タグ

山村響に関するanimate_tvのブックマーク (14)

  • 『群青のマグメル』河西健吾、M・A・Oら出演声優4名解禁 | アニメイトタイムズ

    『群青のマグメル』出演声優に河西健吾さん、M・A・Oさん、山村響さん、森川智之さん決定! 4人のコメントも到着 「少年ジャンプ+」(集英社)にて好評連載中で、今年4月にTVアニメ化が発表となった『群青のマグメル』。そのティザービジュアルが日公開となりました! ビジュアルは、未知の生物や財宝が多数存在するマグメルだけに、ビジュアルのあちらこちらに狂暴そうな怪獣がおり、その上空を慣れた表情で浮遊する主人公の因又(インヨウ)が描かれた1枚に仕上がっています。 そして気になる出演声優も解禁! 因又(インヨウ)役に河西健吾さん、ゼロ役にM・A・Oさん、エミリア役に山村響さん、拾因(シュウイン)役に森川智之さんが決定。4名からのコメントやキャラビジュアルも公開。ティザーサイトも同時公開されました。

    『群青のマグメル』河西健吾、M・A・Oら出演声優4名解禁 | アニメイトタイムズ
  • 『ゲゲゲの鬼太郎』西洋妖怪編:ゆかな&山村響インタビュー | アニメイトタイムズ

    章からの新キャラクター・アデル&アニエス姉妹の魅力とは ――まずは、『ゲゲゲの鬼太郎』に出演が決まった感想を教えてください 山村響さん(以下、山村):出演のお話をいただいて、どんな役なのかと思っていたら……。キービジュアルが出た時に自分の役がすごく大きく写っていたので、「これで私がやらせていただく役なんだ!」とすごくビックリしました(笑)。 嬉しい思いとともに、どんなふうに鬼太郎たちと関わっていくんだろうというワクワク感があって、収録をずっと楽しみに待っていました。 ――キャラクターのデザインを見て、どういった印象を抱かれましたでしょうか? 山村:アニエスは由緒正しい魔女の姿をしていて、すごく可愛いなと。髪型がおしゃれだったりミニスカートでブーツだったりとか、今風な要素も入っていますし、「こんなに可愛い子を私がやらせていただけるなんて信じられない!」という気持ちが最初は大きかったですね。

    『ゲゲゲの鬼太郎』西洋妖怪編:ゆかな&山村響インタビュー | アニメイトタイムズ
  • 『ゲゲゲの鬼太郎』第27話の先行カット到着! | アニメイトタイムズ

    第27話「襲来!バックベアード軍団」 ●あらすじ ゲゲゲの森に多数の難民妖怪たちがやってきた。耳長(声:龍田直樹)をはじめとする彼らを、鬼太郎(声:沢城みゆき)たちは森に受け入れることにしたのだ。ねずみ男(声:古川登志夫)は宝石の袋をもらい受けご満悦。 ある時、その宝石の一つが光りだして弾け、魔法使い風の少女・アニエス(声:山村響)が姿を現す。鬼太郎がアニエスに何者かと尋ねようとした刹那、他方から新たにスーツ姿の男・ヴォルフガング(声:草尾毅)が現われた。 その姿を見るや耳長たちは震えだす。ヴォルフガングは、彼らの国を滅ぼした一味の1人なのだという。耳長たちは一斉にヴォルフガングに飛びかかるが無残にも殺されてしまう。怒った鬼太郎たちも挑むが次々と打ちのめされてしまうのだった!! ●スタッフ 絵コンテ: なかの★陽 演出:岩井隆央 脚:金月龍之介 作画監督:大西陽一 美術:今野慎一 ●予告

    『ゲゲゲの鬼太郎』第27話の先行カット到着! | アニメイトタイムズ
  • 『荒野のコトブキ飛行隊』声優6名のトークステージの観覧応募受付スタート | アニメイトタイムズ

