タグ

2017年8月26日のブックマーク (5件)

  • ローカル鉄道に新車両を=サービス向上で費用補助-国交省:時事ドットコム

    ローカル鉄道に新車両を=サービス向上で費用補助-国交省 国土交通省は25日、全国各地のローカル鉄道で車両の老朽化が進んでいることを受け、中小民鉄や第三セクターによる鉄道事業者に車両の更新費用を補助する方針を固めた。「地域鉄道車両整備費補助金(仮称)」を新設するため、2018年度予算概算要求に、事業費ベースで10億5000万円、国費ベースで3億5000万円を計上する。 ローカル鉄道が保有する車両の使用年数は31年以上が半数を超える。電車車両の法定耐用年数は13年で、老朽化対策が急務となっている。国交省は、車両の更新を後押しすることで、利用客らの安全を確保するとともに、サービスの向上や維持コストの負担を軽くしたい考えだ。 補助金支給は、乗降口の段差をなくしたバリアフリー仕様の車両を導入したり、効率良く温度を調整できるよう最新の冷房設備を完備したりするなど、現状よりサービスを向上させることが条件

    ローカル鉄道に新車両を=サービス向上で費用補助-国交省:時事ドットコム
    anhelo
    anhelo 2017/08/26
    国交省、ローカル鉄道車両老朽化で、中小民鉄や第三セクターに車両更新費補助の方針。2018年度概算要求、事業費ベース10.5億円、国費ベース3.5億円。車両使用年数31年以上が半数超。現状よりS向上が条件
  • イタリアとんがり屋根の街は「脱税でできた街」だった - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    イタリアとんがり屋根の街は「脱税でできた街」だった 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2017.08.26 11:00 最終更新日:2017.08.26 11:00 イタリアで、日に一度もバールに立ち寄らないという人はむしろ少数派だろう。バールとは日でいうバーとは異なり、喫茶店を指すが、椅子に座ってお茶をするより立ったまま飲むのが基だ。 さてエスプレッソなどを一杯やってバールを出る時に、小さなレシートをもらう。日のコンビニやカフェだとレジの横にそれ専用のくずかごがあったりするが、イタリアではかならずレシートを持ったまま店を出ないといけない。 よく「店が見えなくなるまでは持っていろ」と言われる。なぜなら、警察官がいきなり現れて「レシートを見せろ」と言ってくることがあるからだ。筆者も出くわしたことがあるが、なぜそのようなことがあるかの理由はふたつ。 第一に、バールでの支払いは基

    anhelo
    anhelo 2017/08/26
    あとで
  • 「ブルーベリーが目に効く」は第二次世界大戦中にイギリス軍が流したデマが元だった | mitok[ミトク]

    「ブルーベリーは目にいい」と、よく言われますよね。そして、その根拠として「第二次世界大戦のイギリス空軍のあるパイロットの好物がブルーベリージャムで、そのおかげで夕暮れでも物がはっきりと見えた」などという逸話を聞いたことがある人もいるでしょう。 しかしこの逸話、実は戦争に勝つために流された嘘情報だったんです! しかも当時は、ブルーベリーの効果ではなく、とある別の野菜の効果として宣伝されていたものでした。 いったいどういうことなのでしょうか? 「アリエナイ理科」シリーズでおなじみ、亜留間次郎氏に詳しく解説してもらいました! もともとは「ニンジンの効果」とされていた! 「ブルーベリーに含まれるアントシアニンが目にいい」という話を、第二次世界大戦の逸話として聞いたことがある人も多いでしょう。曰く、「イギリス空軍のあるパイロットの好物がブルーベリージャムで、そのおかげで夕暮れでも物がはっきりと見えた

    「ブルーベリーが目に効く」は第二次世界大戦中にイギリス軍が流したデマが元だった | mitok[ミトク]
    anhelo
    anhelo 2017/08/26
    当時ビタミンA大量摂取で夜間視力向上説は世界的支持。英空軍夜間戦闘で独爆撃機多数撃墜。レーダー性能向上悟られないよう。ブルーベリーは謎。独:マリーゴールドの花~抽出のヘレニエン色素の明暗順応効果突止めた
  • [続報]OCNの通信障害、米グーグルによる誤った経路情報の大量送信が原因か

    2017年8月25日、NTTコミュニケーションズ(NTTコム)のインターネット接続サービス「OCN」で発生した通信障害に関して、インターネット通信関連の識者は誤った経路情報が大量に流れたことが原因ではないかとの見方を示した。ここでいう経路情報はルーターがBGP(Border Gateway Protocol)というプロトコルを使って交換するものだ。 日ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)の岡田雅之氏は、NTTコムは複数の組織と対等な関係でネットワークの経路情報をやり取りしているが(これを「ピアリング」という)、そのうちのある組織が誤った経路情報を大量に流したのではないかと話す。その結果、「NTTコムを介してインターネットに接続していた企業のルーターが、大量の経路情報を受け取り高い負荷がかかり、一部はフリーズしたような状態に陥るなどして通信障害につながったのではないか」(岡

    [続報]OCNの通信障害、米グーグルによる誤った経路情報の大量送信が原因か
    anhelo
    anhelo 2017/08/26
    NTTコムは複数組織と対等にネットワーク経路情報をやり取り,うちgoogleが誤経路情報を大量に流し,NTTコムを介しnet接続の企業のルーターが,大量の経路情報を受取り高負荷,一部フリーズ状態等し通信障害。日本だけ?
  • 18世紀の上流階級の女性の着替えはこんなにも複雑だったのかと話題に「こういう構造だったとは」「こりゃ大変だ」

    aiko24653 @aiko24653 18世紀の上流の女性の着替えについて下を履く所から映像で丁寧に解説。 これは確かに一人では無理…(;^ω^) ロマンス小説でみなさんササっと脱いだり着たりしてるけど実際は相当かかりそう。 twitter.com/Slate/status/8… 2017-08-23 09:59:04 Slate @Slate Watch an exhausting reenactment of a wealthy woman getting dressed in 18th-century England: slate.me/2imp3js pic.twitter.com/UsAFAUtpj1 2017-08-22 03:52:30

    18世紀の上流階級の女性の着替えはこんなにも複雑だったのかと話題に「こういう構造だったとは」「こりゃ大変だ」
    anhelo
    anhelo 2017/08/26
    18世紀イングランドの上流階級の女性の着替えの動画、沢山のパーツ。胸の辺りに板その下に補強の棒、それを服と固定する為に待針差したまま、ポケットは下に別のパーツとして腰からぶら下げる。パニエのでかいこと。