している現状が気にわないようだ。 「中国人」が、両者の関係を「私たちは

    外国製品を買う人を「売国奴」と罵ることは「愛国」か? 「愛国奴」が中国を孤立させる:日経ビジネスオンライン
    angmar
    angmar 2011/07/21
    結局ナショナリズムが馬鹿な日本人の発狂だったのではなくグローバリズムの帰結だったってことでは?誰も自他の軛から逃れられない。
  • 「シエスタ奨励、ストレス解消とエネルギー充電に」 ドイツ労組

    中国の上海(Shanghai)で顔の上にハンカチを乗せて昼寝をする人(2002年7月11日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/LIU Jin 【7月16日 AFP】ストレスを減らし、元気を取り戻すためにはランチタイムの昼寝、「シエスタ」をとるのが良いとドイツの労組幹部が発言した。実現すれば強い労働倫理で知られるドイツとしては画期的なことになるとみられる。 この週末に独紙ターゲスツァイトゥング(Tageszeitung)に掲載される記事で、ドイツの労組の全国組織、ドイツ労働総同盟 (DGB)のアネリー・ブンテンバッハ(Annelie Buntenbach)執行委員が「短時間の昼寝は、心臓発作のリスクを減らし、エネルギーの再充電に役立つ」と昼寝の効用を説明した。 またブンテンバッハ氏は、電話やEメールといった通信手段によってもたらされた、歴史上類のない作業ペースの速さについても議論の

    「シエスタ奨励、ストレス解消とエネルギー充電に」 ドイツ労組
    angmar
    angmar 2011/07/21
    当然日本でやったら就労時間延長・管理職はシエスタ中も業務で、実質みなし残業増加と同じ/ギリシャの夏は日本と比べ物にならないくらい殺人的暑さらしいからなあ。
  • はてなブックマーク - key_motar のブックマーク

    key_motar 人間の居住地選択権は法ごときで制約していいものではないし、ましてや合法措置に暴徒が横槍を入れていいものではない。これはイタイケな女の子だろうがフテブテシイ中年親父だろうが等しくもつ権利。 2010/04/18 y_arim blog, racism, 在特会, politics, law, コメントした 「児童の権利条約ってのは一国の法律よりも重視しなきゃいけない もんか? シロートでもわかるのに法律のプロがわからな いとでもいうのかね?」について解説してみた//コメント欄「侵略現行犯」また謎の言葉が… 2010/04/12

    angmar
    angmar 2011/07/21
    え、マジで。昨日の深夜、星(フォロワ)が一つ消えた…と思ってたらこの人だったか。歴史に関する造詣とリベラリズム意識は高い御仁。
  • なでしこジャパンからプロスポーツの未来を想像する(頭の中だけで) - 関内関外日記

    わたくしとなでしこジャパン なでしこジャパンから、などと書きましたので、まずはなでしこジャパンのご活躍に心よりの敬意を表したいと思う所存ではありますが、今回の大会につきまして、わたくし一試合も見ておりません。たまたま興味や生活リズムとのタイミングが合わなかったせいでありまして、べつにサッカーが嫌いであるとか、女子サッカーが嫌いであるとかいう話ではありません。たまたまタイミングがあってチャンネルを合わせておりましたら、洪水の如き実況ツイートの一滴となっていたでありましょうし、ワイドショーやなにかを梯子して見ていたでしょう。だいたい私がワールドカップやオリンピックで示してきた態度を見れば明白なのであります。とりあえず地上波くらいまで流れてきたものにいつく。その興味はつづかない、これであります。 ミーハーは悪いのか? さて、こういった人間、おそらくは少なからぬ人間に対して「普段から女子サッカー

    なでしこジャパンからプロスポーツの未来を想像する(頭の中だけで) - 関内関外日記
    angmar
    angmar 2011/07/21
    まあ別に日本が文化後進国だからな現象じゃないことは、フィラデルフィア管弦楽団が倒産したってビックリニュースからも分かると思うんだけどな。
  • 会社の人間が事務所内にいた人間にTENGAを配り歩いていた。

    会社で、営業から帰ってきた人間が事務所内にいた人間にTENGAを配ってあるき、事務所内が大いに沸いた。 狭い事務所の中には私のほかにも女性が2名、彼女らにそれが何なのか解らなかった事を切に祈る。 男性は8名ほどいたので、ジョークも次々に飛び大声で盛り上がった。 非常に不愉快だったので、家に帰ってから携帯で彼氏と通話した際にその出来事を話した。 私としては、職場の中で・勤務中に・女性もいる前でそのような出来事があった事が非常に不愉快で非常識であり、憤りを感じていてその気持ちに大いに賛同して貰えるとばかり思っていたのだが。 彼氏の反応は大体こんな感じ。 それはちょっとセクハラだねえ休憩時間ならともかく勤務中は駄目だよねえもう今日は早く寝て、そんな出来事は忘れちゃうに限るよ ちょっとセクハラじゃねえよ。勤務中とか休憩中とか関係ねえよ、周りに女性がいんだよ。とっとと寝て忘れろ?ああ、男性にとってセ

    会社の人間が事務所内にいた人間にTENGAを配り歩いていた。
    angmar
    angmar 2011/07/21
    「それはちょっとセクハラ」の「ちょっと」は程度の大小の意味ではないのでは…(ex.それはちょっとひどい)/ここで優越感ゲームして名誉男性ごっこする気はあまりないが受け取って不快になる男性は少なくないのでは
  • アメリカ人「我々はコスプレを規制するべき!日本と比べたら恥ずかしい」 : ジェイニュース 海外の反応・ニュースを貴方に (JA News)

