タグ

2010年12月4日のブックマーク (19件)

  • Bylineが3.0で再びメインに返り咲きました♪

    Byline3.0(有料450円)が満を持して登場! あまりにも興奮したんで、blog更新も久しぶりで尚且つ平日ではありますが、がっつりとレビューしちゃいます。何故こんなにも興奮しちゃったかと言うと以下が理由です。 左右スワイプジェスチャによるパラパラ漫画的なアイテム閲覧 指定したフィード(しかもBylineが提案してくれる)のみWebキャッシュ これまで私の中でGoogleリーダー同期アプリと言えば、Reeder、RSS Flash gでした。Reederでキャッシュの快適さを、RSS Flash gで最小手数のアイテム閲覧を体験し、ある意味、この分野は完成されちゃった感がありました。最近では、MobileRSS ProもバージョンUPして死角が無くなり、どのアプリを使っても似たり寄ったりで機能差はあまり無くて、ユーザー好みの問題になってる状況でした。 ところがどっこい(゚Д゚ ) By

    Bylineが3.0で再びメインに返り咲きました♪
  • http://iphone-diary.com/?p=3333

    http://iphone-diary.com/?p=3333
  • バージョンアップしたBylineの新機能とスターを組み合わせて快適に記事を閲覧する。 - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet iPhone用のGoogleリーダーアプリとして有名なByline日、バージョン3.0にメジャーアップデートされました。待望の新機能追加で「まるごとRSS」のようなサービスが必要なくなり、私にとって欠かせないアプリとなりました。 Byline 4.2(¥250) カテゴリ: ニュース, 仕事効率化 販売元: Phantom Fish(サイズ: 1.7 MB) バージョンアップによる新機能 Loading... Byline v3.0: GoogleReaderのRSSリーダーではすでに神のアプリ。パワーアップ内容をご紹介。1169 | AppBank – iPhone, スマホのたのしみを見つけよう 既に色々なレビューサイトで書かれているので、私が気になったところをいくつか。 ×Twitter連携は形だけのもの 待ちにまったBylineの外部連携機能ですが、Twitter

    バージョンアップしたBylineの新機能とスターを組み合わせて快適に記事を閲覧する。 - iPhoneとiMacと自分と...
  • 情報の収集、閲覧、集約は全てGoogleリーダーに任せることにした。

    今回は久々の情報収集ネタ。iPhoneを使うようになってからGoogleリーダーの重要度がより一層増したわけですが、私が普段行っているiPhonePCでの情報収集の方法をちょっとした小技とあわせて紹介してみます。 尚、Googleリーダーを初めて利用するユーザー向けの記事もUPしていますので、用途に合わせてご覧ください。 iPhone買ったら始めたいRSSリーダーを利用した情報収集の方法 情報をどこへ集約するのか? 基的に情報の収集、閲覧はGoogleリーダーなので、集約場所を決めればいいことになります。ただ、これについては候補が色々あり代表的なサービスをあげてみると はてなブックマークなどのオンラインブックマークサービス Instapaper , Read It Laterなどのあとで読む系サービス Googleリーダーの共有アイテム Googleリーダーのスター付きアイテム Eve

    情報の収集、閲覧、集約は全てGoogleリーダーに任せることにした。
  • サンジェルマンのLEDライト「LED LENSER P7」を試す | アクセサリ | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    サンジェルマンの最大光束約200ルーメン仕様のLEDライト「LED LENSER P7」を購入しました。 これは、AUGM 宮崎 2010で、プロカメラマンの茂手木秀行氏が、撮影時のアイテムとして使用しているのを見て、使用用途が広かったので購入しました。 クール色な感じがするので、色温度は7000K前後だと思います。ただ、明るさを、スイッチを押す事で、130%出力、100%出力、15%出力の3段階に切り替える事が出来ます。 被写体に当てると、人間の眼では、青白く見えますが、実際、撮影した写真を見てみると、非常に良い仕上がりになることは、茂手木氏に見せてもらっているので確認済みです。 電塾の早川廣行塾長が、2004年のAUGM 名古屋 Mar/2004において「聞けば写真が上手くなる!」 〜デジタルカメラの達人になろう〜」(Ring-Palmより)と題した講演を行い、写真の重要な部分の80%

    サンジェルマンのLEDライト「LED LENSER P7」を試す | アクセサリ | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
  • asahi.com(朝日新聞社):町工場の技、首脳ら乾杯 真空チタンカップ、ほぼ完売状態 - ショッピング

