2013年6月11日のブックマーク (21件)

  • 『これは青二才じゃなくても涙目』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『これは青二才じゃなくても涙目』へのコメント
    angmar
    angmar 2013/06/11
    私には言及されてないように見えるけどそれはともかく最近薪をくべなきゃ村での存在感も薄れてる人に言及する心理の裏にはやっぱPVだかなんだか内心では気にしてることの表われとかあるんじゃと邪推つかまつるわけで
  • 安倍首相、「左翼の人達が演説妨害」Facebook投稿を削除か

    安倍晋三首相が6月9日夜、自身のFacebookページに「聴衆の中に左翼の人達が入って来ていて、マイクと太鼓で憎しみ込めて(笑)がなって一生懸命演説妨害してましたが」などと街頭演説の報告を投稿したが、10日朝になってこの投稿は閲覧できない状態になった。ただ、公式Twitterには投稿が残っていたが、10日正午ごろに削除された。 投稿は東京・渋谷での都議選の応援演説についての報告。「渋谷には当に沢山の皆さんが集まって頂き感激しました。聴衆の中に左翼の人達が入って来ていて、マイクと太鼓で憎しみ込めて(笑)がなって一生懸命演説妨害してましたが、かえってみんなファイトが湧いて盛り上がりました。ありがとう。前の方にいた子供に「うるさい」と一喝されてました。立派。彼らは恥ずかしい大人の代表たちでした。」と記した。 投稿には多くの「いいね!」が付いた一方、現地で活動していたのは環太平洋戦略的経済連携協

    安倍首相、「左翼の人達が演説妨害」Facebook投稿を削除か
    angmar
    angmar 2013/06/11
    「左翼」は確実に「犯罪者」と道義になりつつあるなあ社会的に。
  • 古紙持ち去り GPSで特定へ NHKニュース

    東京・西東京市は、リサイクル資源になる古紙が勝手に持ち去られるケースが相次いでいることから、古紙にGPS装置を取り付けて、持ち去る業者を特定する、全国でも珍しい取り組みを行うことになり、11日、運用テストが実施されました。 この取り組みは西東京市と古紙の回収業者などで作る業界団体が新たに始めるもので、11日は格的な実施を前に運用テストが行われました。 市内2か所のごみの集積所に位置と時間を発信するGPS装置を取り付けた古紙を置き、離れた車の中からタブレット型の端末で古紙の場所をチェックしていました。市は、家庭から出た古紙を委託業者に回収してもらい、リサイクル資源として売却して、年間1100万円余りの歳入を得ていますが、これ以外の業者に古紙が勝手に持ち去られるケースが後を絶たないため、この取り組みに乗り出したということです。 11日のテストでは古紙が持ち去られることはありませんでしたが、来

    angmar
    angmar 2013/06/11
    ぼくたちの監視社会2.0
  • 渡邊芳之先生ynabe39の「そもそも「人様の役に立ちたい」「役に立つ職業につきたい」というのが根本的に気持ち悪い。「人より上に立ちたい」という欲求の別の表現にすぎないし。」

    医療や福祉の仕事を目指す若者の「動機」が「他者から期待され感謝されることを通じてアイデンティティを確立したい」であることはかまわないが,その期待は医学教育や福祉教育を通じて必ず打ち砕かれるし,そうでなければいけない。 お金をもらって他人にサービスするということは「サービスができて当たり前」と思われることだし,ちゃんとサービスできなければ批判され軽蔑されるということである。 「期待されたい感謝されたい」で医療や福祉の仕事を目指すことと(自分に期待したり感謝したりしない)患者や利用者を軽蔑したり虐待したりすることとはすごく距離の近いことである。 続きを読む

    渡邊芳之先生ynabe39の「そもそも「人様の役に立ちたい」「役に立つ職業につきたい」というのが根本的に気持ち悪い。「人より上に立ちたい」という欲求の別の表現にすぎないし。」
    angmar
    angmar 2013/06/11
    「そもそも○○したいというのは××という欲求の表れ。ソースは俺」式論法は、精神的に相手の上に立ちたいという欲求の別の表現であることは確定的に明らかなのでこういう話法の人物は信用しないことにしている。
  • ニュータウンに日は暮れて――歴史なき街の、生と死 - シロクマの屑籠