    TAMASHII NATION 2018 新作TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』キャストトークステージ 日時:2018年10月28日(日)11時〜 場所:秋葉原某所(YouTube Live、LINE LIVEにて生配信予定) 出演者: 鈴代紗弓(キリエ役) 幸村恵理(エンマ役) 仲谷明香(ケイト役) 瀬戸麻沙美(レオナ役) 山村響(ザラ役) 富田美憂(チカ役) 有澤亮哉(株式会社バンダイナムコアーツ/プロデューサー) 鷲崎健(TAMASHII NATION SPECIAL STAGE 総合MC) ★観覧応募受付はTAMASHII NATION 2018公式サイトにて →https://tamashii.jp/special/tamashii_nation/stage.php 観覧応募受付期間:9月26日(水)~10月16日(火)14時59分 当選発表:10月19日(金)予定 ※ステージイ

    『荒野のコトブキ飛行隊』声優6名のトークステージの観覧応募受付スタート | アニメイトタイムズ
  • 『荒野のコトブキ飛行隊』2019年1月より放送開始! | アニメイトタイムズ

    水島努監督×シリーズ構成 ・横手美智子氏でTVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』2019年1月より放送開始! 鈴代紗弓さん・幸村恵理さんら出演声優6名も解禁 先日発表された、監督・水島努氏(『ガールズ&パンツァー』『SHIROBAKO』 )&シリーズ構成・横手美智子氏(『SHIROBAKO』『監獄学園 プリズンスクール』)の新作オリジナルアニメより、続報到着! タイトルは『荒野のコトブキ飛行隊』で、2019年1月よりTVアニメ放送開始することが判明しました。 この発表に伴い、ティザービジュアルやティザーPVが解禁。鈴代紗弓さん・幸村恵理さん・仲谷明香さん・瀬戸麻沙美さん・山村響さん・富田美憂さんら出演声優も解禁。声優陣のコメントや演じるキャラクターの設定画、スマホゲーム情報も公開となりました。あわせてご紹介しましょう。

    『荒野のコトブキ飛行隊』2019年1月より放送開始! | アニメイトタイムズ
  • 『ゲゲゲの鬼太郎』新章“西洋妖怪編”の追加声優6名解禁! | アニメイトタイムズ

    『ゲゲゲの鬼太郎』新章“西洋妖怪編”、田中秀幸さん・山村響さん・ゆかなさんら追加声優6名解禁! 意気込みコメントも公開 2018年4月より放送中のTVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』(第6期)は、10月から新章「西洋妖怪編」に突入! そしてその新章に登場する新キャラクターと声優が解禁となりました。 田中秀幸さん・山村響さん・ゆかなさん・草尾毅さん・白石涼子さん・井澤詩織さんらが出演決定し、作を新たに盛り上げます。さらに演じるキャラクターのビジュアルやキャストコメントも公開となりました。 新章追加キャラ&キャスト紹介 ●バックベアード(CV:田中秀幸) 圧倒的な妖力を誇る西洋妖怪最強の帝王。世界の全てを支配することを目的とする独裁者でもある。アルカナの指輪を盗み逃亡した魔女のアニエスを追い、部下たちと日へ攻め込む。 【コメント】 「今期の鬼太郎で演じさせていただいた蟹坊主も魅力的なキャラクターで

    『ゲゲゲの鬼太郎』新章“西洋妖怪編”の追加声優6名解禁! | アニメイトタイムズ
  • 『アイランド』OSTが、9月26日発売決定! | アニメイトタイムズ

    『ISLAND』OSTが、9月26日発売決定! 劇伴BGMを完全収録、田村ゆかりさん&鈴木達央さんのデュエット曲もフルサイズで収録 2018年7月より好評放送中のTVアニメ『ISLAND』。このたび同作の劇伴BGMを完全収録した、2枚組CD“TVアニメ「ISLAND」オリジナル・サウンドトラック”が、2018年9月26日発売決定となりました! 「ゆるキャン△」「けものフレンズ」「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」などで人気急上昇中の立山秋航氏が劇伴を担当。田村ゆかりさんが歌うOPテーマのTVサイズ版と、亜咲花さんが歌うEDテーマのTVサイズ版に加え、田村ゆかりさん、阿澄佳奈さん、山村響さんが歌う挿入歌、更に田村ゆかりさん&鈴木達央さんが歌う挿入歌デュエット曲のフルサイズまでを収録した、聴き応え満載の超豪華盤です。 CD発売情報 タイトル:TVアニメ「ISLAND」オリジナル・サウンド