    から各国首脳へのお土産にもなった「ワインカップ」各国トップが乾杯に使ったワインカップ1ミリのズレも許されない職人技で金属を加工=11月8日、新潟県燕市でAPEC昼会で日の町工場のカップに関心を持つ中国の胡錦濤国家主席=14日、横浜市菅首相主催の昼会で町工場のカップが登場=14日、横浜市で  先日行われたアジア太平洋経済協力会議(APEC)の昼会で、オバマ米大統領ら各国のトップが使ったワインカップは、新潟県燕市にある国内唯一のステンレス製魔法瓶製造工場が作った。時間がたってもワインの冷たさを保つ「魔法のカップ」。町工場の「匠の技」が世界に羽ばたいた。  カップを製造したのは、魔法瓶製造会社「セブン・セブン」。つぎはぎのように増築を重ねた工場には、年季の入った黒ずんだ機械が工程ごとに配置されている。従業員41人の平均年齢は51歳。従業員の一人は「自分たちの作ったものを世界の大統領ら

  • Gazing at the Celestial Blue 自衛隊関係人材リスト(2010年暫定版)

    (リスト追加有り、最終@12/05 16:00) ご人のメルマガによると、かの池田整治氏は2010年12月1日付で定年退官されたそうである。そして、ちょうど実はネタの宝庫、日ビジネスプレスですごい記事を見かけたついでに、自衛隊の主にOBで目を惹く人材をまとめてメモっておこうと考えた。別のどこかで見かけた時に、嗚呼あの人かorzと納得する役に立つだろう。 以下、登場順は大まかな注目順なだけで、それ以上の深い意味はない。 田母神俊男氏 2007年5月に、「クラスター爆弾禁止リマ会議」会期中に日国民が被害を受けようが、国土が占領されないためにクラスター爆弾を海岸線に設置して敵の上陸を防ぐべきという発言をし、2008年4月には空自の准曹士先任制度スタートの集会で「東京裁判やいわゆる南京大虐殺にも触れながら戦後教育の危うさを指摘」して自爆史観全開の挨拶をし、同じく2008年4月に名古屋高裁から

  • やさしいMacBookProの育て方 - SSD+HDDで快適生活

    Air、Airって…… 新型MacBookAirをケーキ入刀用に買おうとしてるけどお金がないみなさんこんにちは。 少し前まで周りもネットもAirが速い、Airが軽いと浮かれまくりです。噂によると相当快適だとか。社内でも2人が購入しています。なんだよそんなにソリッドステートがいいのかよ、そんなに軽いのがいいのかよ、でも買い換えるカネなんてねぇよ、と騒ぐ人々を横目で見る毎日でした。くそー。 MacBookAirに対抗したい! このまま我慢してモッサリMacBookPro を使っていくのも腹立たしく、Airのサクサクさだけでも手に入れたい!ということで、目の前のMacBookProのHDDをSSDに載せ替えてみることにしましょう。 注意事項 当方では作業結果に責任を負いません! この記事を読んで実行した結果発生するいかなる結果に対しても弊社は責任を負いません。ご自分の責任の下で作業を行ってくださ

    やさしいMacBookProの育て方 - SSD+HDDで快適生活
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • ホーム

    当店では、裁断機や高速ドキュメントスキャナ「ScanSnap iX1600」など、自炊(の電子化)に必要な機材をリーズナブルな料金でレンタルしていただけます。大量の・雑誌・コミックの収納にお困りだった皆様、スキャレンは気の自炊を応援します♪

    angrypenguin
    angrypenguin 2010/12/04
    いわゆる「自炊」機器のレンタル屋さん。
  • はじめて本を自炊してみたよ | ライフハッカー・ジャパン

    電子書籍を読むのにもすっかりなれた今日この頃、当初は「電子書籍で読んで頭に入るかな〜」なんて思ってた訳ですが、慣れってのは恐ろしいもので、いつのまにかすっかり紙のを手に取って持ち運ぶのがめんどくさくなってきてしまった今日この頃。 とはいえ、日電子書籍に関してはすっかり遅れを取っちゃった感がありまして、電子書籍のラインナップはいまだに物足りないままなんですよね。 このまま、電子書籍の充実を待ってたんじゃいつになるかわからない!、自力で電子書籍にしてしまおう!ということで、いわゆる"自炊"というものにチャレンジしてみました! ちなみになんでを自分でスキャンすることを自炊って言うのかしら、と思って調べてみたら、昔のROMカセットをバックアップしてたときの「自吸(自分で吸い上げる)」からきているという説と、自分で作るから「自炊」という2つの説があるみたいです。 の自炊とは要するに 裁