    「日人が過疎地の人口をニュータウンに移民させるようになって既に四半世紀が過ぎていた。地方都市の周りの巨大なコクドウ沿いは日人の第二の故郷となり、人々はジャスコで出会い、子を育て、そして死んでいった」 2013-05-28 18:02:58 via Twitter for Android 地方の国道沿いに住んでいると、ときどき、山間のひっそりとしたニュータウンを訪れる機会がある。 もともと誰も住んでいなかった山野を切り拓いてつくられたニュータウンには、歴史も氏神も伝承も存在しない。来、都市なるものが多かれ少なかれ背負っているであろう歴史文化の蓄積がまっさらで、出身も出自もバラバラの核家族が好き勝手な生を生きているのだから、統一した文化・統一した歴史など望むべくもない。考えようによっては、不思議な空間だ。 敢えて統一したカラーを挙げるとしたら、全国共通の没個性なマイホームが、どこまでも

    angmar
    angmar 2013/06/11
    なんか30年くらい前のディストピアSFにでも目覚めちゃったんですか?「君が僕を」とかでも読んでみたらどうですか?
  • 「家に帰ったら、とりあえずテレビつける」人の気持ち

    以前からずっと「家に帰ったらまずパソコンつける」のが習慣だった。ネット全盛のころ俺は高校生で、そのころからネットにずっぱまりで、同時に全然テレビ見なくなった。テレビが嫌いになったってより、単にそれより面白いものを見つけたから、って感じ。 あれから十年来。就職して、仕事とかプライベートでもいろいろしんどくて、今までやってた趣味とかも面白く感じられなくなって、今いろいろつらい時期なんだが、今日、家に帰ったら無意識にテレビつけてた。パソコンじゃなく。そしたら、なんとなく「家に帰ったら、とりあえずテレビつける」人の気持ちもわかったような気がした。 テレビって、とりあえずそこに「世間」を見せてくれる感じがある(当の「世間」かどうかはともかく)。「何となく正しい感じの情報」を見せてくれる感じがある。今じゃネットの中の情報も、発信した後から後からどんどんツッコミが入れられて、どんどん意見も論点も散逸し

    「家に帰ったら、とりあえずテレビつける」人の気持ち
    angmar
    angmar 2013/06/11
    インターネットには「何となく正しい感じの世間」から逃げるな!とか説教してくる医者もいるしな。
  • 『児ポル規制法への反対活動に感じる違和感の正体』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『児ポル規制法への反対活動に感じる違和感の正体』へのコメント
    angmar
    angmar 2013/06/11
    「死ね」って言ってる人が一人しか見つからなかった私はQBとは別の世界のブコメを読んでいるのだろうか…
  • 無人機同士の戦争ってどうなるの?

    無人機同士のドッグファイトになるの? どちらかの資源がなくなるまで無人機を生産しあうの? 無人機をクラックしあう電子戦争になるの? 無人機をスルーして敵首脳をピンポイント攻撃する方向へいくの? それとも無人機を遠隔操縦している人たちを攻撃するの? 無人機を自律化できたらどうなるの? おしえてえろいひと!

    無人機同士の戦争ってどうなるの?
    angmar
    angmar 2013/06/11
    「最近ウチの国、危機感薄れてね、軍縮でウチらもヤバいんですわ」「んじゃ今日のとこはこちらに色つけてもらっていいかな」「あー、いいっすよ」…「司令、無人機の通信回線に妙なノイズが」「ああ、よくあるんだよ
  • 「奇跡のリンゴ」という幻想 −安物の感動はいらない− - バッタもん日記

    1.はじめに 昨日、「奇跡のリンゴ」という映画が公開されました。「無農薬無肥料栽培でのリンゴの栽培に成功した」と自称している、木村秋則という青森県のリンゴ農家の物語です。 その影響か、私のブログ記事にコメントが集まっております。1年以上前の記事だというのに。 この作品に対して言いたいことは山のようにあります。私に限らず、既に様々な方が疑問を呈しています。詳しくは、以下のサイトをご覧下さい。 無農薬・無肥料栽培への私見(木村りんご園) 話題の“無農薬りんご”について(工藤農園) スチュワーデスが見える席(日経bp Tech-On) 「奇跡のリンゴ」は、なぜ売れたのか〜「木村秋則」現象を追う〜(農業技術通信社) この「奇跡のリンゴ」に対する農学的な批判は後日行うとして、今回はなぜこの「奇跡のリンゴ」という物語が好評を博しているのかを考えたいと思います。ただし、「奇跡のリンゴ」が「無農薬・無肥料