    7月20 アメリカ人「我々はコスプレを規制するべき!日と比べたら恥ずかしい」 カテゴリ:海外の反応秋葉系 日のインターネット上では日のコスプレを批判的に見て、海外のコスプレを褒め称える反応が多い。だがどうやら、アメリカでも同じなようだ。 今回は「アメリカ人はコスプレするな」と言う海外サイトの記事と反応を、紹介したい。 以下は海外からの反応だ。 (morbidoptimismより) MORBID OPTIMISTこれを書いたら俺は訴えられるかもしれない。 けど我慢が出来ないんだ。俺はアメリカは、コスプレを規制するべきだと思う。 以下の画像をを見てくれ。 FF7のクラウド 良い例: アメリカ: FF7のセフィロス 良い例: アメリカ: FF7のヴィンセント 良い例: アメリカ: FF7のティファ 良い例: アメリカ: FF10のユーナ 良い例: アメリカ: FF10のリュック 良い例:

    angmar
    angmar 2011/07/21
    まあこいつは明らかにネタでやってるだけだと思うが、これに釣られて自身の「似合ってるコスプレこそ偉いコスプレ」観を露出させてる向きが興味深い/自己卑下のつもりで結局優劣の固定化に加担する愚かしさよ。
  • なでしこの選手がテレビで結婚などの質問をされることについて

    𝓈𝒶ℯ𝓇ℯ𝒶𝓁 🌈 @saereal なでしこに結婚フリ@とくダネ!。恋愛や「女らしさ」を我慢したり犠牲にして、サッカーに打ち込んだ苦労物語でもつくりたいのか。それで次の目標は結婚って言わせる。そういう下世話で半世紀前的な価値観をお昼の主婦層のプライドをくすぐるために見せているのだとしたら、どうかしてるぜ! 2011-07-20 13:03:01 山一郎(やまもといちろう@告知用) @kirik 相手だって大人なんだし、結婚に関心ないなら人がテレビの前でそう言えばいいだけの話で、それが価値観がどうのと大上段の批判に繋げるのは筋違いなんじゃないの。 RT @saereal なでしこに結婚フリ@とくダネ!。恋愛や「… (cont) http://deck.ly/~NlCbT 2011-07-20 13:11:07 𝓈𝒶ℯ𝓇ℯ𝒶𝓁 🌈 @saereal @mc_kel

    なでしこの選手がテレビで結婚などの質問をされることについて
    angmar
    angmar 2011/07/21
    ああ何、これ切込隊長て人?自分でも下世話と認識してるものを下世話さの価値という点で追認してるだけなのに何でこんな偉そうなの…つか、企業コンプライアンス的に「結婚まだなの?」がセクハラ認定なの知らんのか
  • ジャンル参入のハードルを上げる人たちについて。

    オラトリオ @oratorio765 ○Key好きです!リライトしかやったことないですが、次はリトバスやってみたいです! ×Key好きです!リライトしかやったことないですが、次回作が待ち遠しいです! QT @Palantir_K: Key好きです!リライトしかやったことないですが… ←これは叩かれるのか叩かれないのか 2011-07-19 18:48:03

    ジャンル参入のハードルを上げる人たちについて。
    angmar
    angmar 2011/07/21
    「自分の好きが相手の好きより上だと思うから相手の好きを否定にかかる」のではなく「相手の好きが自分の好きを否定した」と思うから突っかかってるだけ。教養関係なし/ピンドラに関してはウテナ持ち出す方が馬鹿
  • COMIC LO8月号掲載されたクジラックスさんの『ろりともだち』がヤバいらしい。

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma ぼくもさすがに8万弱フォロワーを抱える身なのでいろいろ自粛しているわけですが、実際にはLOとかいまだに買っているわけです。で、今月のLO掲載のクジラックス「ロリともだち」がなかなかすごい。 2011-07-20 04:33:42 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma どうすごいのか。それは端的に言えば、非モテ若者におけるホモセクシュアリティとロリコン的被虐欲望の関係を驚くほど正確に抉り出しているからです。むろん全体は小学生レイプもので良識的に絶対に許されるものではない。しかし「おまえがいたから、おれレイプできた」という台詞は胸を打つ。 2011-07-20 04:36:57 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 主人公は相棒に出会って始めて自分のロリコンを真の意味で自覚し、そして最後は相棒と手を繋いで死ぬのです。その

    COMIC LO8月号掲載されたクジラックスさんの『ろりともだち』がヤバいらしい。
    angmar
    angmar 2011/07/21
    "全体は小学生レイプもので良識的に絶対に許されるものではない"なんてエクスキューズしてからしか喋れないなら黙ってろとしか/二人で○○ツアーして最後心中とか昔から官能小説で定番なんで東の観測範囲が狭いだけ
  • 人気アイドル声優「豊崎愛生」に彼氏がいたこと発覚!? 『処女・非処女』をめぐりネット上で大論争に発展 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    angmar
    angmar 2011/07/21
    「いい歳して彼氏いない方が引く」「24で処女の方が怖い」ハハハ/「24で処女のほうが怖いだろ、童貞キモい」の中に込められたキモさが面白いね。