    はじめて本を自炊してみたよ | ライフハッカー・ジャパン
    angrypenguin
    angrypenguin 2010/12/04
    「自炊」によるメリット → 部屋に本棚が不要になる。持ち歩く本を選ばずに済む。内容の検索が可能になる(OCR化)。外出先でも旅行先でも自宅の本棚を全部持ち歩ける、検索できる、人に見せられる。
  • 卒論に今から使える論文表現例文集(日本語版)

    英語で論文を書かなくてはならない研究者(たまごを含む)のために、英語論文の表現例文集がたくさん出版されている。 というのも、論文には、その構成にも言い回しにも〈定形〉がある。 自分の頭で一からひねり出すよりも、おきまりのパターンを活用した方がはやく良い結果を得られる。 普段、論文を書いていない、というか今まで書いたことがない人は、論文の書き方についてストックがないのだから、例文集から「借文」した方が効率的である。 当は論文を書くのに先立って、他人の書いた論文をある程度読めば、そうしたパターンは自然に頭に入ってくるものである。 しかし「あるべき論」だけでは地球は回っていかない。誰もが夏休みの宿題を7月中に終わらせる訳ではないのだ。 以下、「借文」できるよう、論文に使われる表現・例文を集めてみた。 あまりボリュームがあっても使いにくいだろうから、数は絞りに絞ってある。 より多くの表現が必要な

    卒論に今から使える論文表現例文集(日本語版)
  • クローン羊のドリーは生きていた メェメェメェメェしかも4匹!

    現在ドリーは4匹います。 世界で最も有名な羊、クローン羊のドリーは1996年に誕生しました。ほ乳類で初のクローン。ヒツジ肺腺腫が原因で2003年に安楽死させられたドリー。現在、ドリーは剥製となりスコットランドの首都エディンバラの王立博物館の中にいます。 が、そのドリーが実は生きていた。しかも4匹! あのドリーは死んでしまいましたが、クローンはあのドリーだけではなかったのです。 2006年ごろ、ノッティンガム大学のKeith Campbell教授は、元祖ドリーを作った乳腺細胞を解凍し、なんと4匹の新クローンドリーを作りだしていたのです。ドリーのクローンではなくドリーを作ることになった元の羊のクローンなので、ドリーとの関係はまさに横並び。4匹の新ドリー達の存在は内々でしか共有されず、外には秘密にされていました。が、最近Campbell教授が欧州議会で行った動物クローン講義の中で触れて公になりま

    クローン羊のドリーは生きていた メェメェメェメェしかも4匹!
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:暗い過去をもつ芸能人を挙げるスレ

    1 彼氏いない歴774年2010/09/22(水) 21:19:04 ID:pzREN5lT ・山田ルイ53世(髭男爵) 小学生の頃は地元で神童と呼ばれ中学受験に合格するが 「貧乏人」といじめられ登校拒否に。 数年に渡る引きこもりの後大検を取り大学に合格するも中退。 15歳の時父親に離島の施設に預けられた。 引きこもり中は高橋留美子の同人誌を書いていた。 その後芸人を目指すも厳格な父は認めず十数年会っていない。 3 彼氏いない歴774年2010/09/22(水) 21:34:48 ID:DNSTfJ51 江頭2:50 吉田豪が「オレが書くのにはムリ」と言わしめたほど、複雑な出自らしい。 続きを読む

  • 「巣みつ」の九州蜂の子本舗の冬季限定商品、バターのようにトロトロの「箱みつ」と極上の甘さの「極箱みつ」試食レビュー

    以前GIGAZINEで取り上げたハチミツを巣ごとべる「巣みつ」のメーカー「九州蜂の子舗」の冬季限定商品「箱みつ」と「極箱みつ」をべてみました。 九州蜂の子舗によれば「当に良い、美味しい蜂蜜は冬場には固まる」ということで、春先に採取した蜂蜜を厳重な温度管理により貯蔵、熟成させ、 ゆっくりと固めることにより、クリームのような口当たりに仕上げた、まさにこだわりの一品となっています。 製造方法に徹底的にこだわっただけあって、「箱みつ」は税込3150円、「極箱みつ」は税込5250円と、なかなかの値段となっていますが、はたして一体どんな味になっているのでしょうか?箱みつ | 九州蜂の子舗 | 国産純粋蜂蜜・巣みつ(巣蜜)・箱みつ・さくら蜂蜜・れんげ蜂蜜・みかん蜂蜜・蜂蜜石鹸 こちらが「箱みつ」。 帯についていた箱みつの紹介冊子。 ブドウ糖でできている物の蜂蜜は、晩秋から冬にかけて真っ白い