    「奇跡のリンゴ」という幻想 −安物の感動はいらない− - バッタもん日記
    angmar
    angmar 2013/06/11
    はてなの大好きな「感動の押し売りノーサンキュー」ネタと、無農薬と呼べるかどうかの境界の話は、分別しないと「俺たち情強大勝利」で終わると思いました/まあ予告編何度も見せられて映画自体は辟易だが。
  • 【伝説のスラム街】「電脳九龍城(クーロン城)」ことウェアハウス川崎店の再現度は常軌を逸してる!まじでボロボロ! : 東京別視点ガイド

    9 6月 【伝説のスラム街】「電脳九龍城(クーロン城)」ことウェアハウス川崎店の再現度は常軌を逸してる!まじでボロボロ! 伝説のスラム街「九龍城」(クーロン城)をモチーフに作られた川崎のゲームセンター。それが『電脳九龍城』だ。 んもうね、とにかく再現度がスゴイ!細部にまで徹底したこだわりを感じる!なんなんだ、このヤバいぐらいの思い入れの強さは!とにかく見てください。 ■巨大スラム街「九龍城」をご存知だろうか? 香港・九龍にあった巨大スラム街、それが九龍城(クーロン城)だ。40年以上に渡って、違法な建て増しを続け、まるで1つの巨大な城のようになっていた。世界中でもっとも人口密度が高い地区とされ、東京ドーム半分ほどの土地に5万人も住んでいたとされる。 カルト的な人気を集めつつも、90年代に取り壊されてしまった。 そんなクーロン城が、なんと川崎にもあるというのだ。しかもゲーセンらしい。 「ちょろ

    【伝説のスラム街】「電脳九龍城(クーロン城)」ことウェアハウス川崎店の再現度は常軌を逸してる!まじでボロボロ! : 東京別視点ガイド
    angmar
    angmar 2013/06/11
    あらタイムリー。
  • id:Gl17とid:nekoraが死ねばはてなは平和になる

    これは間違いない。 こいつらがはてなのトラフィックを無駄に消費し続ける癌細胞だ。 右とか左とかもはや関係ない。 株式会社はてなが今早急に行わなければならないのは、id:Gl17とid:nekoraの両アカウントをどんな強引な手段を持ってしてでも"完全排除"する事だ。 この両名をこのまま放置していれば、いずれ大惨事になるだろう。 株式会社はてなの企業としての倫理観が問われる局面なのだ。 これを見ている他のブックマーカー達にもお願いしたい。 id:Gl17とid:nekoraはあなた方のネットライフを脅かす有害な物体だ。 見かけ次第、出来る限り駆除してほしい。

    id:Gl17とid:nekoraが死ねばはてなは平和になる
    angmar
    angmar 2013/06/11
    いやその、お二人がほんとにトラフィック消費に貢献しているなら、尚更はてなとしては規制する意味がないと思うのですが…/↓私としましては是非kyo_ju先生にもお会いして善良さを御理解頂きたいところなのですけど。
  • 奥大介容疑者、DV8年間 妻・佐伯日菜子に暴言、娘の前で暴行 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    で女優の佐伯日菜子さん(36)を脅迫した疑いで神奈川県警戸塚署に逮捕されたサッカー日本代表MF奥大介容疑者(37)が、約8年間にわたり、ドメスティックバイオレンス(DV)を続けていたことが7日、関係者の話で分かった。 佐伯さんと親しい関係者によると、奥容疑者のDVが日常化したのは結婚から3年たった2005年ごろからだという。「お前なんか大した女優でもないくせに」「誰のおかげでメシがえていると思っているんだ」などの暴言とともに、小学生の娘2人の前で暴行を加えたこともあったという。地方の田んぼ道を歩いているとき、いきなり奥容疑者が佐伯さんを田んぼへ突き飛ばしたところも友人らによって目撃されている。また、奥容疑者は「お前、浮気しているだろう」となどと言って、佐伯さんの携帯電話を壊したという。 最近では娘が通う小学校に「子どもを出せ。お前ら嫁とグルで隠しているんだろう」と何度も電話をかけ

    angmar
    angmar 2013/06/11
    ↓確かに体育会系はもうちょっと規制を強化しないと世間の共感を得られなくなってきていると思う。
  • 二次元娘