    『アイランド』OSTが、9月26日発売決定! | アニメイトタイムズ
  • 『アイランド』冬編、田村ゆかり・鈴木達央ら出演声優のコメント到着 | アニメイトタイムズ

    メインキャストからコメント到着 ──物語が急展開する冬編の見どころを教えて下さい 御原凛音/リンネ・オハラ役・田村ゆかりさん(以下、田村):突然知らないキャラクターが出てきて戸惑われるかもしれませんが、びっくりしないで下さい(笑) 枢都夏蓮/カレン・クルツ役・阿澄佳奈さん(以下、阿澄):それまでの話数とガラッと雰囲気が変わって、きっと観てくださっているみなさんもびっくりするんじゃないかと思います。キャラクターごとの設定にも変化が見られると思います。怒涛の展開の中交錯するそれぞれの思いにもぜひご注目いただきたいです。 伽藍堂紗羅/サラ・ガーランド役・山村響さん(以下、山村):夏編の穏やかな空気感とは打って変わって、物語が急展開していく様子に私も台を読みながら引き込まれてしまいました。夏編とはまたガラリとイメージが変わったヒロインたちの姿にもグッと来ます。◯◯な紗羅にもご注目です!(笑) 三

    『アイランド』冬編、田村ゆかり・鈴木達央ら出演声優のコメント到着 | アニメイトタイムズ
  • 『奴隷区 The Animation』最終話・第12話の先行カット公開 | アニメイトタイムズ

    『奴隷区 The Animation』最終話・第12話の先行カット公開! 最後の勝負に挑むエイア、そして彼女に手を貸したのは……!? TOKYO MXほかで放送中のTVアニメ『奴隷区 The Animation』最終話・第12話「起爆-kibaku-」の先行場面カット&あらすじが到着しました。 ツバキ(#興津和幸)を奴隷にし、すべてを手に入れた港タキオ(CV:白井悠介)。エイア(CV:山村響)は、すべてのSCM所持者たちを解放するため、最後の勝負に挑みます。そして、そのエイアに手を貸した人物が……!? 最後の最後まで、気になる展開です。 第12話「起爆-kibaku-」 ●あらすじ ツバキを奴隷にし、すべてを手に入れた港タキオ。エイアはすべてのSCM所持者たちを解放するため、最後の勝負に挑む。多数の奴隷を従えるタキオの牙城を崩すため、エイアに手を貸したのは、エイアがSCMと出会う切っ掛けと

    『奴隷区 The Animation』最終話・第12話の先行カット公開 | アニメイトタイムズ
  • 『奴隷区 The Animation』第11話の先行場面カット公開 | アニメイトタイムズ

    第11話「収穫 -syukaku-」 ●あらすじ 『ジャッジメントSCM』の力でアタルたちを奴隷にしたツバキは、エイアたちに宣戦布告をする。人質にされたサチを助けるべく、ムオンの協力を得て奪還作戦を計画するエイア。その企てすら掌上に弄ぶツバキだが、彼を待ち受けていたのは、裏切りと隷属の結末だった。 作品情報 TVアニメ『奴隷区 The Animation』 ●TV放送情報 TOKYO MX:毎週木曜日25:05~ BS11:毎週木曜日25:00~ AT-X:毎週金曜日24:30~ ●配信 NETFLIX:定額制サービス独占配信決定 ※放送後、随時配信 ●スタッフ 原作:『奴隷区 僕と23人の奴隷』(双葉社アクションコミックス)オオイシヒロト、岡田伸一 監督・脚:倉谷涼一 キャラクターデザイン・総作画監督:ごとうじゅんじ プロップデザイン:枝松聖 美術監督:倉田憲一 色彩設計:津守裕子 撮

    『奴隷区 The Animation』第11話の先行場面カット公開 | アニメイトタイムズ
  • 『奴隷区』第8話の先行場面カット&あらすじ到着 | アニメイトタイムズ