    「巣みつ」の九州蜂の子本舗の冬季限定商品、バターのようにトロトロの「箱みつ」と極上の甘さの「極箱みつ」試食レビュー
    angrypenguin
    angrypenguin 2010/12/04
    "春先に採取した蜂蜜を厳重な温度管理により貯蔵、熟成させ、 ゆっくりと固めることにより、クリームのような口当たりに仕上げた、まさにこだわりの一品” ”「箱みつ」は税込3150円、「極箱みつ」は税込5250円"
  • Apple、裸眼3Dディスプレイの米国特許を取得 | スラド アップル

    Appleが裸眼3Dディスプレイの米国特許を取得した。同ディスプレイでは、これまでのように専用の眼鏡をかけなくとも、また視聴位置も固定されることなく、複数の人が一緒に立体映像を楽しむことができるようだ(家/.、PC World記事)。 同ディスプレイは波状構造の反射スクリーンを使用した360度立体プロジェクション・システムとなるため、左右の眼球それぞれに違った映像が投射され、専用の眼鏡をかける必要がなくなる。さらに同システムは、視聴者の眼球の追跡及び位置の計算を行い、立体的な映像ピクセルを波状構造スクリーン上の正確なスポットに映写し、左右の眼球それぞれに映す。つまり、一対の眼球であろうと、複数対の眼球であろうと原理は同じであるため、場所を問わず、複数人が一度に立体映像を楽しむことができるという。 Apple社だけでなく、東芝も裸眼3DディスプレイをCEDECで既にお披露目済みであり、年内

    angrypenguin
    angrypenguin 2010/12/04
    ”視聴者の眼球の追跡及び位置の計算を行い、立体的な映像ピクセルを波状構造スクリーン上の正確なスポットに映写し、左右の眼球それぞれに映す。(略)複数人が一度に立体映像を楽しむことができるという。”
  • 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ

    angrypenguin
    angrypenguin 2010/12/04
    やっぱり「本当にやりたいことがある」人間のパワーってすごいんだな。ただただ感心。
  • 年間マイカー維持費はタクシー初乗り1,100回分 - ネタフル

    年間マイカー維持費はタクシー初乗り1100回分との試算という記事より。 「まず、年間の維持費がバカになりません。そのうえ、住宅とは違って6年ほどで次々に買い替えていくものなので、高価な車種に乗っていなくても、マイカーにかかる費用は生涯で3000万円を超える。つまり家が一軒建つほどの出費になる、とんでもない“カネい虫”なのです」 「家計の見直し相談センター」の人が、クルマの維持コストを計算しています。それによると、生涯で3,000万円ですって。ゲエエエエエエ。 車体の費用200万円を、60回払いのローンで払うとすると、月々3万5000円で年間42万円。駐車場代は月1万円として年間12万円(ただし、都心部なら月3万円は下らない)。これらに加え、車検代(1年あたり7万5000円)、保険料(5万円)や自動車税(3万4500円)は、車に乗らなくても毎月かかるコストだ。 他にもガソリン代やエンジンオ

    年間マイカー維持費はタクシー初乗り1,100回分 - ネタフル
  • Nozbe × Evernote × GmailのInbox情報整理術 | ZONOSTYLE

    今日はちょっとアプリの紹介から離れて、クリエイティブ仕事術的な話をしたいと思います。それというのも、『iPhone×iPad クリエイティブ仕事術』の読者の方々から、「NozbeとEvernoteの連携を設定中!」「この機会にEvernoteを整理します!」のようなうれしいメッセージを多くいただいているからです。 これからNozbeとEvernoteを連携させて活用しようという方々のために、拙著でお伝えした内容とは少し別の視点からの情報整理術をまとめてみようと思います。さらに、今回はGmailも加えて! キーワードは「Inbox」と「プロジェクト」です。一見、なんの意味も持たなそうな容れ物をどう扱うか。ここに焦点を当ててみたいと思います。 NozbeはToodledoやRemember the Milkと同様に、ToDo管理を行うクラウドサービスです。他のサービスとの大きな違いは、Ever