    某あずにゃんの記事を読んで考えた。 http://anond.hatelabo.jp/20130610121613 俺の中には、あずにゃんに対してここまでの気持ちはない。というか、二次元キャラ全般に対して、ここまでの気持ちはもてない。とはいえ思い入れがないかというとあるし、自分では十分に彼女たちに愛情を向けてると思う。彼女たちの生活や内面に思いをはせたりもする。 連想したのが、声優の結婚事例とかだ。声優の結婚報告とか彼氏報告で大炎上したり、発狂したりするような、あの種の事件。やはり同様に、そこまで発狂するような感情が、俺にはない。声優はすごいなあと思うし、最近ではファンなのだなぁ、と思える声優がいるにもかかわらずだ。 自分ではそれなりにオタクのつもりなのだが。 ただ、なんというか、そこまで独占欲がないんだ。 愛情が薄いのではないかという劣等感を抱えて、つらつら考えてみたのだが、なんかどうも

    二次元娘
    angmar
    angmar 2013/06/11
    ↓普通オタが「萌えってのは父親の感情に近いんだよ!」とか調子こいてると「散々妄想で陵辱しといて何が父親だ!」とか激怒嘲笑揶揄されるとこですが、さすが人格者は扱いが違いますね。
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ バスケ日本代表の富永啓生が婚約発表「2人で支え合い楽しい日々を」インスタに2ショット掲載 [記事へ]

    日刊スポーツ
    angmar
    angmar 2013/06/11
    よく知らんけど、現実の人間が侮辱されたことについて怒ってなんかした事件で、「○○さんは△△さんを侮辱する権利があるんだよ?分かった?」とか諭される展開ってあるわけなの?
  • kanoseが死んだらはてなも死ぬだろ

    http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130608232310 TM2501 Gl17さんより、加野瀬さんの方がずっと有害だと思うけどなぁ…Gl17さんは別に揉め事も起こさないし、揉め事を発見していじめに参加したりとかそういうことしないし いやいやいやいやいや kanoseさんはマーズ(横山光輝)みたいなもんだから消えたらはてなそのものも消滅するだろ お前らkanoseのいないはてな村なんて想像すらできないだろ

    kanoseが死んだらはてなも死ぬだろ
    angmar
    angmar 2013/06/11
    マーズを比喩に使った意味があまり理解されていないようだがつまりラストあたりでみんなに投石さr
  • いつからヘイト以外の二次は"正しい"と錯覚していた?

    なんだか最近、Fateのヘイト創作(語呂がいいなオイ)が話題なんだそうだ。私自身はFateでは二次創作はやってはいないので、ネットでの騒ぎを眺めているだけだが、なんだか大変そうだ。まあ二次創作同人って、ジャンルのピークが過ぎて衰退期や晩期に差し掛かると、二次がガラパゴス化して大抵ごたつくよね。Fate自体は歴史の長い作品だが、Zeroアニメ化に端を発する特需はそろそろ晩期なんだろう。わかるわ。 だがpixiv百科事典を初めとした加熱した議論にはなんだか危険なものを感じる。 冬木ちゃんねる (ふゆきちゃんねる)とは【ピクシブ百科事典】 http://dic.pixiv.net/a/%E5%86%AC%E6%9C%A8%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B 前置きしておくが、別にヘイト創作というものをマンセーしたいわけではない。だがそう開けっ

    いつからヘイト以外の二次は"正しい"と錯覚していた?
    angmar
    angmar 2013/06/11
    あの、「いつから○○○○と錯覚していた?」って、BLEACHってマンガのキャラの台詞のパロディなんですけど、知っててこの話題に使ってます?
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    angmar
    angmar 2013/06/11
    原作愛があればいいらしいので、「原作への愛に満ち溢れています」ってタグつけた上でやればいいと思います。
  • 児ポル規制法への反対活動に感じる違和感の正体