    第8話「発覚-hakkaku-」 ●あらすじ マップに現れた謎の反応、『星印のSCM』について調査すべく、リュウオウはジュリアたちを都内の学校へ潜入させる。一方エイアは、夜の街の実力者、練馬ムオンを味方にすべく、真っ向から勝負を申し込む。 作品情報 TVアニメ『奴隷区 The Animation』 ●TV放送情報 TOKYO MX:毎週木曜日25:05~ BS11:毎週木曜日25:00~ AT-X:毎週金曜日24:30~ ●配信 NETFLIX:定額制サービス独占配信決定 ※放送後、随時配信 ●スタッフ 原作:『奴隷区 僕と23人の奴隷』(双葉社アクションコミックス)オオイシヒロト、岡田伸一 監督・脚:倉谷涼一 キャラクターデザイン・総作画監督:ごとうじゅんじ プロップデザイン:枝松聖 美術監督:倉田憲一 色彩設計:津守裕子 撮影監督:藤田智史 3Dモデリング:伴善徳 モニターワークス:

    『奴隷区』第8話の先行場面カット&あらすじ到着 | アニメイトタイムズ
  • 『奴隷区 The Animation』第6話より先行場面カット公開 | アニメイトタイムズ

    『奴隷区 The Animation』第6話より先行場面カット公開! ズシオウマルは『SCM』誕生の瞬間を目にして、ユウガは拉致されて TOKYO MXほかで放送中のTVアニメ『奴隷区 The Animation』より、第6話「自覚 -jikaku-」の先行場面カット&あらすじが到着しました。 エイア(CV:山村響)のもとを離れ、放浪していた犬のズシオウマル(CV:宮田幸季)は、『SCM』が生まれた瞬間を目にしていた!? そしてエイアを騙そうとしていたユウガ(CV:鈴木崚汰)は、物の『あたまのおかしいひと』拉致されて……。今回も目が離せない展開ばかりです。 第6話「自覚 -jikaku-」 ●あらすじ かつてエイアのもとを離れ、放浪していたズシオウマルは、『SCM』が生まれた瞬間を目にしていた。一方、エイアを騙して従わせようとしたユウガは、物の『あたまのおかしいひと』と遭遇し、拉致され

    『奴隷区 The Animation』第6話より先行場面カット公開 | アニメイトタイムズ
  • 『奴隷区』山村響&鈴木崚汰インタビュー | アニメイトタイムズ

    過激表現は、『奴隷区』を盛り上げるためのスパイス ──おふたりにとって初の共演作が『奴隷区 The Animation』になるのでしょうか? 山村響さん(以下、山村):そうですね。アフレコ現場で初めて顔合わせをしたら「ユウガっぽい人がいる!」って思いました(笑)。 鈴木崚汰さん(以下、鈴木):僕の方は「エイヤっぽい人がいる!」と(笑)。 ──SCMを装着していなくても、ファーストインプレッションでお互いの正体を感知していたわけですね(笑)。そんなSCMがキーアイテムとなる作ですが、最初に原作をご覧になった印象は? 山村:『奴隷区』というタイトルと単行のパッケージを含め、エロティシズムやバイオレンス要素が主になるお話なのかなと思ったら、心理戦や頭脳戦を楽しめる作品で非常に面白く感じました。 それぞれのキャラクターが秘めている野望や復讐心からSCMを使った勝負に挑んでいくという、それぞれの

    『奴隷区』山村響&鈴木崚汰インタビュー | アニメイトタイムズ
  • 『レイトン ミステリー探偵社 』花澤香菜がEDを担当 | アニメイトタイムズ

    TVアニメ『レイトン ミステリー探偵社 ~カトリーのナゾトキファイル~』OPを足立佳奈さん、EDを花澤香菜さんが担当! 追加声優は山村響さん 2018年4月8日より、毎週日曜あさ8時30分からフジテレビほかにて放送開始となるTVアニメ『レイトン ミステリー探偵社 ~カトリーのナゾトキファイル~』のOP&ED アーティストが決定しました! オープニングを足立佳奈さん、エンディングを花澤香菜さんが務めます。また、お二人からのコメントも到着! そして、ロンドンで天才分析官と名をはせる一流のプロファイラー「ジェラルディン・ロイヤー」を山村響さんが演じることも発表されました! OP&EDの担当アーティストが決定! ●オープニングテーマ「チェンジっ!」を担当する足立佳奈さんからのコメント この度、「レイトン」シリーズ初のTVアニメ化決定おめでとうございます。しかもその OP テーマを担当させて頂くこと

    『レイトン ミステリー探偵社 』花澤香菜がEDを担当 | アニメイトタイムズ
  • 1