    何とも言えない違和感をずっと感じてきたんだけど、その正体がやっと分かった。 銃規制に対する全米ライフル協会の主張とダブるんだわ 「規制対象にされようとしてるモノ自体は悪くない、己の心を自制できない奴が悪いんだ」という詭弁然り、 「むしろ犯罪の抑制に役立っている」という詭弁然り。 銃所持の自由を叫ぶ人たちこそがきちんと管理体制を整えなければならなかったのと同じ様に 表現の自由を叫ぶ人たちこそがきちんと管理体制を整えなければならなかったんだよ

    児ポル規制法への反対活動に感じる違和感の正体
    angmar
    angmar 2013/06/11
    「共通点を語ってるんであって相違点を挙げるのは論理的思考力がない」とかいう人は「全ての殺人犯は酸素を吸っています」的論立てについてどう批判するのか興味があるw
  • 新聞社がカメラマンを全員クビにして記者にiPhoneでの写真撮影トレーニングを開始

    By FreshFiber 以前にシカゴ・サンタイムズのTVおよびラジオコラムニストを務め、2013年の4月までタイムアウト・シカゴの評論家であったロバート・フィードル氏が自身のFacebookにシカゴ・サンタイムズの記者がiPhoneを使った写真撮影の練習を受けさせられているという内容の投稿をしました。フィードル氏はシカゴ・サンタイムズの編集長から記者に宛てたEメールも投稿して公開しており、記者がどのようなトレーニングを受けるのかも詳細に記されています。シカゴ・サンタイムズは先日写真部のフォトグラファーを全員解雇し、今後はフリーランスやリポーターに写真やビデオ撮影を頼む方針であることを発表しており、カメラマンなど同業種の人たちからかなりの批判を集めていたばかりで、今回の件においてもフォトグラファーから強く批判されています。 Robert Feder - Sun-Times reporte

    新聞社がカメラマンを全員クビにして記者にiPhoneでの写真撮影トレーニングを開始
    angmar
    angmar 2013/06/11
    そのうち報道はハエ型ロボットが戦地での映像をスクープしてくるか、記者の肩に乗ったオウム型ロボットがパシャパシャ写真を撮るので特に問題はないかと。
  • 【風立ちぬ】終映後に予告編を流すのって反則じゃね?【ジブリ新作】

    7月公開予定の宮崎駿・ジブリ新作「風立ちぬ」。TOHOシネマズなど公開予定劇場で、映画編の終了後に4分間予告編が流れてます。これって映画の余韻を潰してまで宣伝に使ってるんじゃないかという人達をトゥギャりました。 【スタジオジブリ】映画「風立ちぬ」予告編特別フィルムの上映がはじまりました http://www.ghibli.jp/10info/009318.html 続きを読む

    【風立ちぬ】終映後に予告編を流すのって反則じゃね?【ジブリ新作】
    angmar
    angmar 2013/06/11
    新海監督舞台挨拶回だったので席立とうにも立てずw結局観ましたが、事前ネタバレ嫌う知人は「観に行く気激減」と言ってましたね。トークのネタに組み込む監督はさすがでしたが/庵野の声で盛大に吹いちゃったけど
  • 【ガルパン】大洗で痛車乗りが迷惑をかけた模様|やらおん!

    これは個人的な意見ですけど、いくら大洗の皆さんが優しいからと言って、それに甘えて一線を越えるような出来事は避けてほしいと思います。大洗の皆さんにも普段の生活があります。何か事故があってからでは遅いです。安全・安心な対応を宜しくお願いします! #garupan — 廣岡祐次さん (@54yuzy) 2013年6月10日 【お願い】大洗の町歩きの際はくれぐれも交通ルール、マナーを守った上でお楽しみ頂けるようお願い致しますm(_ _)m商店街から当館までのあのシーン再現さながらの走行は大変危険です。また、お車を走らせながらのポップの撮影も危険です。みんなでルールを守りながら楽しみましょう! — 割烹旅館 肴屋店さん (@sakanayahonten) 2013年6月10日 ↓ アニメの再現をしたいとはいえ・・・これはないわー /            ヽ /                  

    angmar
    angmar 2013/06/11
    たまたまこの日大洗で聖地観光してた。まあ私がここの前通ったときは(時間的にだいぶ後だけど)特に何も痕跡はなかったなあ